令和6年度支援事業説明会 第1回~民間支援事業者~
開催報告
令和6年度支援事業説明会 第1回~民間支援事業者~
日 時:2024年10月1日(火)10:00~15:00
場 所:オンライン配信(Zoomウェビナー)
対 象: 産業支援機関のコーディネーターや大学・研究機関・企業の研究者および関係者、学生等
登壇団体:公益財団法人 助成財団センター、株式会社池田泉州銀行、一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター、公益財団法人 日本科学協会、田中貴金属工業株式会社、ローム株式会社、株式会社リバネス
産学公連携をはじめとする研究開発や新規事業育成支援の推進等を目的に、第1回は7つの民間支援事業者にご登壇いただき、各種支援情報および補助金情報等をご説明いただきました。
プログラム
10:00 | 開会・挨拶 | 一般社団法人 京都知恵産業創造の森 |
10:10~10:35 | 「民間助成団体の取り組みについて」 公益財団法人 助成財団センター 事務局長 高木 康雄 氏 【概要】 民間助成団体の助成に対する取り組みの概要、助成に関する検索および応募についてご説明いたします。 |
|
10:40~11:05 | 「2024年度 ニュービジネス助成金/イノベーション研究開発助成金について」 株式会社池田泉州銀行 地域共創イノベーション部 次長 阪上 尚平 氏 【概要】 池田泉州銀行では、大阪・関西の“地域創生”を目的として、新事業や先進的な研究開発を応援する2つの助成金を運営しております。当日は制度の目的・運営方針・スケジュール等についてご説明いたします。 |
|
11:10~11:35 | 「SCAT研究助成事業の概要等について」 一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター 常務理事 角 隆一 氏 【概要】 当センターでは情報通信分野の独創的な先端技術の研究開発活動を支援するため、独自の研究助成事業を実施しており、その内容説明と現在募集中の助成についてのご紹介いたします。 |
|
11:35~13:00 | 休憩 | |
13:00~13:25 | 「若手研究者を対象とした支援 ~笹川科学研究助成の紹介~」 公益財団法人 日本科学協会 業務部 科学振興チーム 豊田 悠也 氏 【概要】 ≪10/15締切≫2025年度笹川科学研究助成の募集についてご説明いたします。 https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/ |
|
13:30~13:55 | 「田中貴金属グループの会社紹介/貴金属に関わる研究助成金のご紹介」 田中貴金属工業株式会社 新事業開発統括部 開発管理部 栗田 昌昭 氏 【概要】 弊社は、貴金属相場の情報元や宝飾品を扱う企業として名前が出てきますが、主たる業務は工業製品の製造販売です。先端材料には貴金属が積極的に使われているため、研究開発にも力を入れています。大学などの最先端に研究に対して助成金制度を運営しています。2024年度の最新情報をご説明いたします。 |
|
14:00~14:25 | 「産学共同研究の登竜門、ローム『研究公募』のご案内」 ローム株式会社 研究開発センター・主任研究員 西澤 真裕 氏 【概要】 研究開発の活性化や半導体をはじめとするエレクトロニクス技術の発展を目的として、大学や高等専門学校、公的研究機関に所属する研究者から広く共同研究テーマを募集する研究公募制度について説明します。2025年度開始テーマは、2024年11月11日正午を締切として募集中です。 |
|
14:30~14:55 | 「熱のある研究から、産学公連携を加速する」 株式会社リバネス 井上 剛史 氏(研究開発事業部、関西開発事業本部) 【概要】 リバネスでは、研究者の研究を加速し、その研究成果の社会実装を伴走する取り組みを行っています。今回は、産学公連携につながる若手研究者向け助成金「リバネス研究費」、未活用アイデアから産学連携機会を創出する「L-RAD(エルラド)」をはじめ、参加者の皆様に活用いただける取り組みをご紹介します。 |
|
15:00 | 閉会 |
登壇団体のお問い合わせ先
説明会にてお話しいただいた内容等について、ご質問がある場合は、それぞれ下記お問い合わせ窓口にご連絡ください。
公益財団法人 助成財団センター
公益財団法人 助成財団センター お問い合わせ窓口
メール office@jfc.or.jp
株式会社池田泉州銀行
池田泉州銀行 助成金事務局 senshin@sihd-bk.jp(担当:谷川・遠藤)
一般財団法人 テレコム先端技術研究支援センター
一般財団法人テレコム先端技術研究支援センター
研究助成担当 窪田 晃
TEL 03-3351-8148
公益財団法人 日本科学協会
公益財団法人 日本科学協会 お問い合わせ窓口
メール josei@jss.or.jp
田中貴金属工業株式会社
「貴金属に関わる研究助成金」事務局
田中貴金属工業株式会社 新事業開発統括部 企画推進セクション内
〒103-0025
東京都中央区日本橋茅場町2-6-6
電話 080-1377-3120
E-Mail : joseikin@ml.tanaka.co.jp
担当者 栗田 昌昭
ローム株式会社
ローム株式会社・研究開発センター・研究公募事務局 白石/西澤
mail:frd_adm@rohm.co.jp
株式会社リバネス
株式会社リバネス
担当:井上 剛史
e-mail: rd@Lnest.jp
tel: 03-5227-4198