Calendar
4 日 | 5 月 | 6 火 | 7 水 | 8 木 | 9 金 | 10 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
終日
|
中小企業開業支援事業費補助金 二次募集のお知らせ
中小企業開業支援事業費補助金 二次募集のお知らせ
10月 10 終日
このたび、京都府、(公財)京都産業21では、創業間もない中小企業者等や新たに京都府内で創業する者(創業予定者)の円滑な事業立ち上げを支援するため、設備投資に要する経費の助成制度を創設しました。 平成27年度の二次公募を以下のとおり行いますので、皆様のご応募をお待ちしています。 ◇ 詳 細 http://www.ki21.jp/kobo/h27/kaigyou/2nd ◇ 募集締切 平成27年10月23日(金)まで ◇ 応募資格 ・京都府内に本社又は事業所を置く、創業間もない中小企業者等 又は ・京都府内において創業する者(創業予定者) ◇ 対象事業 上記詳細URLよりご確認下さい。 ◇ 補助期間 原則として補助金交付決定日から平成28年3月31日(木)まで ※創業予定者は、応募要領を御確認下さい。 ◇ 応募方法 上記詳細URLにリンクされている応募要領等を熟読頂き、同じ くリンクされている申請書へ必要事項を記載及びその他書類 を添付の上、募集締切までに事業所等の所在地に該当する提 出先へ書類をご持参下さい。 ◇ 問合先 (公財)京都産業21企画総務部補助金支援グループ TEL 075-315-8935 FAX 075-315-8926 E-mail hojoshien@ki21.jp
|
|||||
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
|
◤
◢
00:00
「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ
@ 京都大学経営管理大学院
13:30
第3回平成27年度知恵創出“目の輝き”成果発表会
@ からすま京都ホテル
第3回平成27年度知恵創出“目の輝き”成果発表会
@ からすま京都ホテル
10月 6 @ 13:30 – 19:15
この度,(地独)京都市産業技術研究所では,当研究所が技術支援等を行い,「伝統技術と先端技術の融合」や「新たな気づき」といった知恵産業をキーワードに製品化・事業化に結び付いた企業4社を「知恵創出“目の輝き”」企業として認定し,認定企業から成果を発表いただく成果発表会を開催します。 発表会は,ものづくり中小企業の皆様に新たな気づきと勇気を感じていただける内容となっておりますので,多数の御参加をお待ちしております。 ◇日 時 平成27年10月6日(火) 13:30~17:00 (交流会:17:30~19:15) ◇場 所 からすま京都ホテル3階「瑞雲」(京都市下京区烏丸通四条下ル) ◇内 容 【「知恵創出”目の輝き”」企業の認定授与式】 【特別講演】 「心と五感に訴求するものづくり」 ユニバーサルデザイン総合研究所所長・科学技術ジャーナリスト 赤池 学 氏 【認定企業による成果発表】 【交流会】17:30~19:15(希望者のみ) ◇参加費 無料。ただし、成果発表会終了後の「交流会」参加希望者は3,000円必要。 ◇締切日 平成27年9月29日(火) ◇URL http://tc-kyoto.or.jp/info/news/h27menokagayaki.html ◇申込方法 催し名、氏名、電話番号、勤務先、部署、役職、交流会参加の有無を明記のうえ、FAX又はE-mailでお申込みください。 ◇問合・申込先 〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91番地 (地独)京都市産業技術研究所 知恵産業融合センター(担当:吉武,大江) TEL.075-326-6100 FAX.075-326-6200 E-mail. event_chie@tc-kyoto.or.jp
|
◤
◢
00:00
「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ
@ 京都大学経営管理大学院
◢
18:15
同志社ビジネススクール 授業公開(10月8日~14日)のお知らせ
@ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
同志社ビジネススクール 授業公開(10月8日~14日)のお知らせ
@ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
10月 8 @ 18:15 – 10月 9 @ 00:00
同志社大学大学院ビジネス研究科では、同志社ビジネススクールの「授業公開」を行います。 ビジネススクールの実際の授業を知る絶好の機会ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。 公開科目は以下のとおりです。 ■開催日 平成27年10月8日(木)~ 14日(水) ■開催時間 開催時間は、以下の詳細内容をご覧下さい。 ■場所・アクセス 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/muromachi.html 同志社大学 大阪サテライト 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/osaka_o.html ■詳細内容 【今出川校地 室町キャンパス 寒梅館】 10月 8日(木)18:25~19:55 「事業創造マネジメント」 (児玉俊洋 教授) 10月10日(土) 9:00~10:30 「製品・サービス開発イノベーション」(北寿朗 教授、森下俊三 特別客員教授) 10月10日(土)13:10~14:40 「ベンチャーファイナンス」 (大久保隆 教授) 10月10日(土)16:40~18:10 「戦略的企業再生」 (藤原浩一 准教授) 10月10日(土)16:40~18:10 「M&A戦略」 (松本茂 准教授) 10月12日(月・祝)18:25~19:55 「商品・ブランド開発」 (山下貴子 教授) 10月13日(火)18:25~19:55 「ミクロ経済分析」 (藤原浩一 准教授) 10月14日(水)18:25~19:55 「組織マネジメント」 (加登豊 教授) 【大阪サテライト】 10月 9日(金)18:25~19:55 「事業創造マネジメント」 (児玉俊洋 教授) 10月14日(水)18:25~19:55 「ミクロ経済分析」 (藤原浩一 准教授) ※開催日時・会場は変更となる場合があります。最新の情報は、 http://bs.doshisha.ac.jp/admission/briefing.html#class をご確認ください。 ■参加費 無料 ■交流会 ...
|
◤
◢
00:00
「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ
@ 京都大学経営管理大学院
◤
◢
00:00
同志社ビジネススクール 授業公開(10月8日~14日)のお知らせ
@ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
同志社ビジネススクール 授業公開(10月8日~14日)のお知らせ
@ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
10月 9 @ 00:00 – 10月 10 @ 00:00
同志社大学大学院ビジネス研究科では、同志社ビジネススクールの「授業公開」を行います。 ビジネススクールの実際の授業を知る絶好の機会ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。 公開科目は以下のとおりです。 ■開催日 平成27年10月8日(木)~ 14日(水) ■開催時間 開催時間は、以下の詳細内容をご覧下さい。 ■場所・アクセス 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/muromachi.html 同志社大学 大阪サテライト 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/osaka_o.html ■詳細内容 【今出川校地 室町キャンパス 寒梅館】 10月 8日(木)18:25~19:55 「事業創造マネジメント」 (児玉俊洋 教授) 10月10日(土) 9:00~10:30 「製品・サービス開発イノベーション」(北寿朗 教授、森下俊三 特別客員教授) 10月10日(土)13:10~14:40 「ベンチャーファイナンス」 (大久保隆 教授) 10月10日(土)16:40~18:10 「戦略的企業再生」 (藤原浩一 准教授) 10月10日(土)16:40~18:10 「M&A戦略」 (松本茂 准教授) 10月12日(月・祝)18:25~19:55 「商品・ブランド開発」 (山下貴子 教授) 10月13日(火)18:25~19:55 「ミクロ経済分析」 (藤原浩一 准教授) 10月14日(水)18:25~19:55 「組織マネジメント」 (加登豊 教授) 【大阪サテライト】 10月 9日(金)18:25~19:55 「事業創造マネジメント」 (児玉俊洋 教授) 10月14日(水)18:25~19:55 「ミクロ経済分析」 (藤原浩一 准教授) ※開催日時・会場は変更となる場合があります。最新の情報は、 http://bs.doshisha.ac.jp/admission/briefing.html#class をご確認ください。 ■参加費 無料 ■交流会 ...
|
◤
◢
00:00
「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ
@ 京都大学経営管理大学院
◤
◢
00:00
同志社ビジネススクール 授業公開(10月8日~14日)のお知らせ
@ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
同志社ビジネススクール 授業公開(10月8日~14日)のお知らせ
@ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
10月 10 @ 00:00 – 10月 11 @ 00:00
同志社大学大学院ビジネス研究科では、同志社ビジネススクールの「授業公開」を行います。 ビジネススクールの実際の授業を知る絶好の機会ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。 公開科目は以下のとおりです。 ■開催日 平成27年10月8日(木)~ 14日(水) ■開催時間 開催時間は、以下の詳細内容をご覧下さい。 ■場所・アクセス 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/muromachi.html 同志社大学 大阪サテライト 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/osaka_o.html ■詳細内容 【今出川校地 室町キャンパス 寒梅館】 10月 8日(木)18:25~19:55 「事業創造マネジメント」 (児玉俊洋 教授) 10月10日(土) 9:00~10:30 「製品・サービス開発イノベーション」(北寿朗 教授、森下俊三 特別客員教授) 10月10日(土)13:10~14:40 「ベンチャーファイナンス」 (大久保隆 教授) 10月10日(土)16:40~18:10 「戦略的企業再生」 (藤原浩一 准教授) 10月10日(土)16:40~18:10 「M&A戦略」 (松本茂 准教授) 10月12日(月・祝)18:25~19:55 「商品・ブランド開発」 (山下貴子 教授) 10月13日(火)18:25~19:55 「ミクロ経済分析」 (藤原浩一 准教授) 10月14日(水)18:25~19:55 「組織マネジメント」 (加登豊 教授) 【大阪サテライト】 10月 9日(金)18:25~19:55 「事業創造マネジメント」 (児玉俊洋 教授) 10月14日(水)18:25~19:55 「ミクロ経済分析」 (藤原浩一 准教授) ※開催日時・会場は変更となる場合があります。最新の情報は、 http://bs.doshisha.ac.jp/admission/briefing.html#class をご確認ください。 ■参加費 無料 ■交流会 ...
|
絞り込んだカレンダーを購読