Calendar

7月
1
令和2年度「異能vation」プログラム 応募受付中!
7月 1 – 8月 31 終日

総務省では、ICT分野において奇想天外でアンビシャスな技術課題に、失敗をおそれずに挑戦する人(通称:へんな人)を支援する「異能vation」プログラムを、26年度から実施しています。
本プログラムでは「これまでにない(=人工知能には予想も付かない)課題を発見し未来を拓く力」で「何もない0のところに新たな1を創造する」ことに好奇心を持って取り組む方々の「挑戦」を支援しています。

【公募の概要】

・「破壊的な挑戦部門」(課題への挑戦を支援)

・「ジェネレーションアワード部門」(協力協賛企業がアイディアや技術を表彰)

・「異能vationネットワーク拠点」(地域の異能を支援)

■公募内容の詳細は、以下をご覧ください。
[総務省報道発表]
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000304.html

[「異能vation」公式サイト]
https://www.inno.go.jp/

【公募期間】
令和2年7月1日(水)~同年8月31日(月) 18:00まで(必着)

■公募説明会(オンライン開催)
https://www.inno.go.jp/news/20200708-briefing.php

[問合先]

下記URL総務省報道発表をご参照ください。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin03_02000304.html

[情報提供者]

総務省 近畿総合通信局 情報通信部
情報通信連携推進課

8月
1
「 京商イブニングピッチ (事業プレゼン会)」登壇企業募集! @ 京都経済センター
8月 1 @ 09:00 – 8月 31 @ 17:00

京都経済の未来を担う若手起業家等が自社の製品やサービスを売り込むプレゼンテーションイベントです。大手・中堅企業との協業や提携、ベンチャーキャピタルからの出資や金融機関からの融資などを希望する若手起業家のエントリーをお待ちしています。

 

<募集対象>

■下記の1~4のすべてを満たすこと。

1 35歳以下の起業家や経営者

2 成長意欲にあふれる創業10年以内の企業

3 完成品に近く、デモンストレーション可能な製品やサービスを有していること

4 京都市内に拠点を構えていること(予定を含む)

■募集締切

令和2年8月31日(月)17:00まで

 

<イベント概要(予定)>

■日時

・第2回:令和2年9月28日(月)18:30~20:30

・第3回:令和2年12月1日(月)18:30~20:30

・第4回:令和3年1月25日(月)18:30~20:30

■会場 京都経済センター 及び オンライン開催(zoom)

■参加費:無料

 

登壇をご希望される方はこちら

 

主催:京都商工会議所

協力:有限責任監査法人トーマツ、一般社団法人京都知恵産業創造の森

 

〔K-CAP(京都・知恵アントレプレナー支援プログラム)〕

京都商工会議所では、京都経済の未来を担う起業家や萌芽的ビジネスや地域発ベンチャー、スタートアップを集中的に支援する「京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。

8月
3
ニュービジネス助成金/イノベーション研究開発助成金 応募受付中!
8月 3 – 10月 26 終日

本助成金は、「SDGs が達成される社会」「Society5.0 の実現」に向けた社会課題の解決に取り組むベンチャー企業や第二創業に挑戦する中小企業等へのサポートによる新産業の創出を目的としております。皆様のご応募をお待ちしております!

■募集期間:令和2年8月3日(月)~令和2年10月26日(月) 17:00必着

◆ニュービジネス助成金 ~新規性・独創性に富んだビジネスプランを応援します!~
<大賞>300万円(1プラン) <優秀賞>100万円(部門毎、複数プラン) 他奨励賞あり
<オープンイノベーション賞>サポート企業による事業化へ向けた連携・支援
対象:関西に主たる事業所を有する、又は域外から関西経済圏への進出を目指す企業(大企業を除く)、個人

◆イノベーション研究開発助成金 ~先進的な研究開発プランを応援します!~
<大賞>300万円(1プラン) <優秀賞>200万円(部門毎、複数プラン) 他奨励賞あり
対象:関西に主たる事業所を有し、自ら、又は大学・研究機関と連携して研究開発を行う企業(大企業を除く)、個人

◆募集部門(共通):ものづくり/ヘルスケア/ICT/環境・エネルギー/地域ブランド

詳細は下記URLからご確認ください!
http://www.sihd-bk.jp/houjin/chiikiokoshi/ (〆切10/26、Eメール申込)

(お問合せ)池田泉州銀行 助成金事務局 senshin@sihd-bk.jp(担当:青田、井田)

8月
11
京都市事業継続に向けた中小企業等担い手確保・育成支援事業補助金のご案内
8月 11 @ 09:00 – 8月 25 @ 05:00

新型コロナウィルス感染症の影響により離職を余儀なくされた方や収入が減少した方等を,正規雇用労働者又は非正規雇用労働者として雇い入れる市内中小企業や社会福祉法人等に対して,賃金や研修,求人広告などに要する経費を助成します。

1 補助限度額

(1)正規雇用労働者を雇用した場合  1人当たり30万円

(2)非正規雇用労働者を雇用した場合 1人当たり10万円

※対象労働者については,雇用日から3箇月経過時に,京都市民である必要があります。

2 補助対象者

(1)市内に主たる事業所を有する中小企業,医療法人,社会福祉法人等

(2)新型コロナウィルス感染症の影響により,売上が減少している事業主

(3)雇用保険適用事業所

(4)京都市税の滞納がない事業主

※その他にも要件があります。詳細は市ホームページでご確認ください。

3 事業実施期間

令和2年6月1日~令和2年12月31日に完了する事業

労働者の雇用開始日は,令和2年6月1日~令和2年10月1日に限る

4 受付期間

令和2年8月11日(火)~令和2年8月25日(火)

※令和2年8月25日(火)当日消印有効

5 申請方法

郵送受付のみ

6 その他

本制度を広く周知するとともに,速やかな補助金の支給につなげるため,申請者を対象とした説明動画を制作し,7月22日から配信を開始したうえで,7月28日からコールセンターを開設し,事前相談を受け付けています。

本制度の詳細については,下記URL(市ホームページ)を御参照ください。

URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000272785.html

8月
22
創業塾(令和2年8月22日開講)「成功する創業の秘訣とは」
8月 22 @ 10:00 – 9月 26 @ 17:00

本気で創業を志す方々を対象に、創業塾を開講します。
講義や少人数ワークを通じて、創業するための経営知識や創業計画書の作成などの実践的な内容を習得していただきます。
京都商工会議所なら創業後のサポートも万全。
成功する創業を実現されたい方はぜひご参加ください。

※新型コロナウイルスに注意を払いつつ集合型研修で実施しますが、
流行状況等によってはオンライン開催等に変更する場合がございます。

■日 時 令和2年8月22・29日、9月5・12・26日の各土曜日
いずれも10:00~17:00 (計5日間30時間)

■場 所 京都商工会議所 7-C・D会議室(京都経済センター 7階)
(京都市下京区四条室町東入 地下鉄「四条」駅・阪急「烏丸」駅26番出口直結)

■主 催 京都商工会議所

■定 員 30名 ※事務局からの通知をもって申し込み完了といたします。

■参加費 11,000円(全5回)

■内 容
・経営戦略
・財務
・人材育成
・販路開拓
・創業体験談 ほか

■講 師 安田 勝也 氏/株式会社パール 代表取締役・中小企業診断士
松下 晶 氏/Bonjour! 現代文明 主宰・中小企業診断士

■詳細、お申込は下記URLにてご確認ください。
https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_113803.html

◇◇◇お申込み・お問合せ先
京都商工会議所 中小企業支援部
創業・事業承継推進課
TEL 075-341-9782  FAX 075-341-9798
E-mail sjb@kyo.or.jp

8月
24
京都府中小企業技術センター「オンライン研究成果発表会+業務見学ツアー」 @ オンライン
8月 24 – 9月 30 終日

京都府中小企業技術センターの夏の恒例イベント「研究成果発表会+業務見学ツアー」を、今年はオンラインにて開催しています。特設サイトから、ぜひご覧ください。

■特設サイト
https://www.kptc.jp/seminor/2020happyou_t/

■配信期間 8月24日(月)~9月30日(水)

■内  容
1. 研究成果発表会
当センター職員が昨年度取り組んだ研究成果の発表動画です。
① 技術センターの研究成果発表会について
② 金属材料の結晶配向分析に係る調査研究
③ 電磁波妨害評価試験装置における試験体ボリュームによる影響評価
④ 新規黒色ニッケルめっきの実用化の検討
⑤ 凍結昇圧法を用いた京都食材の菌増殖抑制効果の検証
2. 業務見学ツアー
京都府内公設試初導入の「ナノサーチ複合型顕微鏡」などの実演を交えた業務紹介です。
①「EMC性能を確認」電波暗室で
②「三次元形状を高精度に計測」CNC三次元座標測定機を使って
③「技術相談の現場」食品バイオ係の支援事例
④「非破壊で内部を観察」工業用X線透視装置を使って
⑤「微小部分の観察と元素分析」分析型走査電子顕微鏡を使って
⑥「素早く詳細な形状観察」ナノサーチ複合型顕微鏡を使って
⑦ 京都府庁での展示(スライドショー)

■お問い合わせ先
京都府中小企業技術センター 企画連携課 企画連携係
TEL 075-315-8635  E-mail kikaku@kptc.jp

8月
25
関西・共創の森 キックオフイベント 「NEXT関西イノベーション・マッチング」の開催について
8月 25 @ 13:00 – 16:40

近畿経済産業局は、関西・共創の森(*)のキックオフイベントとして、「NEXT関西イノベーション・マッチング」を開催します。
本マッチングイベントでは、ポストコロナに対応した「新常態(ニューノーマル)対応」技術をテーマに、大学・研究機関と産業界のシーズ・ニーズが出会う場を創出し、産学官連携によるイノベーションの推進を目指します。

★以下の特設サイトにて、各機関の発表内容の概要を公開しました(New)
https://www.techconnect.go.jp/matchingev/

◆日  時:令和2年8月25日(火)13:00~16:40(予定)

◆開催形式:オンライン開催
(”Microsoft Teams”または”Skype for business”を使用予定)
※当日の視聴方法・URLは、お申込者に後日メールでご連絡します

◆テ ー マ:「新常態(ニューノーマル)対応」技術

◆プログラム:<個別相談(1相談15分程度)を併催予定>
13:00~13:05
開会挨拶
13:05~13:25
「心疾患自動診断アシスト機能付き遠隔医療対応聴診器“超聴診器”を活用して
実現する新しい遠隔医療の世界」
AMI株式会社 メディカルイノベーション研究所 取締役CRO 齊藤 旬平 氏
13:25~13:45
「行動センシングによるコネクティド社会のファシリテーション技術」
大阪工業大学 情報科学部 情報メディア学科 教授 佐野 睦夫 氏
13:45~14:05
「人間計測がもたらすスマートライフ」
(国研)産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
人間情報インタラクション研究部門 研究部門長 佐藤 洋 氏
14:05~14:25
「世界最先端の画像認識技術は、びわ湖から世界へ」
株式会社tiwaki 代表取締役 阮 翔 氏
14:25~14:45
「人の手のような触感・体温・握力を持つロボットハンドの開発」
京都工芸繊維大学 情報工学・人間科学系
インタラクティブ知能研究室 助教 田中 一晶 氏

休憩(10分)

14:55~15:15
「感染予防に効果的な非接触ユーザーインターフェースの実現」
株式会社パリティ・イノベーションズ 代表取締役 前川 聡 氏
15:15~15:35
「熟練知識の構造化による加工プロセス支援」
(国研)産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
インダストリアルCPS研究センター 総括研究主幹 澤田 浩之 氏
15:35~15:55
「ニューノーマルにおけるレジリエント・イノベーション支援
~製品事故予測システム(SAFE)~」
(独法)製品評価技術基盤機構(NITE) 製品安全センター
情報解析企画課 未然防止推進室 室長 三浦 範大 氏
15:55~16:15
「リアルタイム空席情報で3密回避!利便性と安心・安全で、住民や観光客に
とって、持続可能な優しい世界を。」
株式会社バカン 代表取締役 河野 剛進 氏
16:15~16:35
「新しい生活様式の実践をサポートする屋内測位プラットフォームの提供」
株式会社Phindex Technologies 代表取締役CEO 北之馬 貴正 氏
16:35~16:40
閉会挨拶

◆対  象:企業、大学・研究機関、産業支援機関、金融機関、行政機関ほか
◆定  員:250名程度 ※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます
◆参 加 費:無料
◆主  催:関西・共創の森(*)

<イベント・個別相談のお申込み方法>
イベントおよび個別相談の申込をご希望の方は、以下のURLの申込フォームに
必要事項を入力し登録して下さい。
https://www.techconnect.go.jp/matchingev/
※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。
※申し込み期限:8月21日(金)17:00まで

<お問い合わせ先>
●イベント、個別相談の申込みに関する問い合わせ
株式会社地域計画建築研究所(通称:アルパック)
担当者(山部)
Tel:06-6205-3600

●関西・共創の森に関する問い合わせ
経済産業省 近畿経済産業局 地域経済部 イノベーション推進室
産学官連携推進担当(伊藤、中西)
Tel:06-6966-6013

(*)関西・共創の森について
近畿経済産業局は、関西に所在する国の支援機関に呼びかけ、社会課題解決に
向けたイノベーション創出を支援する組織「関西・共創の森」を創設しました。
「関西・共創の森」では、国の支援機関の強みを持ち寄り、社会課題の解決を
目指す企業や大学・研究機関等の技術シーズ・ニーズの発掘から、研究開発、実
用化・事業化までを切れ目なく支援します。

<参画機関> ※2020年7月15日時点
・独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT)近畿統括本部
・国立研究開発法人 産業技術総合研究所(AIST)関西センター
・独立行政法人 製品評価技術基盤機構(NITE)
・国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)関西支部
・独立行政法人 日本貿易振興機構(JETRO)大阪本部
・独立行政法人 中小企業基盤整備機構(SMRJ)近畿本部
・国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)大阪オフィス
・経済産業省 近畿経済産業局

龍谷大学RECイノベーションカレッジ 公害防止管理者(水質関係)資格試験「受験対策講座」
8月 25 @ 17:30 – 8月 29 @ 15:45

「特定工場における公害防止組織の整備に関する法律(法律第107号)」の制定により、有害物質を含む排出水が生じる工場等、ある一定の条件を有する特定工場には、公害防止管理者の資格を持つ人の配置が義務づけられています。
龍谷大学では、10月に公害防止管理者(水質関係)資格試験の受験を予定されている方々を対象にした講座を以下のとおり開催いたします。水質1種~4種全ての資格試験を受験予定の方にご受講いただける内容です。皆さまの奮っての御参加を心よりお待ちいたしております。

<講座のポイント>
★過去に行われた出題傾向を分析し、設問形式で具体的にわかりやすく講義します。
★一人で学習するより密度の濃い内容を学べます。
★1種~4種全ての資格試験に対応する内容です。

【日 時】
8月25日(火)17:30~19:00
8月26日(水)17:30~20:40
8月27日(木)17:30~20:40
8月28日(金)17:30~19:00
8月29日(土)10:00~15:40

【開催方法】ZoomによるWeb開催(事前のZoomアプリのダウンロードを推奨します)

【カリキュラム】
①8月25日(火)17:30~19:00
「水質概論」(関連法規、および環境問題関連問題の解説と演習)
講師:一般財団法人関西環境管理技術センター
測定分析部 評価課 課長 柴谷 尚男 氏

②8月26日(水)17:30~20:40(途中休憩を挟む)
「公害総論」(関連法規、および環境問題関連問題の解説と演習)
講師:一般財団法人関西環境管理技術センター
測定分析部 評価課 課長 柴谷 尚男 氏

③8月27日(木)17:30~20:40(途中休憩を挟む)
「水質有害物質特論」(各有害物質の処理、および分析技術の解説と演習)
講師:龍谷大学先端理工学部環境生態工学課程 実験講師 桧尾 亮一

④8月28日(金)17:30~19:00
「大規模水質特論」
(汚濁物質の挙動、および大規模施設での水質汚濁対策の解説と演習)
講師:龍谷大学先端理工学部環境生態工学課程 実験講師 桧尾 亮一

⑤8月29日(土)10:00~15:40(途中休憩、昼食を挟む)
「汚水処理特論」(物理化学処理、生物処理および分析技術の解説と演習)
講師:龍谷大学先端理工学部環境生態工学課程 実験講師 桧尾 亮一

【受講料】
<会員>
全講座受講 14,000円(税込)
1講座受講(スポット受講)
①「水質概論」     2,000円(税込)
②「公害総論」     4,000円(税込)
③「水質有害物質特論」 4,000円(税込)
④「大規模水質特論」  2,000円(税込)
⑤「汚水処理特論」   6,000円(税込)

※会員とは、EMATEC賛助会員、大阪府中小企業家同友会会員、京都工業会会員、
滋賀県環境保全協会会員、尼崎工業会会員、龍谷大学BIZ-NET会員です。

<一般>
全講座受講   28,000円(税込)
1講座受講(スポット受講)
①「水質概論」     4,000円(税込)
②「公害総論」     7,000円(税込)
③「水質有害物質特論」 7,000円(税込)
④「大規模水質特論」  4,000円(税込)
⑤「汚水処理特論」    10,000円(税込)

【注意事項】
●本講座はZoom(オンライン会議ツール)で実施いたします。
●インターネットに接続されたスマートフォン、パソコン、タブレットでご参加いただけます。※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でのご視聴をお願いします。
●講座の3日前を目途にメールアドレスに受講用URLとパスワードをお送りいたします。
メールに記載されているURLから受講してください。
●本講座の講義資料および配信映像の録画、録音、撮影など複製ならびに二次加工は一切禁止しております。

【お問い合わせ】
龍谷大学 龍谷エクステンションセンター(REC滋賀)担当:城
〒520-2194 大津市瀬田大江町横谷1-5
TEL:077-543-7805 E-mail:rec@ad.ryukoku.ac.jp

お申し込みはこちらから

8月
26
京大天文教室オンラインセミナー(全5回)
8月 26 @ 18:00 – 19:30

毎回満員御礼の京大天文教室がオンライン講座で登場! 京都大学の天文学者が講師をつとめる「京大天文教室」(全5回)をオンラインにて開催します。

「日本最大の光学赤外線望遠鏡・せいめいで明らかになる宇宙」をテーマに最先端の研究成果を一般向けにわかりやすくお届けします。

Zoom(Web会議システム)を使用したライブ配信を行いますので、インターネットに接続できる環境があれば、お好きな場所で受講できます。今まで遠方で参加が叶わなかった方も、この機会にぜひご参加ください(一定期間の見逃し配信もあります。)

 

■申込・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=7289

■日時:7/3(金)、7/31(金)、8/26(水)、9/11(金)、10/9(金)

18:00~19:30(ZOOMによるライブ配信)

■定員:100名程度

■参加費:各回:1,100円(税込)

全5回(一括):4,950円(税込)

■主催:京都大学大学院理学研究科宇宙物理学教室

京都大学大学院理学研究科附属天文台

京大オリジナル株式会社

■問合せ先:京大オリジナル株式会社 担当:川村・柳本

E-Mail: kensyu@kyodai-original.co.jp

 

「京大天文教室オンラインセミナー」チラシ(PDF)

8月
27
京都市では,国家戦略特区における「規制緩和」の新たな提案を募集しています!
8月 27 終日

京都市は,市内全域が「国家戦略特区」として指定されており,事業者の皆様からも,ビジネス上の課題解決を目的とした,様々な規制緩和(法令の特例の実現)を提案することが可能です。

<例えば…>

○ 新型コロナウイルス感染症を想定した「新しい生活様式」の定着を図る新たな事業・サービスを展開したいが,現行の法令では認められていない。

○ 最先端技術を新たなビジネスに導入したいが,現行の法令では認められていない。

○ 創業・事業拡大・事業承継の各場面において,法規制が障壁となっている。

○ 外国人材を活用したいが,在留資格の要件等によって業務内容が制限されている。

加えて,京都市内では国が認定した規制緩和メニュー(創業,外国人材,近未来技術など60種類以上)を活用することも可能です。特区制度全般に関する質問等もお受けしていますので,気軽にご連絡ください。

皆様からのご提案・ご相談をお待ちしております!

■問合せ先
京都市 総合企画局 市長公室 政策企画調整担当
TEL:075-222-3981
E-mail:seisakukikaku@city.kyoto.lg.jp
URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/page/0000179572.html