Calendar
11 金 |
---|
終日
|
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:30
【平成27年度第1回京都府プロフェッショナル人材戦略拠点セミナー 】プロフェッショナル人活用による事業承継と成長戦略!~プロフェッショナル人材が活躍する企業とは?~
【平成27年度第1回京都府プロフェッショナル人材戦略拠点セミナー 】プロフェッショナル人活用による事業承継と成長戦略!~プロフェッショナル人材が活躍する企業とは?~
3月 11 @ 13:30 – 16:00
この度、(公財)京都産業21に「京都府プロフェッショナル人材戦略拠点」が設置されました。 今回、「プロフェッショナル人材活用による事業承継と成長戦略!~プロフェッショナル人材が活躍する企業とは?~」と題したセミナーを開催します。 プロフェッショナル人材を活用した「攻めの経営」に関心がある経営者の方、人事関係者の方、必見のセミナーです。 日 時 平成28年3月11日(金)13:30~16:00(受付13:00~) 場 所 メルパルク京都 5階 会議場A「京極」 (京都市下京区東洞院通七条下ル) http://www.mielparque.jp/kyoto/access/ 主 催 京都府、(公財)京都産業21 内 容 ◆「京都府プロフェッショナル人材戦略拠点事業の説明」 (京都府プロフェッショナル人材戦略拠点 サブマネージャー 山本泰功) ◆講演「プロフェッショナル人材活用による事業承継と成長戦略!」 (アクセルコンサルティング(株) 代表取締役/中小企業診断士 岡原慶高 氏) ◆事例発表「第三者承継と成長戦略~事業承継を契機とした、攻めの経営への転換!~」 ((株)花駒 代表取締役 上野雄一郎 氏) 参加費 無料 定 員 100名(先着順) ◇◇◇詳細・お申込みはこちら http://www.jigyo-keizoku.jp/jigyoushoukei/matching/20160311-2/ ◇◇◇お問い合わせ先 (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続支援センター 京都府プロフェッショナル人材戦略拠点 TEL 075-315-8897 FAX:075-315-8926 E-mail: keizoku@ki21.jp
15:00
京都大学テックコネクト(新技術説明会)2016<テーマ:バイオイメージング>
京都大学テックコネクト(新技術説明会)2016<テーマ:バイオイメージング>
3月 11 @ 15:00 – 17:00
企業のイノベーションニーズと京都大学工学研究科の研究シーズとの出会いの場の創出を目的として、イノベーションプラザにて、「京都大学テックコネクト(新技術説明会)2016」を開催いたします。 新技術を京都大学研究者から企業の方々に紹介し、技術連携の相談をお受けすると共に、研究者との交流を深めていただくことにより、産学の連携、技術の事業化等を推進することを考えています。 今回は、「バイオイメージング」をテーマに開催いたします。皆様の参加をお待ち申し上げます。 ◇ 日時 平成28年3月11日(金) 15:00-17:00(受付開始14:30) ◇ 場所 京都大学大学院工学研究科イノベーションプラザ1階セミナー室 (京都市西京区御陵大原1-30 桂イノベーションパーク内) アクセス:http://www.t.kyoto-u.ac.jp/ja/access/katsura ◇ 定員 60名 (先着順) ◇ 参加費 無料 ◇ 内容 ①近藤輝幸(学際教育研究推進センター・先端医工学研究ユニット:教授、「高次生体イメージング先端テクノハブ」プロジェクト:執行責任者) 「PMPCを基盤とする高度機能性イメージングプローブの創製」 ②田中一生(工学研究科・高分子工学専攻:准教授) 「元素ブロック高分子による生体物質定量のための分子プローブ・センシング材料開発」 ③笈田武範(工学研究科・電気工学専攻:助教) 「光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRI計測」 ④平井義和(工学研究科・マイクロエンジニアリング専攻:助教) 「MEMS加工技術を応用した超小型原子磁気センサの開発」 ◇ 案内リーフレット 「テックコネクト2016案内リーフレット」 ◇ 主催 京都大学大学院工学研究科附属学術研究支援センター、京都大学産官学連携本部、京都市 ◇ 共催 (公財)京都高度技術研究所、京都産学公連携機構、(独)中小企業基盤整備機構近畿本部 京大桂ベンチャープラザ ◇ 後援 経済産業省近畿経済産業局、(公財)京都産業21、関西ティーエルオー(株) ◇ 申込締切 平成28年3月8日(火) ◇ 詳細/申込み http://www.rac.t.kyoto-u.ac.jp/ja/news/events/techconnect2016 ◇ 問合先 京都大学大学院工学研究科附属学術研究支援センター(宮井、辰巳) 〒615-8245 京都市西京区御陵大原1-30 イノベーションプラザ 電話: 075-383-2834 E-mail: 090ura@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
|
絞り込んだカレンダーを購読