「令和6年度 支援事業説明会」参加者募集

第1回~民間支援事業者~の詳細はこちら
第2回~行政関係機関~の詳細はこちら

概要

産学公連携をはじめとする研究開発や新規事業育成の推進等を目的に、各種支援情報および補助金情報等の説明会を民間支援事業者および国の行政関係機関にわけて、以下のとおり開催いたします。
本説明会を通じて、今後の活動にお役立て頂ければと存じます。各団体が一堂に会して説明会を開催する貴重な機会なので、是非ご参加ください。

第1回~民間支援事業者~

概要

日 時:2024年10月1日(火)10:00~15:00
場 所:オンライン配信(Zoomウェビナー)
対 象: 産業支援機関のコーディネーターや大学・研究機関・企業の研究者および関係者、学生等
※企業の方向けの助成金説明もございます
定 員: 最大500名(事前申込が必要です)
参加費: 無料
参加締め切り:9月29日(日)
主 催: (一社)京都知恵産業創造の森

参加団体:公益財団法人 助成財団センター、株式会社池田泉州銀行、一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター、公益財団法人 日本科学協会、田中貴金属工業株式会社、ローム株式会社、株式会社リバネス

プログラム

各講演後、5分程度質疑応答の時間を設けますが、全ての質問にお答えできない場合がありますのでご了承ください。講演中にご質問ができなかった方は、講演後にご案内するお問い合わせ先に各自ご連絡してください。

10:00開会・挨拶一般社団法人 京都知恵産業創造の森
10:10~10:35「民間助成団体の取り組みについて」
公益財団法人 助成財団センター
事務局長 高木 康雄 氏
【概要】
民間助成団体の助成に対する取り組みの概要、助成に関する検索および応募についてご説明いたします。
10:40~11:05「2024年度 ニュービジネス助成金/イノベーション研究開発助成金について」
株式会社池田泉州銀行 
地域共創イノベーション部 次長 阪上 尚平 氏
【概要】
池田泉州銀行では、大阪・関西の“地域創生”を目的として、新事業や先進的な研究開発を応援する2つの助成金を運営しております。当日は制度の目的・運営方針・スケジュール等についてご説明いたします。
11:10~11:35「SCAT研究助成事業の概要等について」
一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター
常務理事 角 隆一 氏
【概要】
当センターでは情報通信分野の独創的な先端技術の研究開発活動を支援するため、独自の研究助成事業を実施しており、その内容説明と現在募集中の助成についてのご紹介いたします。
11:35~13:00休憩
13:00~13:25「若手研究者を対象とした支援 ~笹川科学研究助成の紹介~」
公益財団法人 日本科学協会
業務部 科学振興チーム 豊田 悠也 氏
【概要】
≪10/15締切≫2025年度笹川科学研究助成の募集についてご説明いたします。
https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/
13:30~13:55「田中貴金属グループの会社紹介/貴金属に関わる研究助成金のご紹介」
田中貴金属工業株式会社
新事業開発統括部 開発管理部 栗田 昌昭 氏
【概要】
弊社は、貴金属相場の情報元や宝飾品を扱う企業として名前が出てきますが、主たる業務は工業製品の製造販売です。先端材料には貴金属が積極的に使われているため、研究開発にも力を入れています。大学などの最先端に研究に対して助成金制度を運営しています。2024年度の最新情報をご説明いたします。
14:00~14:25「産学共同研究の登竜門、ローム『研究公募』のご案内」
ローム株式会社
研究開発センター・主任研究員 西澤 真裕 氏
【概要】
研究開発の活性化や半導体をはじめとするエレクトロニクス技術の発展を目的として、大学や高等専門学校、公的研究機関に所属する研究者から広く共同研究テーマを募集する研究公募制度について説明します。2025年度開始テーマは、2024年11月11日正午を締切として募集中です。
14:30~14:55株式会社リバネス
15:00閉会

第2回~行政関係機関~

概要

日 時:2024年10月31日(木)10:00~15:00
場 所:オンライン配信(Zoomウェビナー)
対 象: 産業支援機関のコーディネーターや大学・研究機関の関係者等
定 員: 最大500名(事前申込が必要です)
参加費: 無料
参加締め切り:10月29日(火)
主 催: (一社)京都知恵産業創造の森

参加団体:近畿経済産業局、近畿農政局、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)、独立行政法人 環境再生保全機構(ERCA)、国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、独立行政法人 日本学術振興会(JSPS)

プログラム

講演後、質疑応答の時間は設けません。ご質問がある方は、講演後にご案内するお問い合わせ先に各自ご連絡してください。

10:00開会・挨拶京都知恵産業創造の森
10:10~10:30「経済産業省の産学官連携の取組について」
近畿経済産業局
地域経済部 地域連携推進課 調査官 西岡 雅人 氏
【概要】
前半では、経済産業省の産学官連携推進施策について、令和6年度予算及び令和7年度予算概算要求の内容に沿ってご紹介します。後半では、近畿経済産業局が行なっている産学官連携推進の取り組みについて、実例を交えながらお話しします。
10:35~10:55「令和7年度農林水産研究開発関係予算概算要求について」
近畿農政局
生産部 生産技術環境課 課長補佐 中村 卓 氏
【概要】
農林水産省の令和6年度予算概算要求から、民間団体等が応募できる主な事業をご紹介いたします。
↓令和7年度農林水産予算概算要求の概要
https://www.maff.go.jp/j/budget/r7yokyu.html
11:00~11:20「AMEDにおける医療機器研究開発支援の概要」
国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
医療機器・ヘルスケア事業部 医療機器研究開発課 主幹 吉田 哲也 氏
【概要】
AMEDの概要およびAMEDの医療機器・ヘルスケアプロジェクトにおける医療機器研究開発支援の概要についてご説明いたします。
11:25~11:50「環境研究総合推進費について」
独立行政法人 環境再生保全機構(ERCA)
環境研究総合推進部 研究推進課 課長 冨永 貴寿 氏
【概要】
環境政策への貢献・反映を目的とした競争的研究費であり、環境分野のほぼ全領域にわたる研究開発を実施しています。年間300万円~2億円の研究費を支援しており、研究段階に応じた選択が可能です。若手研究者の育成・活躍促進の取組など、環境研究総合推進費の仕組みや令和7年度新規課題公募の概要についてご説明いたします。
11:50~13:00休憩
13:00~13:20「JSTによるスタートアップ・技術移転推進支援事業の紹介」
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)
スタートアップ・技術移転推進部 主査 杉本  亮太 氏
【概要】
JSTにおけるスタートアップ支援事業及び技術移転支援事業に関して、公募概要をご紹介します。また、今年度から制度の見直しを行った技術移転支援プログラム(A-STEP)についてご説明いたします。
13:25~14:05「分野横断的公募事業の紹介」(大学・研究機関/スタートアップ/中小企業向け事業)
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
スタートアップ支援部  キャラバンチーム 専門調査員 清水 明 氏
【概要】
スタートアップ・中小企業向けの研究・技術開発の支援制度を中心に、概要及び申請時の注意点を説明します。
また、大学等が対象の先導研究や若手研究者向けの制度や、新設されたGX分野での支援制度も紹介する予定です。
14:10~14:50「日本学術振興会(JSPS)における支援事業について」
独立行政法人 日本学術振興会(JSPS)
研究事業部長 高見沢 志郎 氏
【概要】
JSPSにおいて公募・審査等を行う「科学研究費助成事業」、「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」等の概要や令和7年度概算要求の内容について、また、令和6年度から新たに開始した「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」についてご紹介いたします。
15:00閉会

参加申し込み

下記URLからお申し込みください。

https://forms.gle/p1LyKnQViR6hkqRV8

説明会開催に関するお問い合わせ

(一社)京都知恵産業創造の森
〒600-8009
京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地 京都経済センター3階
TEL (075)353-2302
FAX (075)353-2304
メール:renkei@chiemori.jp

登壇団体からのお知らせ

株式会社池田泉州銀行

■ニュービジネス助成金
https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/newbusiness/
新規性・独創性にあふれた企業・起業家を応援します!
対象:関西に主たる事業所を有する、又は関西経済圏への進出を目指す法人、個人

■イノベーション研究開発助成金
https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/innovation/
先進的な研究開発で事業化を目指す企業・研究者を応援します!
対象:関西に主たる事業所を有し、自ら又は大学・研究機関と連携して研究開発を行う法人、個人

■共通 募集部門:ものづくり/ヘルスケア/ICT/環境・エネルギー/地域ソリューション
助成内容:<大賞>300万円(各1プラン) 他、各賞あり
<オープンイノベーション賞>サポート企業による事業化へ向けた連携・支援
【応募締切】 10月21日(月)
【詳細・申込方法】  https://vrkb.f.msgs.jp/us/c2/ITsK8?t1=vGG&t2=3WK8A8hKy7n&t3=Nfrx8

■お問合せ:池田泉州銀行 助成金事務局 senshin@sihd-bk.jp(担当:谷川・遠藤)

一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター

令和6年度SCAT研究助成について、詳しくは下記リンク先からご確認ください。

https://www.scat.or.jp/josei/boshu/

公益財団法人 日本科学協会

【10/15締切】2025年度笹川科学研究助成の募集について説明いたします。

https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/

田中貴金属工業株式会社

研究助成金について、詳しくは下記リンク先からご確認ください。

https://tanaka-foundation.or.jp/

ローム株式会社

ローム『研究公募』について、詳しくは下記リンク先からご確認ください。

https://www.rohm.co.jp/rd/offer

独立行政法人 環境再生保全機構(ERCA)

環境研究総合推進費について、詳しくは下記リンク先からご確認ください。

https://www.erca.go.jp/suishinhi/koubo/pdf/pamphlet2024.pdf (パンフレット)

国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

分野横断的公募事業について、詳しくは下記リンク先からご確認ください。

https://startips.nedo.go.jp/Portals/0/document/plusone/NEDO.pdf(分野横断的公募事業の紹介冊子)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA