AR/VR・メタバース・web3セミナー・展示・体験会「Synergy link Kyoto」 アーカイブ動画配信のご案内

2023年3月15日(水)、16日(木)に開催いたしましたAR/VR・メタバース・web3セミナー・展示・体験会「Synergy link Kyoto」のアーカイブ動画を配信いたします。
下記URLをクリックしていただきますと、動画をご視聴いただけます。
是非ご覧ください!!

【アーカイブ動画】
3月15日開催分
https://youtu.be/_-fBmrhpLnY

3月16日開催分
https://youtu.be/U-ZWbaKctsc

※動画の二次利用を希望する場合は必ずご連絡願います。
〈連絡先〉
一般社団法人京都知恵産業創造の森
renkei@chiemori.jp


【イベント概要】
〈日時〉
2023年3月15日(水)10時~17時
2023年3月16日(木)10時~16時
〈会場〉
京都産業会館ホール(京都経済センター2F)
イベントHPはこちら


【プログラム(3月15日)】

「次世代インターネットの世界ってぶっちゃけ何なん?」
テーマ:次世代インターネット世界と産業
登壇者:株式会社 Mogura CEO 久保田 瞬 氏
立命館大学 映像学部 教授 細井 浩一 氏
「Web2.0 企業は Web3.0 をどう歩もうとしてるん?」
テーマ:Web2.0 とWeb3.0の共存関係
登壇者:株式会社HARTi 代表取締役社長CEO 吉田 勇也 氏
IVS Crypto運営責任者 Whiplus 氏
BAR KRYPTO  asagiman 氏
「ちょっと、ゆるくDAO体験してみいひん?」
テーマ:DAO バザールについて
登壇者:株式会社ガイアックス web3事業本部 DAO担当 山本 周雅 氏
株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ事業部 清水 浩司 氏
「これからのお金とか、デジタル通貨とか」
テーマ:Web3.0 における価値交換とは
登壇者:株式会社メルペイ 取締役 CISO 曾川 景介 氏
日本銀行 決済機構局 決済システム課 フィンテックグループ長 鳩貝 淳一郎 氏
京都大学 学術情報メディアセンター 教授  首藤 一幸 氏
「もはやWebですらない企業は、Web3.0をどう歩めばいい?」
テーマ:ものづくり ×NFT の可能性、NKNA の取組について
登壇者:VeryLongAnimals コミニュティ代表 山中 裕貴 氏
NEO KYOTO NFT ARTs 磯野 太佑 氏
「とにかく先端技術的なトレンドが気になってしまう人へ」
テーマ:テクニカルディレクションについて
登壇者:一般社団法人テクニカルディレクターズアソシエーション 森岡東洋志 氏
「海外のWeb3.0ってどんな感じ?」
テーマ:海外企業の事例と市場状況など
登壇者:EON Reality Inc. supported by (株)クロスリアリティ

【プログラム(3月16日)】

「で、地域とか行政は Web3.0 をどうするん?」
テーマ:Web3.0 と地域・行政について
登壇者:福岡市 創業支援課 係員 川﨑 寛卓 氏
株式会社ガイアックスWeb3事業本部 コンサルティング責任者 廣渡 裕介 氏
一般社団法人 京都知恵産業創造の森 スタートアップ推進部 次長 川口 高司 氏
「メタバースの住人はどんな感じなのか恐る恐る聞いてみる」
テーマ:メタバースを活用したひきこもり支援メタバース内での人間関係など
登壇者:一般社団法人ゆずタウン代表理事  水瀬ゆず 氏 他
「ちょっと、ゆるくDAO体験してみいひん?」
テーマ:DAO バザールについて
登壇者:株式会社ガイアックス web3事業本部 DAO担当 山本 周雅 氏
株式会社ガイアックス スタートアップスタジオ事業部 清水 浩司 氏
「Web3.0の時代に向けて何かしたいときどうしたらええの?」
テーマ:Web3.0 壁打ちについて
登壇者:株式会社ゆめみ CDO/シニア・サービスデザイナー 野々山 正章 氏
「メタバース・XR の活用ってどんなん?」
テーマ:メタバース・XR の民主化
登壇者:Psychic VR Lab 代表取締役CEO 山口 征浩 氏
テレビ朝日 ビジネス統括部 兼 メタバース部 織田 笑里 氏
xorium 竹川 諒 氏・中矢 知宏 氏・中村 慎吾 氏
「フィジカルとバーチャルの繋げ方ってどうするん?」
テーマ:京都の老舗クラブとメタバースの繋ぎ方とその価値について
登壇者:クラブイベント「シュッとしとるヤツ」XRディレクター 清水 岳 氏
「ここまできて思うこと諸々」
テーマ:セミナー、セッション全体を通しての所感とか個人的な気持ちとか
登壇者:Funder Storm SMBC日興証券株式会社 磯野 太佑 氏
株式会社 Skeleton Crew Studio 石川 武志 氏
一般社団法人 京都知恵産業創造の森 産学公連携推進部 丸山 倫 氏
「とりあえず、産学連携っぽく締めてみよかなって」
テーマ:クロージング・今後の展開予測など
登壇者:立命館大学 映像学部 教授 中村 彰憲 氏

■■お問い合わせ■■
(一社)京都知恵産業創造の森
産学公連携推進部
TEL:075-353-2302
E-Mail:renkei@chiemori.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA