Calendar
8 火 |
---|
終日
|
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
14:00
第2回 機電一体デバイス・応用研究会 ~ロボットから見たニーズ、現状と課題②~
@ 京都リサーチパーク西地区 4号館地下1階 バンケットホール
第2回 機電一体デバイス・応用研究会 ~ロボットから見たニーズ、現状と課題②~
@ 京都リサーチパーク西地区 4号館地下1階 バンケットホール
11月 8 @ 14:00 – 17:20
産業用ロボットが更に普及するには、誰でも簡単に使える「人に優しいロボット」の開発が重要だと言われています。それにはセンサーやアクチュエーター等のデバイスと、それらを支える部素材、加工技術、設計技術等は勿論のこと、感覚的に操作できるインタフェースや画像鮮明化技術等も注目されています。 第2回となる今回の研究会では、講師に大阪大学大学院工学研究科 舟木教授およびパナソニック株式会社AVCネットワークス社より、多面的に情報を発信します。また講演後は、講師と直接交流の場、参加者の皆様のビジネス交流の場として名刺交換会を開催します。 センサー、アクチュエーター、制御ソフト等々、メカトロニクスに関連するものづくり企業の皆様、メカトロニクス分野に参入を検討されている皆様のご参加をお待ちしております。 日時:平成28年11月8日(火) 14:00~17:20 場所:京都リサーチパーク西地区 4号館地下1階 バンケットホール 対象:ものづくり企業(ソフトウエア関連企業含む)、大学・研究機関、産業支援機関 参加費:無料 定員:40名(定員に達し次第締切) 主催:近畿経済産業局、京都リサーチパーク株式会社 詳細・申込:https://www.krp.co.jp/sangaku/event/data.php?eid=00142
|
絞り込んだカレンダーを購読