Calendar

8
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ @ 京都大学経営管理大学院
「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ @ 京都大学経営管理大学院
10月 8 @ 00:00 – 10月 9 @ 00:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 関西社会人学び直し大学教育プログラム 「京都大学サービスMBA入門プログラム」 2015年度開講・受講者募集のお知らせ ◇サービス経営のセオリーと優秀事例を学ぶ◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 京都大学経営管理大学院においては、サービス分野での経営や管理を担う関西地方の現役社会人を対象にして、金曜夜間・週末を主とした社会人講座をJR京都駅前や京都大学などでこの10月より開講します。 この講座では、サービスの経営、マーケティング、組織運営、生産性などについての経営セオリーとその優秀ビジネスケースを学べます。このたび募集を開始しますので、ふるってご応募ください。 【日 時】平成27年10月2日(金)~12月19日(土) (第1期 講義:毎週金曜日夜17:00~21:00、演習:月1-2回の土曜日) 【会 場】講義:キャンパスプラザ京都(JR京都駅前)、京都大学など 演習:京都大学経営管理大学院 【募集人数】15名(サービス事業経営に関わる3年以上の勤務経験を有する現役社会人のみ) 【受講料】4万円(全期) 【受講内容】 ◇サービス経営論(京都大学経営管理大学院教員など) ◇サービス産業事例分析(イオン、リクルート、サイバーエージェント、QBハウスなどの実務家講演) ◇新規事業開発ワークショップ(ベンチャーキャピタリスト、ベンチャー論教員と新規事業開発体験) ◇ツーリズム産業論(選択者のみ第2期開講;ツーリズム関係実務家等の講演) 【申込締切】平成27年8月28日(金)17:00必着 ※なお、本事業立ち上げに関してご支援いただいた関西経済連合会、大阪商工会議所、京都商工会議所会員企業の社員の方には優先枠があります。 ▼詳細・お申し込み・問合せ先情報はこちら ・プログラム詳細:http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/smba/ ・募集概要(出願要項など):http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/ja/application-guidelines/application-guideline/1034-smba.html ・問合せ先:京都大学経営管理大学院 「京都大学サービスMBA入門プログラム」事業事務局 〒606-8501京都市左京区吉田本町 電話075-753-3535  E-Mail:svc-mba-office@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
15:00 今すぐ変わる!業績向上のストーリー ~本当にやりたいコトを実現するためのはじめの一歩~ @ 京都教育文化センター
今すぐ変わる!業績向上のストーリー ~本当にやりたいコトを実現するためのはじめの一歩~ @ 京都教育文化センター
10月 8 @ 15:00 – 18:30
厳しい経営環境のもと、何となく“あきらめモード”になっていませんか?そんな時こそ、心機一転!目の前の課題に追われるのではなく、自社のこだわりを形にすることで、価格競争に巻き込まれない、軸のブレない会社づくりを提案します。 本セミナーでは、全国を巡り、成功を収めている経営者たちから、業績向上の秘訣を学んだ税理士・中田俊氏をお招きし、「理想の会社シート」を使って自社のこだわりの見える化と活用方法を紹介します。目の前の課題に追われるのではなく、自社が本当にやりたいコト、実現したい目標を今一度見つめ直し、意識を切りかえることで、業績向上に繋がる道は開けます。 【開催概要】 ■日時: 平成27年10月8日(木)15:00~18:30 ■場所: 京都教育文化センター2階「会議室」 (京都市左京区聖護院川原町4-13(京阪「神宮丸太町」駅から徒歩3分)) ■参加費 講演会:無料(先着50名) 交流会:2,000円(当日拝受致します) ■対象: 京都市北区・左京区の事業所 ■内容 1.講演会 15:00-16:30 「今すぐ変わる!業績向上のストーリー」 ~本当にやりたいコトを実現するためのはじめの一歩~ 中田 俊 氏(中田俊税理士事務所代表) 2.地域ビジネス活力交流会 16:40~18:30 ~ 自社PRタイム / 交流タイム ◇◇◇お申込み・詳細はこちら ⇒ http://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_101227.html