Calendar

10
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
18:00 「京都市ものづくりベンチャー創出支援講座」公開講座 @ 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 60周年記念ホール
「京都市ものづくりベンチャー創出支援講座」公開講座 @ 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 60周年記念ホール
9月 10 @ 18:00 – 20:00
(公財)京都高度技術研究所(ASTEM)では、次代の京都経済をリードするベンチャー企業を発掘・育成するため、ものづくり/IoT分野での創業を目指す学生、若手社会人等を主な対象として、「ものづくりベンチャー創出支援講座」を開催します。 9月10日の公開講座では、Googleも注目するスタートアップブースター TomyK Ltd. の鎌田富久氏にご講演いただきます。 9月11日以降に実施されるメンタリングセッションでは、試作のプロフェッショナル集団である京都試作ネットのメンバーや、量産化や海外生産の専門家達が個別に指導します。ものづくり分野でのイノベーションに挑む多くの皆様のご参加をお待ちしております。 <第1部>地域大学と連携したものづくりベンチャー創出公開講座 ~どなたでもご参加いただけます~ ■日 程:平成27年9月10日(木)  18:00~20:00 ■会 場:京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 60周年記念ホール ■テーマ:Hardwareベンチャーの今後の可能性 ■講 師:鎌田 富久 氏 TomyK Ltd. 代表取締役&Founder ■定 員:100名 ■申 込:ウェブサイトからお申込みください。※平成27年9月9日(水)締切   <第2部>ビジネスプラン策定講座(メンタリング) ~エントリーの内容により選抜~ ■日程&プログラム&エントリーについて: 詳細はウェブサイトをご覧ください。 ※第2部の参加者は、12月初旬に東京都内で「ベンチャーキャピタル等へのビジネスプランのプレゼンテーション及び評価(第3部)」を行います。 ■会 場:ASTEMまたは京都大学(参加決定者にご連絡いたします) ■定 員:10名(申込書類から選抜)※平成27年9月4日(金)締切 □主催:(公財)京都高度技術研究所(ASTEM) □共催:京都市 ■お問い合わせ: (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 創業人材育成支援部(担当:山口敏) TEL: 075-315-3708 / FAX: 075-315-6634 E-mail: syamaguc@astem.or.jp URL: http://www.astem.or.jp/kyotohardwarestartups/