開催報告
イブニング・テラス(第5回)「宙漆プロジェクト報告会」
〇日時:2024年5月9日(木)18:00~19:30
〇場所:オープンイノベーションカフェ KOIN(京都経済センター3F)
〇主催・共催:京都市立芸術大学、京都知恵産業創造の森
内容
漆作品が成層圏に打ち上げられる映像を鑑賞し、プロジェクト参加者による漆作品の解説やプロジェクトでの苦労・成長などを語っていただきました。
〈登壇者〉
・高岸航平(京都市立芸術大学卒業、IAMASメディア表現研究科)
・久保尚子(京都市立芸術大学大学院 美術研究科)
・赤松玉女(京都市立芸術大学 学長)
・栗山圭子(京都新聞社 THE KYOTO編集長)
〈進行〉
磯部洋明(京都市立芸術大学 美術学部 准教授)
宙漆(そらうるし)プロジェクト とは
2022年、ひとりの工学部の学生が、未知に溢れた宇宙への憧れを芸術作品として表現することで、宇宙を真に感じたいと願ったところから、宙漆プロジェクトは始まりました。
メンバーはその想いに賛同した美術学部と工学部の学生を中心に構成されており、各分野で学んでいる知識を持ち寄り、作品制作から機体開発まで分野横断的に行っています。
宙漆(そらうるし)プロジェクト のサイト:https://soraurushi.studio.site/

