開催報告

国の行政機関等による支援事業説明会

〇日時:2023年10月17日(火) 10:00~15:00
〇場所:オンライン
〇対象:産業支援機関コーディネーターや大学・研究機関の関係者等

産学公連携をはじめとする研究開発や新規事業育成支援の推進等を目的に、国の行政機関等による各種支援情報および補助金情報等の説明会を開催しました。

内容

▶講演「産学官(公)連携に掛かる産業施策について」
講師:近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課 課長補佐 菅佳寿美 氏

▶講演「分野横断的公募事業の紹介」(大学・研究機関/スタートアップ/中小企業向け事業)
講師:国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
関西支部 事業管理グループ 専門調査員 川上隆一郎 氏

▶講演「農林水産研究開発関係予算等について」
講師:近畿農政局 生産部生産技術環境課 課長補佐 松浪正吉 氏

▶講演「(独)環境再生保全機構(ERCA)の環境研究総合推進費について」
講師:独立行政法人環境再生保全機構(ERCA)
環境研究総合推進部 研究推進課 課長 冨永貴寿 氏

▶講演「JSTによるスタートアップ・技術移転推進支援事業の紹介」
講師:国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
スタートアップ・技術移転推進部 マッチングプランナー 長岡由起 氏

▶講演「AMED の医工連携イノベーション推進事業について」
講師:国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)
医療機器・ヘルスケア事業部 医療機器研究開発課 吉田哲也 氏

▶講演「日本学術振興会(JSPS)における支援事業について」
講師:独立行政法人日本学術振興会(JSPS) 研究事業部長 高見沢志郎 氏