同志社大学 宇宙生体医工学研究プロジェクト キックオフシンポジウム『新時代を切り拓く、宇宙への挑戦』宇宙環境における人体の適応と地球上の健康増進を目指して!

日時:
2019年6月1日 @ 13:00 – 17:00
2019-06-01T13:00:00+09:00
2019-06-01T17:00:00+09:00
場所:
同志社大学 今出川キャンパス 良心館B1
京都市上京区今出川通烏丸東入
お問い合わせ:
「宇宙生体医工学研究プロジェクト」事務局
06-6346-8661

同志社大学は、「宇宙生体医工学研究プロジェクト」の発足を記念し、キックオフシンポジウム『新時代を切り拓く、宇宙への挑戦』を開催します。
宇宙飛行士、国内外の研究者をお招きし、宇宙環境や地球上の人体に関する研究についてご紹介します。

【日時】 2019年6月1日(土) 13:00~17:00

【会場】 同志社大学 今出川キャンパス 良心館B1(RY地2)

【応募方法】 下記のURLよりお申込みください。
https://mainichi.jp/sp/space_com/
締切:5月21日(火)23:59まで

【定員】 600名(入場無料、応募者多数の場合は抽選)

【プログラム】

基調講演『有人宇宙活動:Human Space Activities』
土井隆雄 氏(京都大学 宇宙総合学研究ユニット特定教授)

講演『SPACE-DREAM Project 同志社大学宇宙生体医工学』
辻内伸好(同志社大学 理工学部教授
/宇宙生体医工学研究プロジェクト代表)

特別講演『健康長寿の鍵は宇宙にあり』
金井宣茂 氏(国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
/宇宙飛行士)

パネルディスカッション 世界の宇宙医学研究

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.doshisha.ac.jp/event/2019/0426/event-detail-3477.html

【主催者】 同志社大学

【お問い合わせ先】
<お申し込みについて>
「宇宙生体医工学研究プロジェクト」事務局(毎日イベントサポートセクション内)
電話:06-6346-8661(平日10:00~17:00)

<イベントについて>
rc-space@mail.doshisha.ac.jp (宇宙生体医工学研究プロジェクト)