Calendar

1
「INPIT京都府知財総合支援窓口」のご案内(無料知財相談) 00:00
「INPIT京都府知財総合支援窓口」のご案内(無料知財相談) @ 京都発明協会 相談室/京都経済センター
4月 1 2023 @ 00:00 – 3月 31 2024 @ 23:59
(独立行政法人工業所有権情報・研修館事業) 《受託機関:(一社)京都発明協会》 INPIT京都府知財総合支援窓口では、窓口支援担当者が、中小企業等が抱え る知的財産に関する悩みや課題をワンストップで解決できる支援を無料で行い ます。また、知的財産に携わる様々な専門家(弁護士・弁理士等)による知財 相談や各種支援機関との連携により課題等の解決を図ります。あなたの企業の 強みを活かすため、先ずはお気軽にご相談ください!! (電話相談、メール相談、Zoom相談対応可) ◇詳細 https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/ ※日程はいずれも祝祭日、お盆休み、年末年始を除く 【常設窓口相談会】 場所:京都発明協会相談室(京都リサーチパーク内) ◆窓口支援担当者による相談支援 毎週 月曜~金曜日(9:00~12:00&13:00~17:00) ◆窓口派遣専門家(弁理士・弁護士)による知財相談会 ※原則、京都府内の中堅・中小企業、個人事業主、または在住の方対象 ◎弁理士:原則 毎週火曜日(13:00~16:00) ◎弁護士:原則 毎月1回第3木曜日(13:00~16:00) https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/consultation/consult_info/folder/ 【臨時窓口相談会】 ◆京都経済センター知財相談会 場所:京都経済センター 4階 4-H 日程:原則 毎月第2、第4水曜日(13:30~16:30) https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/advice/consult_info/shijokarasuma/ ◆府内巡回知財相談会 京都府内支援機関8カ所にて年間15回開催 https://chizai-portal.inpit.go.jp/madoguchi/kyoto/advice/consult_info/traveling/ 相談料 無料(いすれも※事前予約制、相談時間は原則1時間以内) ◇申込・問合先◇ INPIT京都府知財総合支援窓口(受託機関:一般社団法人京都発明協会) TEL:075-326-0066
「京都府スタートアップグローバル知財サポートデスク」のご案内 00:00
「京都府スタートアップグローバル知財サポートデスク」のご案内 @ 京都府内全域の対象企業、京都発明協会相談室又は専門家事務所
4月 1 2023 @ 00:00 – 2月 29 2024 @ 23:59
「世界に伍するスタートアップ支援事業」(京都府委託事業)                 《実施:一般社団法人京都発明協会》 https://www.kyoto-hatsumei.com/support_desk/index 京都発明協会では、グローバル展開を目指すスタートアップ企業等をサポー トするため、各国の様々な知財法規に関する知識と知財戦略のノウハウをもつ 専門家(弁理士・弁護士)による戦略策定から海外出願・侵害対策まで、あるい は外国企業など他社との共同開発や製造受託・販売代理等に係る契約等の相談 支援及び知財メンター等による伴走支援を実施します。 支援対象企業:グローバル展開を目指す創業前の個人事業主・スタートアップ企業等 1.無料相談 開催場所:京都府内全域の対象企業、京都発明協会相談室又は専門家事務所 相談方法:予約制による知財相談・訪問支援(対面、オンライン等) ・知財アドバイザーによるサポート ・知財専門家(弁理士・弁護士)によるサポート ※相談日は、申し込みがあった場合に日程調整の上、決定 2.知財メンター伴走支援 知財面の強化を通じて、スタートアップ企業の経営や事業展開(海外展開含 む)に寄与することを目的に、採択された企業に知財アドバイザー及び知財 専門家等で構成された「知財メンター」による伴走支援を行う。 3.知財調査費用の助成 技術開発段階での先行技術・海外商標の調査支援■申込・問合せ■ 一般社団法人京都発明協会 TEL:075-315-8686
京都府知的財産総合サポートセンター「産業財産権」に関する無料相談のご案内 00:00
京都府知的財産総合サポートセンター「産業財産権」に関する無料相談のご案内 @ 京都発明協会 相談室
4月 1 2023 @ 00:00 – 3月 31 2024 @ 23:59
京都府知的財産総合サポートセンター事業 「産業財産権」に関する無料相談(京都府委託事業) ◇詳細 https://www.kyoto-hatsumei.com/soudan/ 京都発明協会では、中小企業等の知的財産の創造・保護・活用の促進を目的に 各種無料相談事業による支援を行っています。知的財産権に関する相談について、 京都府在住または勤務されている方、どなたでも相談可能です。 (電話相談、メール相談、ZOOM相談対応可) ※事前予約制(前営業日の16:00まで)、相談時間は原則1時間以内 ※場所は、京都発明協会相談室(京都リサーチパーク内)です 知財アドバイザーによる知的財産相談会 日 時 毎週月・水曜日、毎月1回金曜日 (祝祭日、お盆休み、年末年始を除く) 9:30~12:00 13:00~16:30 弁理士・弁護士による知的財産相談会 日  時 弁理士相談 毎月3回、水曜日 13:00~16:00 弁護士相談 毎月1回、月曜日 13:00~16:00 ■申込・問合せ■ 一般社団法人京都発明協会 〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134 京都リサーチパーク内 京都府産業支援センター2階 TEL:075-315-8686
京都市ベンチャー購買新商品認定制度に係る商品等の募集について~新規性の高い優れた新商品等を募集します!~ 10:00
京都市ベンチャー購買新商品認定制度に係る商品等の募集について~新規性の高い優れた新商品等を募集します!~
5月 23 2023 @ 10:00 – 1月 12 2024 @ 17:30
京都市では、市内に事業所を有する中小企業が開発する優れた新商品を市が認定し、市の機関と随意契約が可能となる「京都市ベンチャー購買新商品認定制度」を運用しています。 市や産業支援機関で支援を受け、新商品を開発された方は、ぜひ申請をご検討ください。販路拡大の後押しを行います。   ■申請受付期間 令和5年5月23日(火)~令和6年1月12日(金)   ■申請対象事業者 京都市内に事業所を有する中小企業   ■申請対象商品(詳細は募集要領をご参照ください) ○以下のいずれかに該当する商品 公益財団法人京都高度技術研究所又は地方独立行政法人京都市産業技術研究所が実施する認定制度を受けた企業が生産若しくは提供する新商品等 京都市又は京都市から委託若しくは補助を受けて企業の新商品開発等を支援する機関等から助成や支援を受けて開発された新商品等 ○商品化後概ね5年以内の新商品等   ■申請方法 申請に当たっては、事前に申請商品に関するヒアリングを実施します。まずは、(sanshin@city.kyoto.lg.jp)まで事前面談の予約をお願いいたします。   ■詳細URL https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000306186.html   ■広報資料 https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000312447.html   ■チラシ https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/cmsfiles/contents/0000306/306186/seidogaiyo.pdf   ■問合せ先 京都市産業観光局産業イノベーション推進室(担当:崎山、神尾) TEL:075-222-3324 E-mail:sanshin@city.kyoto.lg.jp ※原則メールでのお問い合わせをお願いいたします。
京都大学データサイエンス講座 00:00
京都大学データサイエンス講座
6月 1 2023 @ 00:00 – 2月 12 2024 @ 00:00
京都大学は、平成28年12月に文部科学省から、「数理及びデータサイエンスに係る教育強化」拠点大学の一つに選定され、データ科学の教育とそれに必要な調査研究等を行ってきました。 その知見を活かしたデータサイエンス関連の各種公開講座(オンラインビデオ講義+ライブ配信の講座)を実施中です。 https://kyodai-original.socialcast.jp/contents/category/kuo_datascience 1回15分程度の動画に分けて概念と問題の注意点等を交えながら丁寧に説明します。 オンラインビデオ講義で、時間を気にせず学ぶことが可能です。 データ科学の最先端で研究をされている講師から直接統計学を学べるまたとない機会ですのでふるってご参加ください。 日時:配信中~2024年3月31日まで 開催場所:オンラインビデオ講義+ライブ配信の講座 受講料:各種講座ごとに設定 内容:各種講座ホームページをご覧ください ①データ分析に役立つ統計基礎講座~統計ソフトウェアR活用を目指して~ https://kyodai-original.socialcast.jp/contents/category/intro-datascience-online ②文系のための統計入門講座~統計検定®3級を目指して~ https://kyodai-original.socialcast.jp/contents/category/intro-statistics3-online ③問題解決に使える統計活用講座~統計検定®2級を目指して~ https://kyodai-original.socialcast.jp/contents/category/intro-statistics2-online ④実務に使える統計活用講座~統計検定®データサイエンス基礎を目指して~ https://kyodai-original.socialcast.jp/contents/category/dsbasic-online ⑤人工知能を学ぶための数学超速入門 https://kyodai-original.socialcast.jp/contents/category/intro-math-online 主催:京大オリジナル株式会社 共催:京都大学国際高等教育院附属データ科学イノベーション教育研究センター 連携:一般財団法人統計質保証推進協会 お問い合せ:京大オリジナル株式会社プロジェクトマネジメント部 E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
【視聴申込み受付中】国内最大級ピッチイベント HVC KYOTO 2023 ヘルスケア分野のスタートアップ22社が京都に集結! 10:00
【視聴申込み受付中】国内最大級ピッチイベント HVC KYOTO 2023 ヘルスケア分野のスタートアップ22社が京都に集結! @ オンライン(Zoom)
7月 7 @ 10:00 – 8月 7 @ 17:30
JETORO、京都府、京都市、京都リサーチパーク(株)は、ヘルスケア分野特化型イノベーションプラットフォーム「HVC KYOTO 2023」のDemoDayを2023年7月6日〜7日の2日間で開催します。HVC KYOTOは、日本国内に留まらず世界を舞台にヘルスケア分野で活躍するスタートアップを輩出するため、2016年の開始当初から海外の大学・VC/インキュベーター・スタートアップと連携し、全編英語によるピッチを行ってきました。 8年目となる本年は「Biotech」と「Medtech」の2部門に分けて22社のスタートアップを採択。登壇するスタートアップは、開催期間中、アドバイザー・パートナーとして参画するグローバル製薬企業等へのピッチや個別商談に臨みます。 事前申込者へピッチ・基調講演の収録映像を後日配信します。ヘルスケア分野で起業を目指す方、スタートアップとのパートナリングにご関心がある方、是非お申込みください。 \こんな方におすすめ/ ・スタートアップとのパートナリングに関心がある大企業の経営層や経営企画部の方 ・投資先スタートアップを探索したいVCやCVCの方 ・今後起業を目指しているアカデミアの研究者の方 ・大学の技術移転を促進したい産学連携部門の方 /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■配信開始日 / 2023年7月24日(月)~2週間 (予定) ※配信期間は変更になる可能性がございます。 ■視聴方法 / YouTubeによるアーカイブ配信※Peatixより視聴URLをお送りします。 ■内  容 / スタートアップによるピッチ、国内外の有識者による基調講演 ■参 加 費 / 無料(ただし、要事前登録) ■言  語 / 英語(同時通訳音声入り) ■参加・視聴お申込み / https://hvckyoto2023.peatix.com ※ご来場およびピッチ登壇者との個別面談をご希望の方は、パートナーとしてご参加ください (詳しくはこちら https://www.krp.co.jp/hvckyoto/detail/2990.html )。 ※DemoDay2(7/7・金)に現地参加をご希望の後援機関・HVC過去登壇スタートアップの皆様へは別途ご案内いたします ※ご取材いただけるメディア関係者の方は末尾記載の事務局までご連絡ください /////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ■HVC KYOTOとは HVC KYOTO(Healthcare Venture Conference KYOTO)は、海外展開を目指すヘルスケア領域のスタートアップや起業志向の高い研究者、および彼らをサポートする、Open Innovationに積極的な事業会社、投資家、インキュベーター等が、相互に連携し高め合うための“イノベーションプラットフォーム”です。なかでも、DemoDayで開催する、登壇スタートアップによるピッチは全て英語で行い、京都から世界へ羽ばたく登竜門となっています。2023年3月には、特許庁が運営する知財全般に関するめざましい取組をしたプレイヤーが表彰される「IP BASE AWARD」において、HVC KYOTOがエコシステム部門「奨励賞」を受賞しました。 ■お問合せ 京都リサーチパーク株式会社 イノベーションデザイン部 長田 E-mail: hvckyoto@krp.co.jp
京大MBA 2023 短期集中講座「企業価値評価とファイナンス 」 15:00
京大MBA 2023 短期集中講座「企業価値評価とファイナンス 」 @ 対面/オンライン
7月 7 @ 15:00 – 11月 2 @ 17:00
京都大学MBA(京都大学経営管理研究部)が開講しているファイナンス関連の 講座(基礎講座、専門講座、実務講座)の中から、理論のエッセンスと実務に 役立つパートを集約して体系化した京都大学のオリジナル講座です。 これまで約200名の方が受講しています。 今年度からはより多くの方に受講していただくために、 内容を集約し、受講料もこれまでより受講しやすい設定にいたしました。 人財投資の重要性が再認識されつつあるESG時代において、 ぜひ貴社の人財育成にご活用ください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 京大MBA 2023 短期集中講座「企業価値評価とファイナンス 」 ー財務モデルの作成と分析ー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 講義、エクセル演習、ホームワーク、QAセッション、実務家の方の講演などを 統合することで、企業価値とファイナンス、財務的な価値創造と企業価値の 向上、PBR>1.0の条件などについて、正しく理解し、実践に活用できることを 目指します。新しい潮流であるESG経営と財務の関係や、サステナブルファイナンス についても紹介します。 ●詳細:https://www.kyodai-original.co.jp/open-academy/program/?no=80 ●日時:2023年7月7日(金)〜8月25日(金)15:00〜17:00、全7回     +11月2日(木)特別セッション ●受講料:150,000円(税込)、定員50名 ●会場:対面/オンライン ●対象:事業会社(財務・経理・戦略・企画・サステナビリティ部門等)の     従業員や役員、社外役員、金融機関や商社の方で、ファイナンスと     企業価値評価について短期間で正しい知識を修得したい方。 主催:京大オリジナル株式会社 共催:京都大学経営管理大学院(京大MBA)〈予定〉 <お問い合わせ> 京大オリジナル株式会社 TEL:075-753-7778 E-mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
2
【無料セミナー】国際物流のパイオニアに学ぶ! 国際輸送時の注意点について ~税関対策から医薬品輸送方法まで~ 16:00
【無料セミナー】国際物流のパイオニアに学ぶ! 国際輸送時の注意点について ~税関対策から医薬品輸送方法まで~ @ ■現地会場:健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ■オンライン会場 Zoomウェビナー
8月 2 @ 16:00 – 17:30
本セミナーでは、株式会社日新より、国際的に生物試料やサンプルを送る際等の具体的な実例をご紹介いただきながら、注意点や税関の考え方をご教示いただきます。 また、イベント後半ではパナソニック株式会社が開発した真空断熱容器VIXELLについて、両社が事業提携に至った経緯や容器の開発秘話などとともに、容器の実物をお持ち込みいただきその長所なども具体的にお話しいただきます。 詳細はこちら:https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20230802.html?utm_source=chiesan&utm_medium=mail&utm_campaign=nissin   ■セミナータイトル:国際物流のパイオニアに学ぶ! 国際輸送時の注意点について ~税関対策から医薬品輸送方法まで~ ■日 時:2023年8月2日(水)16:00~17:30(オンライン参加の方は16:00~17:00) ■現地会場:〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町3-17 健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ 交通アクセス:JR京都線岸辺駅より徒歩7分 (定員15名) ■オンライン会場:Zoomウェビナー(定員200名) ※お申込いただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します ■イベント詳細:https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20230802.html?utm_source=chiesan&utm_medium=mail&utm_campaign=nissin ■主 催:JR西日本不動産開発株式会社、京都リサーチパーク株式会社 ■お問合せ:京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp  
3
4
5
6
7
「情報×○○学」でAI社会をしなやかに生き抜く 新しい時代のデータサイエンス教育 16:00
「情報×○○学」でAI社会をしなやかに生き抜く 新しい時代のデータサイエンス教育 @ 京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3F・NDホール 他
8月 7 @ 16:00 – 18:00
【京都ノートルダム女子大学 社会情報課程開設記念・DXリカレント講座開講記念講演会】 「情報×〇〇学」でAI社会をしなやかに生き抜く 新しい時代のデータサイエンス教育   第1部 「生成系AI(ChatGPT等)超入門」〜教育者がおさえておきたいポイント〜   第2部 「楽しく学べるデータサイエンス教材の提案」~『講義+実習』で理解を深めるWolfram Cloudの活用~  ーーーーーーーー 京都ノートルダム女子大学は,先進的な情報教育の実施を30年以上前から続け,文系女子大学ならではの親しみやすい教材の開発は,広く注目を集め続けています.そして2021年春には,「すでにAIとデータサイエンス教育が全学生向けに実施できている大学」として,文科省が全国78大学に与えたMDASH(数理・データサイエンス・AI教育プログラム)リテラシーレベルの認定を受けました.さらに国内外の情報系企業や公的機関との連携も進め,2022年4月にはWolfram Research, Inc.と産学連携協定を締結しています. 今回の講演会では,今,全世界を揺るがせている生成系AI(ChatGPT等)の仕組みの解説や本学での取り組みについての講演,さらには,具体的に情報教育で使っている教材や教育を紹介することで,新しい時代の情報教育への展望と未来を考えたいと思います. ーーーーーーーー  登壇者:北村 美穂子(本学 社会情報課程 特任教授)      金光 安芸子(本学「AIとデータサイエンス入門」非常勤講師/Wolfram Research, Inc. )      吉田 智子(本学 社会情報課程長 教授)  日 時:2023年8月7日(月)16:00~18:00(開場 15:30)     (Wolfram Cloudを活用した教材体験コーナーあり:13:30~16:00開催)  場 所:京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3F・NDホール 他  住 所:京都市左京区下鴨南野々神町1番地  参加費:無料
8
9
 ISO9001:2015内部監査員養成講座/養成コース 第2回 受講者募集中
 ISO9001:2015内部監査員養成講座/養成コース 第2回 受講者募集中 @ 京都経済センター4階会議室 
8月 9 – 8月 10 終日
府内中小企業の経営・事業活動、新たな事業展開などにおいて必要とする専門知識等の普及や人材育成等に寄与することを目的として、ISO9001(品質マネジメントシステム)に係る内部監査員養成講座を実施します。   ◆対象者 京都府内中小企業の経営者、管理者、品質保証担当者、内部監査員候補者など 初めてISO認証取得に挑戦する組織の方、内部監査員としての実践的な知識を身につけたい方 ◆開催日時   8月9日㈬ ・ 10日㈭  9:30~16:30 ◆開催会場   京都経済センター4階会議室 4-F ◆受 講 料    12,000円/1名(税込み) ◆定  員    20名(先着順、定員になり次第締切) ◆主  催   公益財団法人京都産業21
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
京都大学「人を知る」人工知能講座2024 09:30
京都大学「人を知る」人工知能講座2024
8月 21 @ 09:30 – 9月 18 @ 18:00
京都大学「人を知る」人工知能講座、第6期開講! 「人工知能に関する研究開発、事業企画に携わる方」必見の 京都大学の最先端研究に従事する現役の教授らが直接指導する 特別講座のご案内させていただきます。 【京都大学「人を知る」人工知能講座 特設サイト】 https://www.kyodai-original.co.jp/jinkouchinou2024/ 本講座は大変ご好評をいただいており、2024年度は第6期開講となります。 2024年度は7日間の短期集中(オンライン)講座として実施いたします。 ◇カリキュラム 機械学習、知能メディア(コンピュータビジョン、⾳声情報処理、 ⾃然⾔語処理)、脳認知科学(⼼理・認知情報学、脳情報学)をまとめて提供 【Day1】 8月21日(水)心理・認知情報学 【Day2】 8月28日(水)機械学習 【Day3】 8月29日(木)機械学習 【Day4】 9月4日(水)コンピュータービジョン 【Day5】 9月5日(木)自然言語処理 【Day6】 9月11日(水)音声情報処理 【Day7】 9月18日(水)脳情報学 ※各日程、時間は 9:30~18:00となります。 ◇開催方法 オンラインシステム(Zoom)による配信 ◇定員 20~30名程度 ◇受講料(税込) 498,000円 ◇申込締切 2024年8月10日(土)※定員に達し次第締め切ります。 ◇主催 京都大学大学院情報学研究科 京大オリジナル株式会社 ◇お問い合わせ先 京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 Mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
22
23
京都府委託事業 令和5年度 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat) 講習会 13:30
京都府委託事業 令和5年度 特許情報プラットフォーム(J-PlatPat) 講習会 @ Zoomによるオンラインセミナー
8月 23 @ 13:30 – 12月 6 @ 16:00
誰でも無料で利用できるJ-PlatPatを使って調べてみよう! 最新の技術情報の入手に役立つサイト「J-PlatPat」の講習会を全4回シリーズで開催します。 本講習会では、特許情報を効率的に検索されたい方を対象に利用方法や操作方法をわかりやすく解説します。この機会に是非とも、ご参加下さい。 日 時 いずれも、開催時間は、13時30分~16時まで 第1回 8月 23日(水)特許・実用新案編:入門コース 第2回 9月 20日(水)商標・意匠編:入門コース 第3回 10月 25日(水)J-PlatPatを活用した外国特許公報検索 第4回 12月 6日(水)海外データベースを活用した外国特許公報検索   場 所 Zoomによるオンラインセミナー 講 師 弁理士 北川 俊治 氏 /(一社)京都発明協会 元 窓口支援担当者 対 象 京都府内の団体・企業の勤務者、または在住の方。 上記以外の方は定員に満たない場合のみ有料で受け付けます。 参加費 対象の方:無料 / 対象外の方:有料(各回、税込み1,100円) 定 員 各回20名(先着順・定員になり次第締切り) 詳 細 https://www.kyoto-hatsumei.com/news/archives/271 申 込 https://forms.gle/MBH5Z5VzbEE1yUi46 主 催 京都府・一般社団法人京都発明協会 ————————————————————————————- お問い合わせ先 一般社団法人京都発明協会  https://www.kyoto-hatsumei.com/ 電話:075-315-8686
24
京都大学「人を知る」人工知能講座2023 09:30
京都大学「人を知る」人工知能講座2023
8月 24 @ 09:30 – 9月 15 @ 18:00
京都大学「人を知る」人工知能講座、第5期開講! 「人工知能に関する研究開発、事業企画に携わる方」必見の 京都大学の最先端研究に従事する現役の教授らが直接指導する 特別講座のご案内させていただきます。 【京都大学「人を知る」人工知能講座 特設サイト】 https://www.kyodai-original.co.jp/jinkouchinou2023/ 本講座は大変ご好評をいただいており、2023年度は第5期開講となります。 2023年度は7日間の短期集中(オンライン)講座として実施いたします。 ◇カリキュラム 機械学習、知能メディア(コンピュータビジョン、⾳声情報処理、 ⾃然⾔語処理)、脳認知科学(⼼理・認知情報学、脳情報学)をまとめて提供 ・Day 1 2023年8月24日(木)【認知システム】機械学習 ・Day 2 2023年8月25日(⾦)【認知システム】機械学習 ・Day 3 2023年8月31日(⽊)【知能メディア】コンピュータビジョン ・Day 4 2023年9月1日(⾦)【知能メディア】音声情報処理 ・Day 5 2023年9月8日(金)【知能メディア】自然言語処理 ・Day 6 2023年9月14日(⽊)【脳認知科学】心理・認知情報学 ・Day 7 2023年9月15日(⾦)【脳認知科学】脳情報学 ※各日程、時間は 9:30~18:00となります。 ◇開催方法 オンラインシステム(Zoom)による配信 ◇定員 20~30名程度 ◇受講料(税込) 498,000円 ◇申込締切 2023年8月10日(木)※定員に達し次第締め切ります。 ◇参加特典 ・京都大学情報学研究科知能情報学が開催するシンポジウムへの参加(秋頃を予定、京都大学内での開催) ・上記開催時に、講座教員との交流や個別相談会を実施 ◇主催 京都大学大学院情報学研究科(予定) 京大オリジナル株式会社 ◇お問い合わせ先 京大オリジナル株式会社 プロジェクトマネジメント部 Mail:kensyu@kyodai-original.co.jp
25
京都植物バイテク談話会 第5回バイテク技術セミナー 「米」の特徴を生かした研究・商品開発・製造に必要な取組の発表 14:00
京都植物バイテク談話会 第5回バイテク技術セミナー 「米」の特徴を生かした研究・商品開発・製造に必要な取組の発表 @ キャンパスプラザ京都
8月 25 @ 14:00 – 17:30
京都府立大学大学院生命環境科学研究科・京都植物バイテク談話会共催 京都植物バイテク談話会 第5回バイテク技術セミナー 「米」の特徴を生かした研究・商品開発・製造に必要な取組の発表 植物ゲノム解析、形態観察、栽培実験などの研究を進めるにあたり、機器・器具・技術が必要になります。しかし、研究は多様であるため、研究者が求めるものと市販のものとは必ずしも同じではありません。もし、研究者のかゆいところに手の届く機器・器具・技術があれば、実験がもっと効率的に進むでしょう。 本技術セミナーは、研究者の要望を企業に伝えたり、企業側が自社製品や技術を研究者へ宣伝する交流の場を目指しています。まずは気軽にご参加いただければと思います。 ◆ 日 時:2023年8月25日(金) 14:00~ (受付13:45~) ◆ 会 場:キャンパスプラザ京都 2階ホール & Online Zoom https://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access ◆ 対 象:研究者、企業の技術者、学生など ◆ 参加費:無料 ◆ 詳 細:https://www.kpu.ac.jp/event/biotechseminar5/ ◆ 共 催:京都府立大学大学院生命環境科学研究科・京都植物バイテク談話会 ◆ 内 容 13:45 開場 & Zoom入室 14:00 開会挨拶 14:05 米とその加工品に含まれるタンパク質の特徴 増村 威宏(京都府立大学) 14:35 産学連携だからできた!唯一無二の甘酒づくり 満田 昌代(会津天宝醸造株式会社) 14:55 日本の農業と発酵食品 井上 太市郎(株式会社甚松) 15:15 質疑応答 15:30   ~休憩~ 15:40 米粉の利用について 當麻 義人(グリコ栄養食品株式会社) 16:00 「大学オリジナルお酒研究会」の活動報告 中村 貴子(大学オリジナルお酒研究会) 16:20 「名城大学学生サークル日本酒研究会」の活動報告 川嶋 ...
26
27
28
29
【無料セミナー】香味醗酵が描く「匂い」の未来 ~世界初!匂い数値化技術と、拡がる可能性~ 16:00
【無料セミナー】香味醗酵が描く「匂い」の未来 ~世界初!匂い数値化技術と、拡がる可能性~ @ ■現地会場:健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ■オンライン会場 Zoomウェビナー
8月 29 @ 16:00 – 17:30
今回、株式会社香味醗酵 技術顧問 立松健司さまをお招きし、絶対的な評価方法が存在しなかった匂いの世界を数値化する独自技術を開発された同社の具体的な研究内容・事業内容だけではなく、「匂いの定量化」に着目して事業を立ち上げられた経緯、開発を進めていく上で壁となったこと、そして今後の展望についてなど、お伺いいたします。 身近であるけれど、目に見えない「匂い」とその可能性について、是非この機会に知っていただければと思います。みなさまのご参加をお待ちしております! 詳細はこちら:https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20230829.html?utm_source=chiesan&utm_medium=mail&utm_campaign=koumi   ■セミナータイトル:香味醗酵が描く「匂い」の未来 ~世界初!匂い数値化技術と、拡がる可能性~ ■日 時:2023年8月29日(火)16:00~17:30(オンライン参加の方は16:00~17:00) ■現地会場:〒566-0002 大阪府摂津市千里丘新町3-17 健都イノベーションパークNKビル1Fク・ラスターラウンジ 交通アクセス:JR京都線岸辺駅より徒歩7分 (定員15名) ■オンライン会場:Zoomウェビナー(定員200名) ※お申込いただいた方には、お申込み後と開催前日にZoomウェビナーのURLをご送付します ■イベント詳細:https://lp.krp.co.jp/tkl_event_input_20230829.html?utm_source=chiesan&utm_medium=mail&utm_campaign=koumi ■主 催:JR西日本不動産開発株式会社、京都リサーチパーク株式会社 ■お問合せ:京都リサーチパーク株式会社 新事業開発部 担当:池田 tkl@ml.krp.co.jp
30
31
【8/31スタート!】京都大学こころの科学ユニット産学連携コンソーシアム会員募集中! 00:00
【8/31スタート!】京都大学こころの科学ユニット産学連携コンソーシアム会員募集中!
8月 31 @ 00:00
●詳細・お申込み:https://www.kyodai-original.co.jp/?page_id=12841 京都大学「こころの科学ユニット」は、学内15部局、80名以上の研究者から構成され、 心理学、認知科学、脳科学や社会科学などの分野を超えて、心のはたらきを解明するための 先端研究を推進しています。 そのようなユニット所属の研究者たちとの連携を通じて、「こころの科学」を社会実装に つなげるため、2021年からコンソーシアムを運営しています。京大の「こころ」に関する 研究者80名が結集し、自社課題の解決はもちろん最新知見入手、人材育成・獲得、交流、 社会実装を⽬指します! ●今年度テーマは「動機」! 〇8/31(木)精神と動機(オンライン) 村井俊哉教授 「動機づけの精神医学」 野田智美研究員 「動機と選好という観点からみた食行動とその異常」 〇全体で16名の研究者が登壇。オンライン開催6回・ハイブリッド開催2回(東京・京都)の予定です。 〇登壇タイトルの例: 「報酬へのモチベーションによって影響を受けるヒト記憶の神経メカニズム」 「糖尿病患者の気分・感情と食行動の関係」 「できるけどしない:認知的制約と動機的制約」(仮)etc… ●コンソーシアムの紹介動画を閲覧希望の方も、上記URLからお申し込みください。