Calendar

26
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:30 IoT/IoEビジネス研究会 第7回例会 @ 京都リサーチパーク 9号館 5F 506
IoT/IoEビジネス研究会 第7回例会 @ 京都リサーチパーク 9号館 5F 506
1月 26 @ 13:30 – 17:30
第5回例会から3回にわたり、「IoTで考える働き方改革」シリーズを開催します。本シリーズでは、製造業におけるスマート化(IoT利活用)において、省力化や効率化だけでは解決できない普遍的な課題を3つ取り上げます。 シリーズ第3回目は講師に独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 高年齢者雇用アドバイザーの松尾安藏様に「高齢者の就業需要対策~高齢者の健康寿命・就業寿命の延伸~」についてお話しいただきます。続く、ワークショップでは、講演で提供いただいたテーマに関して皆様が抱えておられる課題、ニーズ、その対応策について一緒に考えて参ります。 詳細はコチラ ◆開催日時:平成30年1月26日(金)13:30~17:30(受付13:00~) ◆会場:京都リサーチパーク 9号館 5F 506 「京都大学デザインイノベーション拠点」 ◆内容:事例発表 「高齢者の就業需要対策~高齢者の健康寿命・就業寿命の延伸~」 松尾 安藏 氏〈松尾経営コンサルタント事務所所長/独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 高年齢者雇用アドバイザー〉 ◆ワークショップ ワークショップ・ガイダンス 高梨 千賀子 氏 IoT/IoEビジネス研究会経営アドバイザー ◆ネットワーキング(名刺交換会)〈研究会終了後~19:00〉:KRP内 参加費2,000円/人 ※ネットワーキングにも参加し、積極的に情報交換していただくことをお勧めします。 ◆募集人員:30名程度 〈申し込み多数の場合、人数調整のためお断りさせていただく場合もありますので、ご容赦ご了承のほどお願いします。(1/19確定)〉 ◆お申し込みはコチラ ◆主催: 京都府、(公財)京都産業21、(公財)関西文化学術研究都市推進機構、 京都産学公連携機構、京都次世代ものづくり産業雇用創出プロジェクト推進協議会 【お問合せ先】 (公財)京都産業21 イノベーション推進部 新産業創出グループ 京都IoT/IoE産業創出事業 事務局 TEL:075-315-8677 e-mail:iot@ki21.jp