「新しい世界への産学公・地域連携イノベーションプロジェクト(仮称)」 の公募について

日時:
2020年5月18日 @ 10:00 – 2020年6月1日 @ 05:00
2020-05-18T10:00:00+09:00
2020-06-01T05:00:00+09:00
お問い合わせ:
(一社)京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部
TEL:075-353-2302

この度、京都の産学公連携強化と地域企業・地域活性化を目的とした新たな「産学公連携×地域連携」を支援する事業の公募を実施いたします。
なお、公募にあたっては、従来の発想にとらわれないテーマや地域を絞ることも可とします。

【目 的】
・産学公連携ネットワークの強化・・・地域連携を軸とした産学連携を推進することにより、ネットワークに厚みをもたせる。
・大学の地域連携の推進・・・地域課題の解決等に資する地域連携への支援を行うことにより、大学の研究活動や地域貢献を促進するとともに、地域の活性化につなげる。
・人材育成・・・学生に対して起業体験等を通じた学びの機会を創出するとともに、起業意欲の醸成を図り、未来を担う人材を育成する。
・地域企業の支援・・・新型コロナウィルスにより、苦境に立っている地域企業に対して、大学や学生のアイデアやパワーを繋ぐことで、V字回復に向けた支援を行う。

1.内容
業務委託仕様書(PDF)の通り(別紙1)

2.委託期間
契約締結日から令和3年3月19日まで

3.委託予定額
1,500千円(消費税等相当額を含む上限額)

4.募集対象事業者
次の全ての要件を満たすこととします。
(1)業務を円滑に遂行できる総合的な企画力、ノウハウ、組織体制を有すること。
(2)以下のいずれにも該当しないこと。
①会社更生法に基づく更生手続きの申し立て又は民事再生法に基づく再生手続きの開始の申し立てがなされている者
(ただし、更生計画認可決定又は再生許可決定がなされている場合はこの限りではない)
②既に納期が到達している京都府税、及び京都府に属する市町村税の未納滞納がある者
③暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条に定められた暴力団、暴力団員、指定暴力団等
④宗教活動や政治活動を主たる目的とする者

5.スケジュール(予定)
令和2年5月18日(月)公募開始
6月 8日(月)    必要書類提出締め切り
6月11日(木)    オンラインでのプレゼンテーション
6月17日(水)    選定審査結果通知

6.応募書類の受付
受付期間:令和2年5月20日(水)~6月8日(月)17:00まで
受付方法:下記メールアドレスにEメールを送信(到着確認を電話等により行うこと)

※応募に要する経費は応募提案者の負担
一般社団法人京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部
担当:松浦、絹川
住所:〒600―8009 京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター3階
TEL:075-353-2302 FAX:075-353-2304
メールアドレス:renkei@chiemori.jp

7.提出書類
①申込書
②企画提案書(様式自由)
・A4用紙10枚以内にまとめてください。
③本業務の実施体制(様式自由)
・本委託を受託した場合の応募者の執行体制をお書きください。
④見積書及びその明細書(様式自由)
⑤会社概要 (様式自由)
・設立趣旨、事業概要、事業実績の分かるもの。パンフレットでも可。

※提出書類は、理由の如何を問わず返却しませんので予めご了承願います。
なお、提出書類は本件事業者選定の審査目的のみに使用します。
※書類提出後の差し替えは認めません(当法人が補正を求める場合は除く)。
※提出書類に虚偽の記載をした場合は、本件募集への参加資格を失うものとします。

8.審査方法
事業者選定にあたっては、企画提案書等の応募書類及びオンラインでのプレゼンテーションを元に総合的に審査して、当法人において決定します。
結果については、採否に関わらず、応募提案者全員にメール又は書面で連絡いたします。なお、審査内容に係る質問には回答できませんので、ご了承願います。

9.契約手続き
一般社団法人京都知恵産業創造の森は、選定した事業者と契約手続きのための協議を行います。その際に、実施内容について、提案内容の一部修正を依頼する場合があります。

10.お問合せ
一般社団法人京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部
担当:松浦、絹川
住所:〒600―8009 京都市下京区四条通室町東入 京都経済センター3階
TEL:075-353-2302  FAX:075-353-2304  メールアドレス:renkei@chiemori.jp
※新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から交代制で在宅勤務を行うことがあるため、連絡は原則としてメールとさせていただきます。