Calendar

1 2 3 4 5 6 7
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:30 第7回「がんばれ!!ものづくり日本」緊急提言シンポジウム「医療・介護分野とものづくり」開催のご案内 @ サンケイホールブリーゼ
第7回「がんばれ!!ものづくり日本」緊急提言シンポジウム「医療・介護分野とものづくり」開催のご案内 @ サンケイホールブリーゼ
3月 2 @ 13:30 – 17:00
第7回「がんばれ!!ものづくり日本」緊急提言シンポジウム 「医療・介護分野とものづくり」 http://www.kansai.meti.go.jp/1-1soumu/press/150302monodukuri_symposium.html —————————————————————- ものづくり中小企業を応援する第7回「がんばれ!!ものづくり日本」 緊急提言シンポジウムin関西を3月2日、大阪市北区のサンケイホール ブリーゼで開催します。テーマは「医療・介護分野とものづくり」。 高齢社会を支える上で欠くことができない医療、介護分野で、どのよ うな機器や器具が求められているのか、ものづくりがいかに貢献できる のかについて、ものづくり企業、医療、福祉の視点から関係者が意見 交換します。参加費無料で、事前申し込みが必要です。 多数の方の御参加をお待ちしております。 —————————————————————- 【日時】平成27年3月2日(月)13:30~17:00(13:00開場) 【会場】サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9) http://www.sankeihallbreeze.com/hall/access.html 【内容】 ◆開会挨拶 近畿経済産業局長 関 総一郎 ◆基調講演 1「医療分野からの提言」 荒川 哲男 大阪市立大学医学研究科長 ものづくり医療コンソーシアム理事長 ◆基調講演 2「介護分野からの提言」 藤井 円 HAPPY LEAF 代表、福祉アナリスト ◆テーマ講演「医療・介護の現場から 今、求められるものづくり」 田中 一正 大和ハウス工業株式会社 理事、ロボット事業推進室長 青木 豊彦 株式会社アオキ 会長 樋口 光生 中小企業基盤整備機構近畿本部 経営支援課長 山口 卓郎 株式会社商工組合中央金庫 ソリューション事業部長 【定員】 900人(事前申し込み制) 【費用】 無料 【申込】 上記URLをご確認の上、FAXまたはメールにてお申し込み下さい。 【主催】 第7回「がんばれ!!ものづくり日本」緊急提言シンポジウムin関西実行委員会 (近畿経済産業局、中小機構近畿本部、産経新聞社、フジサンケイビジネスアイ) 【問合せ】 事務局 TEL:06-6633-6804