Calendar

12
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ @ 京都大学経営管理大学院
「京都大学サービスMBA入門プログラム」2015年度開講・受講者募集のお知らせ @ 京都大学経営管理大学院
12月 12 @ 00:00 – 12月 13 @ 00:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 関西社会人学び直し大学教育プログラム 「京都大学サービスMBA入門プログラム」 2015年度開講・受講者募集のお知らせ ◇サービス経営のセオリーと優秀事例を学ぶ◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 京都大学経営管理大学院においては、サービス分野での経営や管理を担う関西地方の現役社会人を対象にして、金曜夜間・週末を主とした社会人講座をJR京都駅前や京都大学などでこの10月より開講します。 この講座では、サービスの経営、マーケティング、組織運営、生産性などについての経営セオリーとその優秀ビジネスケースを学べます。このたび募集を開始しますので、ふるってご応募ください。 【日 時】平成27年10月2日(金)~12月19日(土) (第1期 講義:毎週金曜日夜17:00~21:00、演習:月1-2回の土曜日) 【会 場】講義:キャンパスプラザ京都(JR京都駅前)、京都大学など 演習:京都大学経営管理大学院 【募集人数】15名(サービス事業経営に関わる3年以上の勤務経験を有する現役社会人のみ) 【受講料】4万円(全期) 【受講内容】 ◇サービス経営論(京都大学経営管理大学院教員など) ◇サービス産業事例分析(イオン、リクルート、サイバーエージェント、QBハウスなどの実務家講演) ◇新規事業開発ワークショップ(ベンチャーキャピタリスト、ベンチャー論教員と新規事業開発体験) ◇ツーリズム産業論(選択者のみ第2期開講;ツーリズム関係実務家等の講演) 【申込締切】平成27年8月28日(金)17:00必着 ※なお、本事業立ち上げに関してご支援いただいた関西経済連合会、大阪商工会議所、京都商工会議所会員企業の社員の方には優先枠があります。 ▼詳細・お申し込み・問合せ先情報はこちら ・プログラム詳細:http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/smba/ ・募集概要(出願要項など):http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/ja/application-guidelines/application-guideline/1034-smba.html ・問合せ先:京都大学経営管理大学院 「京都大学サービスMBA入門プログラム」事業事務局 〒606-8501京都市左京区吉田本町 電話075-753-3535  E-Mail:svc-mba-office@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp
00:00 H27年度 再生医療の全体像を見わたせる分かりやすい解説講座 @ 京都リサーチパーク
H27年度 再生医療の全体像を見わたせる分かりやすい解説講座 @ 京都リサーチパーク
12月 12 @ 00:00 – 12月 13 @ 00:00
今年も11月より再生医療を様々な視点から、第一線の先生方にわかりやすく解説していただける講座を開講します。 特に、これから再生医療を含む医療分野に参入しようという方、あるいは基礎からもう一度勉強してみたい方、さらには先生方とのネットワークを作りたい方などに最適です。 皆様のご参加をお待ちしております。 【日時】 第1回 平成27年11月24日(火)13:30~17:30 (交流会17:45~19:15) 平成27年11月25日(水)10:00~14:30 第2回 平成27年12月8日(火)14:00~17:30 平成27年12月9日(水)10:30~16:30 第3回 平成28年1月19日(火)14:00~17:30 (交流会17:45~19:15) 平成28年1月20日(水)10:00~14:30 【場所】 京都リサーチパーク 【受講料】 一般企業様 第1回~第3回(全14講座)一括お申込み … 98,000円/1人(税込) 各回ごとのお申込み … 50,000円/回・1人(税込) 平成27年度 再生医療サポートビジネス懇話会会員様、KRP入居企業様 第1回~第3回(全14講座)一括お申込み … 60,000円/1人(税込) 各回ごとのお申込み … 30,000円/回・1人(税込) 【講座プログラム】 ■「自然治癒力を高める再生医療への事業化アプローチ」 田畑 泰彦 氏 (京都大学 再生医科学研究所 教授) ■「iPS細胞を用いたパーキンソン病治療に向けて」 高橋 淳 氏 (京都大学iPS細胞研究所 臨床応用研究部門 教授) ほか全14講座 ≪詳細・申込みはこちらから≫ → http://www.krp.co.jp/sangaku/bio/event/event02.php 【問い合わせ先】 京都リサーチパーク株式会社 開発企画部 永井・友田 TEL:075-315-8476  FAX:075-322-5348 Email:saisei-s@krp.co.jp  
00:00 次世代スマートチャレンジ(事業化アイデア公募)
次世代スマートチャレンジ(事業化アイデア公募)
12月 12 @ 00:00 – 12月 13 @ 00:00
「京都スマートシティエキスポ2016」の新規プログラムとして、学生、若手研究者やベンチャー企業を対象にスマートシティの形成に向けた斬新で創造的な事業化アイデアを募集する「次世代スマートチャレンジ」を実施します。 皆様からの積極的なご応募をお待ちしております。 1 内容 次世代を担う若手研究者等からスマートシティの形成に向けた斬新で創造的な事業化アイデアを募集し、優秀アイデアを同エキスポで表彰するとともに、同エキスポのスポンサー企業が事業化の可能性を検討する。 2 募集期間 平成27年12月4日(金)~平成28年3月25日(金)17:00まで 3 応募資格 学生、若手研究者、ベンチャー企業のグループまたは個人 4実施方法 ◆書類審査(一次審査) 平成28年4月中旬(予定) ◆二次審査 〈日付〉 平成28年6月1日(水) 〈場所〉 国立京都国際会館(京都市左京区) 〈内容〉 一次審査通過者によるプレゼンテーション審査を行い、優秀提案を京都スマートシティエキスポ運営協議会が表彰 ◆事業化チャレンジ 〈日付〉 平成28年6月2日(木) 〈場所〉 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)(木津川市・精華町) 〈内容〉 二次審査の優秀提案者が京都スマートシティエキスポのサポーター企業等に対しプレゼンテーションを行い、サポーター企業が提案内容を評価し、事業化の可能性を検討 【参考】 「京都スマートシティエキスポ2016」概要 〈期間〉 平成28年6月1日(水)~6月3日(金) 〈会場〉  国立京都国際会館/けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)他 〈内容〉 ・国際シンポジウム ・スマートシティメッセinけいはんな(「企業・団体等展示」、「スマートシティセミナー」、「次世代スマートチャレンジ」、「けいはんなラボトリップ」) なお、実施要綱、応募方法等詳細につきましては、公式ホームページをご覧下さい。 公式HP:http://expo.smartcity.kyoto/challenge/
00:00 同志社ビジネススクール 授業公開(12月9日~15日)のお知らせ @ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
同志社ビジネススクール 授業公開(12月9日~15日)のお知らせ @ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
12月 12 @ 00:00 – 12月 13 @ 00:00
同志社大学大学院ビジネス研究科では、同志社ビジネススクールの「授業公開」を行います。 ビジネススクールの実際の授業を知る絶好の機会ですので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。 公開科目は以下のとおりです。 ■開催日 平成27年12月9日(水)~ 15日(木) ■開催時間 開催時間は、以下の詳細内容をご覧下さい。 ■場所・アクセス 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/muromachi.html 同志社大学 大阪サテライト 【アクセス・地図】http://www.doshisha.ac.jp/information/campus/access/osaka_o.html ■詳細内容 【今出川校地 室町キャンパス 寒梅館】 12月12日(土) 9:00~10:30 「グローバル経営人材開発」 (飯塚まり 教授) 12月12日(土) 9:00~10:30 「コストマネジメント」   (加登 豊 教授) 12月12日(土) 9:00~10:30 「消費者問題」       (藏本一也 教授) 12月12日(土)13:10~14:40 「企業の社会的・国際的役割」(村山裕三 教授) 12月14日(月)18:25~19:55 「広告コミュニケーション」 (山下貴子 教授) 12月15日(火)18:25~19:55 「内外マクロ経済環境」   (浜 矩子 教授) 【大阪サテライト】 12月 9日(水)18:25~19:55 「内外マクロ経済環境」   (浜 矩子 教授) ※開催日時・会場は変更となる場合があります。最新の情報は、 http://bs.doshisha.ac.jp/admission/briefing.html#class をご確認ください。 ■参加費 無料 ■交流会 なし ■申込み方法 授業公開に参加していただくには事前の申込が必要です(各授業 先着10名)。 申込方法など詳しい内容は、下記の同志社ビジネススクールのホームページをご覧下さい。 ■問い合わせ先 同志社大学大学院ビジネス研究科事務室 TEL :075-251-4600 E-mail:ji-dbs@mail.doshisha.ac.jp ...
13:00 「イノベーション・キュレーター塾」塾生募集のお知らせ(8月31日締切) @ 風伝館
「イノベーション・キュレーター塾」塾生募集のお知らせ(8月31日締切) @ 風伝館
12月 12 @ 13:00 – 17:00
持続可能な社会の実現を目指す、“四方よし”ビジネスの支援者になりませんか? (四方よし=三方よし[売り手よし、買い手よし、世間よし]+未来よし) ―◆◇「イノベーション・キュレーター塾」とは◇◆― 京都市ソーシャルイノベーション研究所では、この秋から、社会的な課題をビジネスの手法で解決し、持続可能な社会づくりを目指す「イノベーション・キュレーター」を養成する塾をスタートします。 今回、東日本大震災で被災した200名以上の女性に、手仕事で生きる力を与え、経済産業省のソーシャルビジネス(SB)の成功事例でも取り上げられたプロジェクトを創出した髙津玉枝氏を塾長としてお招きします。 いま求められているのは、目前の課題に対する単なる答えではなく、答えを導き出せる「型」を体得すること。 塾では、塾長と5名のゲストスピーカーとの議論、塾生同士の学び合いを通し、「課題を俯瞰する」「課題の本質をつかむ」「課題とビジネスと結びつける」ための視点を養い、答えを導き出す手法を塾生ひとりひとりが身につけられるよう、学びの場を提供していきます。 http://www.astem.or.jp/business/venture/silk/open-icjuku ―◆◇対象◇◆― ①企業・NPO等を支援する仕事に携わっている方、金融業界・ファンドなどで他社への融資・コンサル業務に携わっている方、行政職員、士業の方など、支援業務を行っている方。 ②組織内において、新規事業や社内ベンチャーの立ち上げに関わっている方や、経営戦略を立案・実践している方、又は今後実践する方 ③前期全6回通して参加できる方(全回の参加が無理な方はご相談下さい) ④後期(来年度4月以降全4回)に参加する意思のある方(後期では実践を通じての学びを予定しています) ―◆◇日程とテーマ、ゲストスピーカー(いずれも土曜日、13時~17時)◇◆― 第1回目 【平成27年9月26日】「俯瞰力×多様性×哲学(生きる有り様)」 大室 悦賀氏|京都産業大学 教授・京都市ソーシャルイノベーション研究所 所長 第2回目 【平成27年10月17日】「CSR×生物多様性×ビジネスの新しいルール」 足立 直樹氏|株式会社レスポンスアビリティ 代表取締役 ※この回のみ、会場がKYOCAになります。 第3回目 【平成27年11月7日】「若者の貧困×雇用政策×キャリア教育」 塩山 諒氏|NPO法人スマイルスタイル 代表 第4回目 【平成27年12月12日】 「地域コミュニティの活性化×京町家の流通×留学生の住まいと職」 吉田 光一氏|株式会社フラットエージェンシー 取締役会長 第5回目 【平成28年年1月23日】 「食の安心・安全×地方都市の活性化×南米日本人農家経営支援」 中田 智洋氏|株式会社サラダコスモ 代表取締役 第6回目 【平成28年2月6日】髙津塾長による、まとめと振り返り・後期の説明 ※後期では、塾生自身の課題への挑戦、塾長やゲスト・塾生同士のセッションによる試行錯誤の場づくりを通して、実践的な力を身につけるためのプログラムを予定しています。 ―◆◇会場◇◆― 風伝館(地下鉄烏丸線「丸太町駅」徒歩5分 http://fudenkan.jp ) KYOCA(※第2回目のみ。市バス「梅小路公園前」徒歩2分 http://kyoca.jp ) ―◆◇募集要項◇◆― 定員: 15名 受講料:前期6万円(税別。初年度モニター価格。後期4万円) 募集締切: 平成27年8月31日(月) 申し込み方法: ①名前 ②年齢 ③所属 ④連絡先 ⑤今携わっている業務 ⑥この塾を知ったきっかけ、を明記のうえ、 ・志望動機(400文字程度) ・「自分が解決したい課題と実現したい未来について」(A4用紙1枚程度) を添付して、silk@astem.or.jp までお送りください。 書類選考にて合否を判断し、ご連絡いたします。 詳しくは http://www.astem.or.jp/business/venture/silk/open-icjuku をご覧ください。
14:00 知財活用アイデア全国大会(西日本大会) @ キャンパスプラザ京都
知財活用アイデア全国大会(西日本大会) @ キャンパスプラザ京都
12月 12 @ 14:00 – 19:30
~大企業の開放特許を活用して全国の大学生が柔軟な発想で考案した新しい商品アイデアをご紹介します!~ この度、新しい商品開発、事業展開を考えておられる中小企業の皆様のご参考としていただくため、大企業の開放特許を用いて、社会・文科系の大学生が柔軟な発想をもって考案した商品アイデアを広く紹介する「知財活用アイデア全国大会」を開催します。 これまで、実際に大学生のアイデアが採用され、商品化につながった事例も生まれてきております。 全国各地の大学の選りすぐりの商品アイデアを知っていただく絶好の機会ですので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。 1 日 時  平成27年12月12日(土)14:00~18:00(13:30受付開始) ※ 終了後に交流会を開催(18:10~19:30) 2 会 場  キャンパスプラザ京都 5階 第1講義室 (京都市下京区西洞院通塩小路下ル) 3 主催等 (1)主 催 ・京都産学公連携機構 ・知財活用アイデア全国大会実行委員会 (幹事:(株)ノーズフー、連携:富士通(株)、埼玉県産業技術総合センター、(公財)さいたま市産業創造財団) (2)後 援 (公財)大学コンソーシアム京都 4 発表者  全国から選抜された11大学 ※京都からは2校が出場 5 活用特許 各大学は、以下の3社から事前に提供された12件の特許のうち、いずれか1件を用いて商品アイデアを考案 (1)富士通提供特許(7件) ・透過型液晶とハーフミラーを利用した販売支援技術 ・利用者に応じた自販機の画面表示制御技術 ・残り予算を考慮した商品提案技術 ・捕獲遊具技術 ・打音分析による物品検査技術 ・空気袋を用いた接触センサ技術 ・塗料を使わない金属の発色技術 (2)NHKエンジニアリングシステム提供特許(3件) ・CGキャラクタ制御技術 ・データベース中の画像要素を用いた要求画像の描画による画像検索技術 ・図やグラフを伝える触覚提示技術 (3)JAXA提供特許(2件) ・フレキシブルな太陽電池 ・二次元アクチュエータ ※ 各特許の概要については、「全国大会」専用HP内の以下のURLをご覧ください。http://opi.innovations-i.com/feature/idea/property/ 5 定 員  250名(先着順。大会、交流会いずれも参加費無料) 6 申込み 必要事項(①氏名、②会社名、③役職、④所在地、⑤TEL、⑥FAX、⑦E-mailアドレス、⑧交流会へのご出欠)をご記入のうえ、FAX又はE-mailによりお申し込みください。 (連絡先)京都都産学公連携機構事務局(担当:角森) TEL:075-229-6455、FAX:075-211-1881、E-mail:sangakukou@kyo.or.jp ※ 「知財活用アイデア全国大会」参加申込書 → こちらを利用しての申込みも可能です。