京都工芸繊維大学社会人教育公開講座 「工学における数値シミュレーション技術の最前線」

日時:
2025年12月3日 @ 15:00 – 2026年2月4日 @ 17:00
2025-12-03T15:00:00+09:00
2026-02-04T17:00:00+09:00
お問い合わせ:
京都工芸繊維大学 学務課連携教育係
075-724-7106

京都工芸繊維大学 社会人教育公開講座として「工学における数値シミュレーション技術の最前線」を開講いたします。
本講義では、材料および流体の数値シミュレーションを実務で活用される方向けに、工学分野で広く用いられる数値シミュレーション技術の基礎理論と主な離散化手法を解説します。加えて、最新の応用事例を取り上げ、数値シミュレーション技術の最前線を実感しながら、理解を深めていただきます。

【講義日時】
第 1 回 令和 7 年 12 月 3 日
第 2 回 令和 7 年 12 月 10 日
第 3 回 令和 7 年 12 月 17 日
第 4 回 令和 7 年 12 月 24 日
第 5 回 令和 8 年 1 月 14 日
第 6 回 令和 8 年 1 月 21 日
第 7 回 令和 8 年 1 月 28 日
第 8 回 令和 8 年 2 月 4 日
(いずれも水曜日) 各日 15:00 ~ 17:00

【実施方法】
ハイブリッド型講義 (全 8 回) として実施します。
(できるだけ対面会場での参加を推奨します)

【対象者】
大学理工系卒の基礎知識をもつ人

【募集人員】
20 名 (申し込み者数が少ない場合、開講しない場合があります)

【申込締切】
各講座の約 2 週間前

【受講料】
・一般35,000 円 (部分受講の場合、1 回ごとに 5,000 円)
・産学連携協力会会員企業30,000 円 (部分受講の場合、1 回ごとに 4,000 円)

【申込方法】
以下 URL の専用フォームにて申し込みを受け付けます。
https://www.kit.ac.jp/application/view/index.php?id=302353

【詳細】
https://www.kit.ac.jp/events/events251203/

【申込に関する問合せ先】
京都工芸繊維大学 学務課連携教育係
email: chiiki@jim.kit.ac.jp
電話: 075-724-7106

【講座の内容に関する問合わせ先】
京都工芸繊維大学 機械工学系
高木 知弘
email: takaki@kit.ac.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA