日立京大ラボ・京都大学シンポジウム「生物の群れと進化に学ぶ新たな社会システムの可能性」

日時:
2019年2月20日 @ 13:30 – 17:00
2019-02-20T13:30:00+09:00
2019-02-20T17:00:00+09:00
場所:
上野イーストタワー
〒110-0015 東京都 台東区東上野2丁目16−1
参加費:
無料
お問い合わせ:
日立京大ラボ
075-753-9716

現在、京都大学と日立製作所とは、包括連携協定を締結いたしまして、さまざまな研究や活動を行っております。その一環として、今回、2月20日(水)に、日立京大ラボ・京都大学シンポジウム「生物の群れと進化に学ぶ新たな社会システムの可能性」を開催させていただくこととなりました。皆様の御参加をお待ちしております。

【開催日時】: 平成31年2月20日(水)  13:30~17:00
【場  所】: 上野イーストタワー2階 Main Meeting Room
(〒110-0015 東京都台東区東上野2-16-1)
【対  象】: どなたでも参加できます
【参 加 費】 : 無料
【定  員】: 200名(先着順)

【概 要】
日立京大ラボでは、生物の群れと進化に学ぶ社会システムの研究として、環境や構造の変化に対してロバストかつ柔軟に適応するシステムについて検討を進めています。今回のシンポジウムでは、以下の研究発表を通じて、生物としてのヒトが織りなす社会システムのあり方と新たな可能性について議論を行います。

「生物の群れと進化に学ぶ」
第一部:群れに学ぶ多様性を許容する生物の群れの姿と、群行動ダイナミクスと分散協調制御技術
第二部:進化に学ぶ最適化ではなく適応化による生物の進化の姿と、最新の進化計算手法

【主 催】: 日立京大ラボ、京都大学

※イベント告知・申込サイト※
http://www.hitachi.co.jp/rd/event/index.html