日本
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134
多方面で活躍するクリエイターの方々を招き、ともに語り、双方向のコミュニケーションを体験することで、つながりの深いモノづくりの場を共有していきたい。
そのような思いを込めて、ものづくりレクチャーシリーズ「クリエイティブ・テーブル」を開催いたします。毎月セミナーや対談、プレゼンテーション、インタビューなど様々な形式でイベントを予定しています。参加者はイベントの場を通じて繋がりあい、緩やかなネットワークが形成され、何かを生み出す力を誘発するような企画にしていきたいと考えています。
「クリエイティブ・テーブル」は、先進的なアイデアでものづくり・ことづくりを行い、分野を飛び越えて活躍する多彩なクリエイターの声に耳を傾け、これからのデザイン、これからのものづくりについて考え創造していく対話型トークイベントです。
2013年にスタートし、デザイナー、職人、プロデューサーなど多くの作り手が参加・交流しています。
街にある潜在的な価値を見つけ出し掘り起こす形での「まちづくり」が国内のどの都市でも見られるようになってきました。BASEMENT KYOTOは「自由につくり、自由に暮らす」をキーワードに建築家、美術家、リサーチャー、不動産屋など、多様な背景を持ったメンバーによって構成され、アーティストやクリエイター、工芸作家など、作り手の多い街京都で、「つくること」と「暮らすこと」に新たな提案を投げかけています。今回は彼らがいかにして集い、プロジェクトが生まれ進んでいるかをお話いただきます。
開催日:平成29年7月6日(木)18:30~20:00(18:00受付開始)*終了後交流会開催
場 所:京都リサーチパーク東地区KISTIC2階 イノベーションルーム
>>http://www.krp.co.jp/kaigi/map/index.html
参加費:無料(交流会参加費は ¥1,000)
定 員:定員に達し次第締切り
詳 細:http://www.krp.co.jp/sangaku/design/c_table/
主 催:京都リサーチパーク株式会社
問合せ:京都リサーチパーク(株)産学公連携部
TEL 075-315-8491
E-mail dsn-info@krp.co.jp