Calendar

1
「INPIT京都府知財総合支援窓口」のご案内(無料知財相談) 00:00
「INPIT京都府知財総合支援窓口」のご案内(無料知財相談) @ 京都発明協会 相談室/京都経済センター
4月 1 2023 @ 00:00 – 3月 31 2024 @ 23:59
(独立行政法人工業所有権情報・研修館事業) 《受託機関:(一社)京都発明協会》 INPIT京都府知財総合支援窓口では、窓口支援担当者が、中小企業等が抱え る知的財産に関する悩みや課題をワンストップで解決できる支援を無料で行い ます。また、知的財産に携わる様々な専門家(弁護士・弁理士等)による知財 相談や各種支援機関との連携により課題等の解決を図ります。あなたの企業の 強みを活かすため、先ずはお気軽にご相談ください!! (電話相談、メール相談、Zoom相談対応可) ◇詳細 https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/ ※日程はいずれも祝祭日、お盆休み、年末年始を除く 【常設窓口相談会】 場所:京都発明協会相談室(京都リサーチパーク内) ◆窓口支援担当者による相談支援 毎週 月曜~金曜日(9:00~12:00&13:00~17:00) ◆窓口派遣専門家(弁理士・弁護士)による知財相談会 ※原則、京都府内の中堅・中小企業、個人事業主、または在住の方対象 ◎弁理士:原則 毎週火曜日(13:00~16:00) ◎弁護士:原則 毎月1回第3木曜日(13:00~16:00) https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/consultation/consult_info/folder/ 【臨時窓口相談会】 ◆京都経済センター知財相談会 場所:京都経済センター 4階 4-H 日程:原則 毎月第2、第4水曜日(13:30~16:30) https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/advice/consult_info/shijokarasuma/ ◆府内巡回知財相談会 京都府内支援機関8カ所にて年間15回開催 https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/advice/consult_info/traveling/ 相談料 無料(いすれも※事前予約制、相談時間は原則1時間以内) ◇申込・問合先◇ INPIT京都府知財総合支援窓口(受託機関:一般社団法人京都発明協会) TEL:075-326-0066
「京都府スタートアップグローバル知財サポートデスク」のご案内 00:00
「京都府スタートアップグローバル知財サポートデスク」のご案内 @ 京都府内全域の対象企業、京都発明協会相談室又は専門家事務所
4月 1 2023 @ 00:00 – 2月 29 2024 @ 23:59
「世界に伍するスタートアップ支援事業」(京都府委託事業)                 《実施:一般社団法人京都発明協会》 https://www.kyoto-hatsumei.com/support_desk/index 京都発明協会では、グローバル展開を目指すスタートアップ企業等をサポー トするため、各国の様々な知財法規に関する知識と知財戦略のノウハウをもつ 専門家(弁理士・弁護士)による戦略策定から海外出願・侵害対策まで、あるい は外国企業など他社との共同開発や製造受託・販売代理等に係る契約等の相談 支援及び知財メンター等による伴走支援を実施します。 支援対象企業:グローバル展開を目指す創業前の個人事業主・スタートアップ企業等 1.無料相談 開催場所:京都府内全域の対象企業、京都発明協会相談室又は専門家事務所 相談方法:予約制による知財相談・訪問支援(対面、オンライン等) ・知財アドバイザーによるサポート ・知財専門家(弁理士・弁護士)によるサポート ※相談日は、申し込みがあった場合に日程調整の上、決定 2.知財メンター伴走支援 知財面の強化を通じて、スタートアップ企業の経営や事業展開(海外展開含 む)に寄与することを目的に、採択された企業に知財アドバイザー及び知財 専門家等で構成された「知財メンター」による伴走支援を行う。 3.知財調査費用の助成 技術開発段階での先行技術・海外商標の調査支援■申込・問合せ■ 一般社団法人京都発明協会 TEL:075-315-8686
京都府知的財産総合サポートセンター「産業財産権」に関する無料相談のご案内 00:00
京都府知的財産総合サポートセンター「産業財産権」に関する無料相談のご案内 @ 京都発明協会 相談室
4月 1 2023 @ 00:00 – 3月 31 2024 @ 23:59
京都府知的財産総合サポートセンター事業 「産業財産権」に関する無料相談(京都府委託事業) ◇詳細 https://www.kyoto-hatsumei.com/soudan/ 京都発明協会では、中小企業等の知的財産の創造・保護・活用の促進を目的に 各種無料相談事業による支援を行っています。知的財産権に関する相談について、 京都府在住または勤務されている方、どなたでも相談可能です。 (電話相談、メール相談、ZOOM相談対応可) ※事前予約制(前営業日の16:00まで)、相談時間は原則1時間以内 ※場所は、京都発明協会相談室(京都リサーチパーク内)です 知財アドバイザーによる知的財産相談会 日 時 毎週月・水曜日、毎月1回金曜日 (祝祭日、お盆休み、年末年始を除く) 9:30~12:00 13:00~16:30 弁理士・弁護士による知的財産相談会 日  時 弁理士相談 毎月3回、水曜日 13:00~16:00 弁護士相談 毎月1回、月曜日 13:00~16:00 ■申込・問合せ■ 一般社団法人京都発明協会 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク内 京都府産業支援センター2階 TEL:075-315-8686
「関西バイオものづくり活性化セミナー」の開催について 14:00
「関西バイオものづくり活性化セミナー」の開催について @ 株式会社島津製作所 本社 大ホール
9月 12 2023 @ 14:00 – 9月 12 2024 @ 18:00
本セミナーは、バイオものづくりに関心のある企業、大学・研究機関、 支援機関等を対象に、近畿経済産業局の活動方針や関係機関の取組に加え、バ イオものづくりに関連するバイオコミュニティ関西の各分科会での活動内容・企業事例の紹介を通じて、当分野の「機運醸成」を図ることを目的として開催します。バイオものづくりにご興味・ご関心がある皆様のご参加をお待ちしています。 ■開催日時 令和5年9月12日(火)14:00~16:50(セミナー)/17:00~18:00(交流会)※現地参加者のみ ■会場 株式会社島津製作所 本社 大ホール(〒604-8511京都市中京区西ノ京桑原町1) ■プログラム 14:00 開会 14:05 取組紹介 バイオものづくりの早期社会実装に向けた支援 (近畿経済産業局 地域経済部 バイオ・医療機器技術振興課長 小谷 純二 氏) 14:20 講演①<BiocK「バイオ産業人材育成分科会」より> 『培養』バイオものづくりラボにおける人材育成と試作支援 (大阪工業大学 工学部生命工学科 生物プロセス工学研究室 准教授 長森 英 二 氏) 15:10 講演② <BiocK「分析・計測分科会」より> バイオものづくりを支える精製工程と計測・分析 (地方独立行政法人京都市産業技術研究所 理事 山本 佳宏) 15:50 事例紹介<京都市産技研・京都バイオ計測センターの利用企業> 小規模事業者の研究事業化 ―モノ取りの簡素化を目指して― (ナチュラルプロダクトリサーチ合同会社 代表 中嶋 聡一 氏) 16:05 講演③ <BiocK「分析・計測分科会」より> 分析計測、自動化、AI技術を活用したバイオものづくりにおける社会貢献 (株式会社島津製作所 分析計測事業部 ダイアグノスティクス統括部、細胞ビジネスユニット ビジネスユニット長 江連 徹 氏) ...
<二次募集開始!>「京都市ものづくり中小企業等販路開拓支援事業(国内外展示会出展助成)」の募集 10:00
<二次募集開始!>「京都市ものづくり中小企業等販路開拓支援事業(国内外展示会出展助成)」の募集
12月 15 2023 @ 10:00 – 2月 9 2024 @ 01:14
京都市では、意欲的に国内外の販路開拓に取り組む中小企業者等を支援するため、展示会や商談会等の参加に要する経費の一部を補助する「京都市ものづくり中小企業等販路開拓支援事業(国内外展示会出展助成)」の二次募集を開始します。 ●補助対象者 製造業等(製造業、ソフトウェア業、情報処理サービス業)を営む事業者であって、京都市内に本店又は主たる事業所を有する中小企業者 ●補助対象事業 令和5年4月1日(土)~令和6年2月29日(木)に国内外で開催される展示会等(オンライン上で開催するもの、一般消費者への販売を主たる目的とするものを除く)に出展するもの。※他要件有り ●補助金額 ①国内展示会 最大20万円 ②海外展示会 最大40万円 ※補助対象経費20万円以上が本事業の対象 ※補助率2分の1 ●補助対象経費 出展小間料、小間装飾費、輸送費 ●申請方法及び受付期間 申請方法:郵送・WEB 受付期間:令和5年12月15日(金)~令和6年2月8日(木) ※申請は随時受付(先着順)とし、予算額に到達した時点で、受付を終了します。 詳しい申請方法や必要書類は以下の京都市HPに掲載しています。 https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000320628.html 【問合せ】 京都市ものづくり中小企業等販路開拓支援事業運営事務局 TEL :075-276-4424 Mail:kyotomonodukuri@bsec.jp (土日祝、12/29~1/3を除く 午前10時~午後5時)
京都橘大学情報学リスキリング講座【受講料無料、全科目オンデマンド】 00:00
京都橘大学情報学リスキリング講座【受講料無料、全科目オンデマンド】
1月 9 @ 00:00 – 3月 31 @ 23:45
本講座は、これからの情報化社会をリードするために不可欠な情報学の体系的学習のために、『情報学の体系的知識獲得を目指したリスキリング・プログラム』(文部科学省 成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業に採択)として開発されました。 情報学の体系的知識を基礎から学ぶことができ、演習が50%以上を占める授業構成であることから、実践的な技術力も身につけていただくことが期待できます。ご興味のある方は、ぜひお申し込みください。(2023年度中にお申し込みの方は、2024年度についても自動更新で引き続き1年間受講いただけます。) 日時:2024年1月9日(火)~2024年3月31日(日) 場所:オンデマンド講座 講座申し込みURL:https://kyototachibana.penguinapp.net/ 問い合わせ先:京都橘大学リスキリング講座事務局(reskilling_ict@tachibana-u.ac.jp) ※授業科目一覧(科目名、講師名、講師所属) 1 情報学基礎 平石拓 京都橘大学 2 データ構造とアルゴリズム 東野輝夫 京都橘大学 3 計算機システム 濱口清治 京都橘大学 4 情報セキュリティ 杉浦昌/ 宮地充子 京都橘大学(元日本電気)/大阪大学(元松下電産) 5 データベースとネットワーク 伊藤京子/ 中村嘉隆 京都橘大学 6 情報マネジメント 大場みち子 京都橘大学(元日立製作所) 7 人工知能 沼尾正行 大阪大学 8 データサイエンス 田島友祐/ 椎名洋 滋賀大学 9 プログラミング(C言語) 平石拓 京都橘大学 10 プログラミング(Python)  西出俊/ 伊藤京子 京都橘大学 11 プログラミング(ウェブ) 伊藤京子/ 工藤寛樹 京都橘大学
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
2023年度 京都大学経営管理大学院シンポジウム 京大360°視点「人的資本経営」と女性リーダー人材への期待 ~新しい時代の価値創造に向けて~ 13:00
2023年度 京都大学経営管理大学院シンポジウム 京大360°視点「人的資本経営」と女性リーダー人材への期待 ~新しい時代の価値創造に向けて~ @ オンライン開催
2月 14 @ 13:00 – 15:30
日本の強みであった人材育成、最近の「人的資本経営」の広がりで新しいステージに向けた取り組みが重要です。特に女性役員や幹部人材について、企業において、自ら育てていくことが、多様性の観点から強く求められます。女性役員を含めた経営チームの存在は企業価値に結び付き、企業の競争力や新しいビジネスモデルに向けた取り組みに欠かせません。 本シンポジウムは、企業だけでなく我が国自身の新しい価値創造につながるであろう「人的資本経営」、特にその中でも女性エグゼクティブへの期待と現状、さらには今後の取り組みのポイントなどについて、各界の識者が360°、全方位から論じる貴重な機会となっています。是非ご参加ください。 リンク・詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/?p=21920 日時:2024年2月14日(水)13:00~15:30(申込締切2月14日(水)13時) 方式:オンライン開催(Zoom) 費用:無料 主催:京都大学経営管理大学院(みずほ証券寄附講座) 協賛:みずほ証券株式会社、京都大学女性エグゼクティブ・リーダー育成プログラム、 京大オリジナル株式会社 問い合わせ先:京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp タイムテーブル: 13時00分~13時10分 開会挨拶   京都大学経営管理大学院 教授 アスリ チョルパン みずほ証券株式会社 取締役社長 浜本 吉郎 氏 13時10分~13時30分 オープニングスピーチ 「公務におけるダイバーシティの現状と今求められる組織変革」   人事院総裁 川本 裕子 氏 13時30分~13時50分 キーノートスピーチ① 「大学と社会をつなぐ女性リーダー —育成と循環—」 京都大学副学長 男女共同参画、国際、渉外(基金・同窓会)担当理事 稲垣 恭子 13時50分~14時20分 キーノートスピーチ② 「京セラのDIVERSITY & INCLUSION推進活動」   京セラ株式会社 執行役員 総務人事本部 広報室長 兼 ダイバーシティ推進室長 吉川 英里 氏 14時20分~14時25分 休憩 14時25分~15時25分 パネルディスカッション 「『人的資本経営』と女性リーダー人材への期待」 ニッセイアセットマネジメント 執行役員 チーフ・コーポレートガバナンス・オフィサー 井口 譲二 氏 みずほ証券株式会社 CFO兼CHRO 常務執行役員 浅井 覚 氏 京都大学副学長 男女共同参画、国際、渉外(基金・同窓会)担当理事 稲垣 恭子 京セラ株式会社 執行役員 総務人事本部 広報室長 兼 ...
15
『京都ビジネス交流フェア2024』~ものづくり企業を丁寧に繋ぐBtoBマッチング~ 10:00
『京都ビジネス交流フェア2024』~ものづくり企業を丁寧に繋ぐBtoBマッチング~ @ 京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館)
2月 15 @ 10:00 – 2月 16 @ 17:00
『京都ビジネス交流フェア2024』開催の案内 ~ものづくり企業を丁寧に繋ぐBtoBマッチング~ 《令和6年2月15日(木)・2月16日(金) リアル+バーチャル ハイブリッド開催》   京都ビジネス交流フェアとは 京都府内中小「ものづくり企業/情報システム関連企業」が出展するBtoBに特化した京都最大級の展示商談会です。 パートナー企業探索・開拓の場、様々な情報収集の場として、本フェアをぜひご活用ください。 今年度は、新たに「学生による企業ブース見学ツアー」を実施します。皆様のご参加をお待ちしております。   ■開催日時: 令和6年2月15日(木)・2月16日(金) 各日10:00~17:00 ■会  場: 京都パルスプラザ(京都府総合見本市会館) ■開催方法: リアル+バーチャル ハイブリッド開催 ■出展者数: 187社20団体 ■入 場 料 :     無料 入場は事前登録が必要です。   来場登録はこちら▷▷▷  https://miceform.jp/bp2024/   主な内容 ・ リアル展示会 ・ 次世代産業ソリューション展(ヘルスケア(医療・バイオ・健康・福祉関連)/環境(脱炭素) ・ バーチャル展示会 (2月1日~2月29日開催予定) ・ 産学連携展示 ・ DX導入事例セミナー ・ マッチングステーション ・ 京都中小企業技術大賞コーナー ・【新規】学生による企業ブース見学ツアー・トークセッション(※初日(2月15日)のみ開催) ・ 同時開催: 関西・四国合同広域商談会(※事前予約制) ・ KYOTO DESIGN WORK SHOW ー ものづくり企業とデザインのマッチング ー           公式WEBサイト: https://www.ki21.jp/bp/            ...
16
17
18
19
20
21
京都大学第18回ICTイノベーション 14:00
京都大学第18回ICTイノベーション @ 京都大学百周年時計台記念館 国際交流ホール
2月 21 @ 14:00 – 17:30
京都大学において研究開発されている情報通信技術(ICT)を公開し、産官学連携を促進するためのイベント。 情報学研究科、学術情報メディアセンター、プラットフォーム学卓越大学院の教員、研究員、学生が 研究開発したアルゴリズム、ソフトウェア、コンテンツ等の成果を一挙ポスター・デモ展示するとともに、 一部または全部について口頭発表を行います。 昨年に続き対面での開催。最新の技術・コンテンツならびに産官学連携活動の紹介を行いたいと考えています。 多くの方々のご参加をお待ちしています。 ポスターはこちら
22
「京都で働く」を選択肢に!「留学生と京都のスタートアップ・地域企業等の交流会」開催 13:30
「京都で働く」を選択肢に!「留学生と京都のスタートアップ・地域企業等の交流会」開催 @ 京都経済センター
2月 22 @ 13:30 – 17:00
日本で学ぶ留学生が、京都のスタートアップ・地域企業の事業内容や、起業に対する支援策等について知るとともに、グローバル展開等に取り組み留学生の採用に積極的な京都企業と出会う機会を創出し、京都での就職や起業につなげるためのトークセッション及び交流会を開催します。是非、御参加ください! ■日 時:令和6年2月22日(木)午後1時30分~午後5時 ■場 所:京都経済センター <第1部> 7階 C・D会議室 <第2部> 3階 KOIN ■内 容:<第1部> ・ジェトロ京都所長による基調講演「求められる外国人財」 ・京都で活躍する起業家や元留学生、企業業関係者によるトークセッション 「京都で働く! ~“留学生×京都”ホンネで語る可能性~」 <第2部> ・留学生と京都企業との交流会(ブース形式) ・ジェトロ京都による起業相談ブース ■対象・定員:留学生・50名(先着順)(第1部のみ、企業関係者の参加も可) ■参加費:無料 ■詳細・申込はこちら 「留学生と京都のスタートアップ・地域企業等との交流会」 https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000322220.html ■お問合せ先 (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部(担当:孝本、吉田) TEL:075-315-3708  E-mail:info-startup@astem.or.jp <参考>その他、下記イベントも参加者募集中です。 「留学生と地域企業との交流イベント」 ●日 時:令和6年2月8日(木)午後2時~午後5時15分 ●場 所:京都経済センター6階 6-B会議室 ●内 容:「留学生との交流会(ディスカッション形式)」 「インターンシップ・企業見学マッチング会」 ●参加費:無料 ●詳細・申込はこちら https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000321519.html ●お問合せ先 <京都市産業観光局産業企画室(ひと・しごと環境整備担当)> 電 話:075-222-3756 / メール:ninaitekakuho@city.kyoto.lg.jp <運営事務局(森興産株式会社)> 電 話:06-7657-9816 / メール:go-en@morikosan.co.jp
23
24
25
26
27
28
29