Calendar

6月
6
経営者層・幹部候補者向け ~儲けの仕組みがわかる~ 「経営戦略実践講座」(全6回)受講者募集
6月 6 – 6月 27 終日

■講座概要
本講座では、多角的な視点から自社の経営活動の現状を客観的に分析し、企業活動と業績をつなぐ会計思考を持って、売上利益を拡大できる経営戦略を徹底考察します。
また、真に機能する経営計画を策定し実行できる経営者・幹部候補者の育成を目指し、以下の点を強化していきます。最後に、自社の成長戦略をワークシートを使ってまとめます。
1.自社の真の収益源泉を把握し、自社のビジネスを数字で語ることができる。
2.売上利益を拡大するための戦略シナリオを考え、自らの言葉で論理的に語ることができる。
3.取り組むべき経営活動を重点化し、戦略シナリオに反映することで実行可能な経営活動を行う。

■対象 京都府内の製造業・情報通信業の中小企業の経営者層・幹部候補者

■募集期間 平成29年6月6日(火)~6月27日(火)
※ただし、先着順・定員に達し次第締切

■日時
【第1回】  8月22日(火)12:00~19:00
【第2回】  8月23日(水) 9:00~17:00
【第3回】  9月 1日(金)10:30~17:30
【第4回】  9月13日(水)10:30~17:30
【第5回】  9月28日(木)10:30~17:30
【第6回】10月17日(火)10:30~17:30

■場所
【第1回・第2回】京都リサーチパーク 東地区 1号館 4階 AV会議室
【第3回】京都リサーチパーク 西地区 4号館 2階 ルーム1
【第4回】京都府産業支援センター5階 研修室
【第5回】京都リサーチパーク 西地区 4号館 2階 ルーム2B
【第6回】京都府産業支援センター5階 研修室

■内容
【第1回・第2回】戦略シミュレーションから企業活動の全体観を掴む
【第3回】ケース演習トレーニングを通じた企業分析思考
【第4回】ケース演習トレーニングを通じた戦略シナリオ思考
【第5回】自社の戦略シナリオ作成と共有
【第6回】自社の収益向上に向けた今後の取組み

■受講料 30,000円/人(税込)

■定員 20名

■主催
京都府、公益財団法人京都産業21、京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会

■詳細、お申し込みはこちらから ※6月6日より閲覧可能
→ http://kyoto-koyop.jp/support/2017jukosya_keieisenryaku/

■お問い合わせ先
公益財団法人京都産業21(京都市下京区中堂寺南町134)
商業・サービス支援部 経営支援・人材育成グループ
TEL:075-315-9090 FAX:075-315-9240
MAIL:support@ki21.jp

5月
7
《受講者募集》「経営戦略実践講座」【北部地域】(全3回)
5月 7 – 6月 15 終日

本講座では、経営を担う上で、必要なこと・押さえておくべきことを体系的に学んでいきます。「経営」を大局的な志向でとらえ、それを社員やお客様がいる「現場」につなげていくために、段階的かつ具体的に着手すべきことを明確化し、自らの想いを現場で具体的に実践できるよう、今後の自社のビジネスプランシートを作成します。

■対象
 京都府内に主たる事業所を有する製造業・情報通信業の中小企業の経営者・幹部層及びその候補者

■募集期間
 平成30年5月7日(月)~6月15日(金)
  ※ただし、先着順・定員に達し次第締切
  ※定員超過の場合、北部企業申込者優先

■日時
【第1回】  7月25日(水)  9:30~16:30
【第2回】  8月  8日(水)  9:30~16:30
【第3回】  8月29日(水)  9:30~16:30

■場所 丹後・知恵のものづくりパーク内 研修室

■内容
【第1回】経営活動の基盤づくり
【第2回】経営力アップにむけた活動の具体化
【第3回】経営活動の実践と定着

■受講料 15,000円/人(税込)

■定員 20名

■主催
 京都府、公益財団法人京都産業21、京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会

■詳細、お申し込みはこちらから
→ http://kyoto-koyop.jp/support/jukoshaboshu_keieihokubu/

■お問い合わせ先
 公益財団法人京都産業21 北部支援センター
 (京都府京丹後市峰山町荒山225番地)
 TEL:0772-69-3675 FAX:0772-69-3880
 MAIL:hokubu@ki21.jp

6月
1
《受講者募集》「~儲けの仕組みがわかる~ 経営戦略実践講座」(全6回)
6月 1 – 7月 6 終日

本講座では、多角的な視点から自社の経営活動の現状を客観的に分析し、企業活動と業績をつなぐ会計思考を持って、売上利益を拡大できる経営戦略を徹底考察します。
また、真に機能する経営計画を策定し実行できる経営者・幹部候補者の育成を目指し、以下の点を強化していきます。最後に、自社の成長戦略をワークシートを使ってまとめます。
 1.企業の経営活動全体を捉える眼を養い、経営者としての意思決定のポイントを確認する。
 2.企業の収益構造を理解し、儲けていくために押さえておきたい考え方を理解する。
 3.経営者としての思いを形にするために、経営シナリオを考え、自らの言葉で語ることを目指す。

■募集期間
 平成30年6月1日(金)~7月6日(金)
  ※ただし、先着順・定員に達し次第締切

■対象
 京都府内に主たる事業所を有する製造業・情報通信業の中小企業の経営者・幹部層及びその候補者

■日時
【第1回】  8月22日(水)12:00~19:00
【第2回】  8月23日(木)  9:00~17:00
【第3回】  9月  3日(月)10:30~17:30
【第4回】  9月12日(水)10:30~17:30
【第5回】  9月21日(金)10:30~17:30
【第6回】10月15日(月)10:30~17:30

■場所
【第1回・第2回・第4回】京都リサーチパーク 1号館 4階 G会議室
【第3回・第6回】京都府産業支援センター 5階 研修室
【第5回】京都リサーチパーク 4号館 2階 ルーム2

■内容
【第1回・第2回】経営戦略シミュレーションから企業活動の全体観を掴む
【第3回】シミュレーション学習の深堀から企業分析する力を高める
【第4回】経営分析及び戦略思考する力を高める
【第5回】ケースを通じた戦略及びマーケティング思考する力を高める
【第6回】自社の収益向上に向けた今後の取り組み

■受講料 30,000円/人(税込)

■定員 20名

■主催
 京都府、公益財団法人京都産業21、京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会

■詳細、お申し込みはこちらから ※6月1日より閲覧可能
→ https://www.ki21.jp/career/koza/

■お問い合わせ先
 公益財団法人京都産業21(京都市下京区中堂寺南町134)
 商業・サービス支援部 経営支援・人材育成グループ
 TEL:075-315-9090 FAX:075-315-9240
 MAIL:support@ki21.jp

11月
22
京都大学アートイノベーション特別講座2022 〜ビジネスで使える新価値創造メソッド〜 @ オンライン(Zoom)
11月 22 @ 09:30 – 11月 24 @ 17:30

ビジネスで使える独自の新価値創造メソッドを、京大研究者や華道家元池坊 次期家元、重森三玲庭園美術館長などから学びます。今年は選べる2コース制!
既成概念にとらわれずに新規事業を生み出したい方、新たな価値創造に既存の方法では限界を感じている企業のご担当者様などにオススメです。

【詳細、申込はこちら】

■日時:2022.11.22(火)および11.24(木)
day1…9:30〜17:45、day2…10:00〜17:30
(全2日間、1日目のみの受講も可)

■参加費(税込):120,000円 (day1のみの場合 50,000円)

■定員:限定12名 ※day1のみの場合 定員なし

■申込期限:2022.10.28(金) ※day1のみの場合11.4(金)

■主催:京大オリジナル株式会社、共催:京都大学防災研究所

■問い合わせ
京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
075-753-7778
kensyu@kyodai-original.co.jp
11月
24
京都大学アートイノベーション特別講座2022 〜ビジネスで使える新価値創造メソッド〜 @ オンライン(Zoom)
11月 24 @ 09:30 – 11月 26 @ 17:30

ビジネスで使える独自の新価値創造メソッドを、京大研究者や華道家元池坊 次期家元、重森三玲庭園美術館長などから学びます。今年は選べる2コース制!
既成概念にとらわれずに新規事業を生み出したい方、新たな価値創造に既存の方法では限界を感じている企業のご担当者様などにオススメです。

【詳細、申込はこちら】

■日時:2022.11.22(火)および11.24(木)
day1…9:30〜17:45、day2…10:00〜17:30
(全2日間、1日目のみの受講も可)

■参加費(税込):120,000円 (day1のみの場合 50,000円)

■定員:限定12名 ※day1のみの場合 定員なし

■申込期限:2022.10.28(金) ※day1のみの場合11.4(金)

■主催:京大オリジナル株式会社、共催:京都大学防災研究所

■問い合わせ
京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
075-753-7778
kensyu@kyodai-original.co.jp
12月
1
ゼロトラストセキュリティセミナー~クラウドでのデータ活用やテレワークなどに対応するセキュリティについて~ @ 京都経済センター6階 6-D会議室
12月 1 @ 14:00 – 16:30

企業で扱うデータのクラウド化やテレワーク等による外部からのネットワーク接続等、従来のセキュリティの考え方では十全を期すことが困難になってきたことにより、近年「ゼロトラスト」という考え方が出てきました。ゼロトラストとは「すべての通信を信頼しない」ことを前提としたセキュリティ対策です。今回は、働き方改革やDX推進に対応したセキュリティ「ゼロトラスト」について学びます。

 

■募集対象:京都府内の中小企業経営者層、社内ネットワーク責任者
■定員:40名
■受講料:無料
■募集期間:募集中~11月25日(金) 17:00 ※先着順・定員に達し次第締切

▶詳細はこちら https://www.ki21.jp/kkc/career/plaza2022/
◇◇◇お問合せ先
公益財団法人京都産業21京都経済センター支所人財・技術振興グループ
TEL:075-708-3066 MAIL:jinzai-tec@ki21.jp

6月
22
京都大学金融セミナー 金融リテラシーが未来を拓く2023「社会と金融リテラシー」 @ オンライン
6月 22 @ 15:00 – 17:00

人生100年時代-我が国が先駆けて迎える新たな社会において、個々人がウェルビーイングを達成しその生活を充実したものとするには、金融リテラシーは欠かせません。
資産形成や保険の基礎知識など、個々人の金融リテラシーを高めることができれば、その人のライフタイムだけでなく、人口減少・超高齢化社会を迎えている日本社会全体に安定をもたらし、豊かな未来を拓くことができるでしょう。
2021年、2022年に続き3回目を迎える今回は、2日間に渡って開催することとし、1日目は「社会と金融リテラシー」と題して、社会における金融リテラシーの意義を掘り下げたうえで、2日目は「女性と金融リテラシー」と題して、女性にとっての金融リテラシーの意味について議論していきます。
各界の識者が多角的に論じることにより「本質を構造として理解」する貴重な機会となっていますので、是非ご参加ください。
第2日目「女性と金融リテラシー」は、7月12日開催予定です。

 

●日時:2023年6月22日(木)15:00~17:00
(申込期限:6月22日(木)15:00)

●場所:オンライン開催(Zoomウェビナー)

●参加費:無料

●定員:300名程度

●リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=19058

●主催:京大オリジナル株式会社

●共催:京都大学産官学連携本部、東京証券取引所、日本証券業協会、金融広報中央委員会、みずほ証券株式会社

●問い合わせ先:京大オリジナル株式会社プロジェクトマネジメント部 E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp


■プログラム

15:00-15:05 開会挨拶
京都大学経営管理大学院 院長/教授 澤邉 紀生
15:05-15:20 オープニング・スピーチ
「安定的な資産形成と金融経済教育」
金融庁 長官 中島 淳一 氏
15:20-15:40 キーノートスピーチ①
「資本市場を通じた『成長と資産所得の好循環』への貢献」
株式会社東京証券取引所 代表取締役社長 岩永 守幸 氏
15:40-16:00 キーノートスピーチ②
「金融リテラシー~資産所得倍増への挑戦~」
みずほ証券株式会社 取締役社長 浜本 吉郎 氏
16:00-17:00 パネルディスカッション
「社会・経済と金融リテラシー」
株式会社グッドバンカー 代表取締役社長 筑紫 みずえ 氏
金融庁 長官 中島 淳一 氏
株式会社東京証券取引所 代表取締役社長 岩永 守幸 氏
みずほ証券株式会社 取締役社長 浜本 吉郎 氏
京都大学名誉教授、京都大学産官学連携本部証券投資研究教育部門 客員教授 川北 英隆
京都大学経営管理大学院 特別教授 幸田 博人(モデレーター)
7月
12
京都大学金融セミナー 金融リテラシーが未来を拓く2023「女性と金融リテラシー」 @ オンライン
7月 12 @ 10:00 – 12:05

人生100年時代-我が国が先駆けて迎える新たな社会において、個々人がウェルビーイングを達成しその生活を充実したものとするには、金融リテラシーは欠かせません。
資産形成や保険の基礎知識など、個々人の金融リテラシーを高めることができれば、その人のライフタイムだけでなく、人口減少・超高齢化社会を迎えている日本社会全体に安定をもたらし、豊かな未来を拓くことができるでしょう。
2021、2022年に続き3回目を迎える今回は、2日間に渡って開催することとし、1日目は「社会と金融リテラシー」と題して、社会における金融リテラシーの意義を掘り下げました。2日目は「女性と金融リテラシー」と題して、女性にとっての金融リテラシーの意味について議論していきます。
各界の識者が多角的に論じることにより「本質を構造として理解」する貴重な機会となっていますので、是非ご参加ください。
※第1日目「社会と金融リテラシー」は、6月22日終了いたしました。

●日時:2023年7月12日(水)10:00~12:05
(申込期限:7月12日(水)10:00)

●場所:オンライン開催(Zoomウェビナー)

●参加費:無料

●定員:300名程度

●リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=19091

●主催:京大オリジナル株式会社

●共催:京都大学産官学連携本部、東京証券取引所、日本証券業協会、金融広報中央委員会、みずほ証券株式会社

●問い合わせ先:京大オリジナル株式会社プロジェクトマネジメント部 E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp


■プログラム

10:00-10:10 オープニング・スピーチ
「わたしたちの未来を豊かにする金融リテラシー」
日本証券業協会 金融・証券教育支援委員会委員長・公益理事/株式会社国際社会経済研究所 理事長 藤沢 久美 氏
10:10-10:25 キーノートスピーチ①
「育児・介護の中で感じる、私たちの不安。お金について何を知ればいいんだろう?」
イラストエッセイスト 犬山 紙子 氏
10:25-10:45 キーノートスピーチ②
「持続可能なウェルビーイングの条件」
京都大学大学院人間・環境学研究科 教授 柴田 悠
10:45-11:00 キーノートスピーチ③
「誰にも身近な金融リテラシー」
フォスター・フォーラム 理事 川元 由喜子 氏
11:00-12:00 パネルディスカッション
「女性と金融リテラシー」
日本証券業協会 普及推進部 講師派遣推進室長 兼 普及推進部 上席次長 伊澤 孝枝 氏
みずほ証券株式会社グローバル戦略部ディレクター 塚本 美香 氏
イラストエッセイスト 犬山 紙子 氏
京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 柴田 悠
フォスター・フォーラム 理事 川元 由喜子 氏
株式会社東京証券取引所 金融リテラシーサポート部 課長 杉山 佳子 氏(モデレーター)他
12:00-12:05 閉会挨拶
京都大学経営管理大学院特別教授 幸田 博人
2月
14
2023年度 京都大学経営管理大学院シンポジウム 京大360°視点「人的資本経営」と女性リーダー人材への期待 ~新しい時代の価値創造に向けて~ @ オンライン開催
2月 14 @ 13:00 – 15:30

日本の強みであった人材育成、最近の「人的資本経営」の広がりで新しいステージに向けた取り組みが重要です。特に女性役員や幹部人材について、企業において、自ら育てていくことが、多様性の観点から強く求められます。女性役員を含めた経営チームの存在は企業価値に結び付き、企業の競争力や新しいビジネスモデルに向けた取り組みに欠かせません。

本シンポジウムは、企業だけでなく我が国自身の新しい価値創造につながるであろう「人的資本経営」、特にその中でも女性エグゼクティブへの期待と現状、さらには今後の取り組みのポイントなどについて、各界の識者が360°、全方位から論じる貴重な機会となっています。是非ご参加ください。

リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=21920

日時:2024年2月14日(水)13:00~15:30(申込締切2月14日(水)13時)
方式:オンライン開催(Zoom)
費用:無料
主催:京都大学経営管理大学院(みずほ証券寄附講座)
協賛:みずほ証券株式会社、京都大学女性エグゼクティブ・リーダー育成プログラム、
京大オリジナル株式会社
問い合わせ先:京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部
E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp

タイムテーブル:
13時00分~13時10分 開会挨拶
  京都大学経営管理大学院 教授 アスリ チョルパン
みずほ証券株式会社 取締役社長 浜本 吉郎 氏
13時10分~13時30分 オープニングスピーチ
「公務におけるダイバーシティの現状と今求められる組織変革」
  人事院総裁 川本 裕子 氏
13時30分~13時50分 キーノートスピーチ①
「大学と社会をつなぐ女性リーダー —育成と循環—」
京都大学副学長 男女共同参画、国際、渉外(基金・同窓会)担当理事 稲垣 恭子
13時50分~14時20分 キーノートスピーチ②
「京セラのDIVERSITY & INCLUSION推進活動」
  京セラ株式会社 執行役員 総務人事本部 広報室長 兼 ダイバーシティ推進室長 吉川 英里 氏
14時20分~14時25分 休憩
14時25分~15時25分 パネルディスカッション
「『人的資本経営』と女性リーダー人材への期待」
ニッセイアセットマネジメント 執行役員
チーフ・コーポレートガバナンス・オフィサー 井口 譲二 氏
みずほ証券株式会社 CFO兼CHRO 常務執行役員 浅井 覚 氏
京都大学副学長 男女共同参画、国際、渉外(基金・同窓会)担当理事 稲垣 恭子
京セラ株式会社 執行役員 総務人事本部 広報室長 兼 ダイバーシティ推進室長 吉川 英里 氏
京都大学経営管理大学院 教授 アスリ チョルパン
京都大学経営管理大学院 特別教授 幸田 博人(モデレーター)
15時25分~15時30分 閉会挨拶
京都大学経営管理大学院 特別教授 幸田博人