京都スタートアップオープンイノベーションラボ ~京都で考えるオープンイノベーションの始め方~

日時:
2023年2月20日 @ 14:00 – 17:00
2023-02-20T14:00:00+09:00
2023-02-20T17:00:00+09:00
場所:
ワコールスタディホール京都
京都市南区西九条北ノ内町6ワコール新京都ビル
お問い合わせ:
京都商工会議所 特別プロジェクト推進室
075-341-9755

スタートアップと京都企業との協業が生まれるよう京都・知恵アントレ大賞に取り組んでいます。

今回は、京都・知恵アントレ大賞2022のサポーター企業と受賞者をパネリストにお迎えし、協業の成功事例や失敗事例などについて語りオープンイノベーションを始めるために何が必要か考えます。

 

”オープンイノベーションって必要なの?”

“協業を生み出すための基本姿勢は?”

“自社事業と関係の薄そうな企業とも会うべき?” 等

 

大手・中堅企業と協業を希望するスタートアップの方!

スタートアップと協業したい企業の経営者や新規事業担当の方!

是非ご参加下さい。

 

≪概要≫

■日時:2023年2月20日(月)14:00~17:00

■場所:ワコールスタディホール京都 (京都市南区西九条北ノ内町6 ワコール新京都ビル)

■参加費:無料

■定員:30名 ※申し込み多数の場合は抽選

■スピーカー

  • 京セラ(株) 研究開発本部オープンイノベーション推進部 責任者 大崎 哲広 さん
  • (株)大丸松坂屋百貨店 大丸京都店 営業推進部マネジャー 谷 京子 さん
  • リージョナルフィッシュ(株) 代表取締役社長 梅川 忠典 さん
  • iHeart Japan(株) 代表取締役社長 角田 健治 さん
  • (株)バイオーム 代表取締役 藤木 庄五郎 さん
  • Flora(株) 代表取締役 クレシェンコ アンナ さん

■ファシリテーター

  • (株)Monozukuri Ventures 代表取締役 牧野 成将 さん

■詳細・お申込はこちら https://ko-lab2023.peatix.com/

◇◇◇お問合せ先

京都商工会議所 特別プロジェクト推進室

TEL:075-341-9755 E-mail:spj@kyo.or.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA