Calendar
20 火 |
---|
終日
|
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:00
地域中小企業知的財産支援力強化事業セミナー 「グローバル・ニッチ・トップを目指す企業の強みを探る!」
@ 京都リサーチパーク4号館
地域中小企業知的財産支援力強化事業セミナー 「グローバル・ニッチ・トップを目指す企業の強みを探る!」
@ 京都リサーチパーク4号館
2月 20 @ 13:00 – 17:20
京都型グローバル・ニッチ・トップ支援協議会では、「グローバル・ニッチ・トップを目指す企業の強みを探る!」と題し、中小企業のグローバル展開における、知財の活用策・リスク対策及び既にグローバル化に取り組んでいる中小企業の事例紹介を行うセミナーを開催します。 自社の製品やサービスが海外市場で受け入れられるために必要となる要素(コンセプト、デザイン性、技術力等)に焦点を当て、グローバルに活躍されている企業や、知的財産の面から中小企業の海外展開を支援する専門家の方々に御登壇いただき、グローバル展開を目指す方々に役立つ情報を提供いたします。 <開催概要> ■日 時:平成30年2月20日(火) 13:00~17:20 ※懇親会 17:30~19:00 ■会 場:京都リサーチパーク(KRP)4号館2階 ルーム1 (懇親会会場:KRP1号館レストランPATIO) ※KRPマップ: http://www.krp.co.jp/access/map.html ■内 容: 13:00~17:20 セミナー ・基調講演1 「グローバル・イノベーション企業としての知的財産活動について」 株式会社アシックス 知的財産部長 齊藤 浩二 氏 ・基調講演2 「ナベルの海外進出 ~その光と影~ 」 株式会社ナベル 代表取締役 南部 邦男 氏 ・専門家による事例紹介 「知的財産戦略の重要性とグローバル展開 -実践事例-」 独立行政法人 工業所有権情報・研修館(INPIT) 統括知財戦略エキスパート 川島 泰介 氏 ・実践事例紹介 二九精密機械工業株式会社 代表取締役社長 二九 良三 氏 株式会社アナテック・ヤナコ 代表取締役 川勝 依子 氏 株式会社クロスエフェクト 代表取締役 竹田 正俊 氏 ・JETRO京都のご紹介 独立行政法人 日本貿易振興機構 京都貿易情報センター 所長 石原 賢一 氏 ◇17:30~19:00 懇親会(会場:KRP1号館レストランPATIO) ■参加費:無料 (懇親会参加費:2,000円) ■定 員:100名 ■申込方法: ウェブサイトの申込フォームに必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。 https://www.astem.or.jp/whatsnew/event/20180202-23704.html ■申込期限:平成30年2月16日(金)(定員になり次第締切) ■主 催:京都型グローバル・ニッチ・トップ支援協議会 (京都市、(地独)京都市産業技術研究所、(公財)京都高度技術研究所) ■後 援(予定を含む): 近畿経済産業局知的財産室、(独)工業所有権情報・研修館(INPIT)、(独)日本貿易振興機構(JETRO) ■お問い合わせ先: (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 担当:金山、湯浅、加藤 TEL:075-315-3692 ...
|
購読