福知山公立大学 2021年度 第3回分野別公開講座のご案内

日時:
2021年11月24日 @ 18:00 – 20:00
2021-11-24T18:00:00+09:00
2021-11-24T20:00:00+09:00
お問い合わせ:
福知山公立大学 北近畿地域連携機構 市民学習部
0773-24-7151

福知山公立大学では、本学の教育と研究について、さまざまな切り口で公開講座を実施しています。
2021年度第3回は、「大学と地域との連携〜大学発・地域に広がる多様な教育支援〜」をテーマに開催します。
関心のある方は、どなたでも受講可能です。ぜひご参加ください。

●日時:2021年11月24日(水) 18:00~20:00(17:45~受付)

●ハイブリッド開催:会場およびオンラインでご参加いただけます(要事前申込)。
会場:福知山公立大学2号館1階コラボスペース(京都府福知山市字堀3370)
オンライン:Zoom
 会場参加の定員は25人程度です。定員に達し次第、オンライン参加のみの受け付けとさせていただきます。

●第1部「留学生が地域に馴染むには〜英語で語る互いの文化〜」
地域経営学部 アンソニー ウォルシュ 准教授

●第2部「福知山公立大学の数理・データサイエンスと地域貢献」
情報学部 畠中 利治 准教授

●お申し込みはこちらから

ご案内PDF

※新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、開催時間の短縮もしくは会場での受講を中止し、オンライン開催のみに変更する場合があります。

※オンライン(Zoom)受講には、パソコンやスマートフォン等の端末およびインターネット環境が必要となります。通信費は受講される方のご負担となります。

●お問い合わせ●
福知山公立大学 北近畿地域連携機構 市民学習部
TEL:0773-24-7151
E-mal:kita-re@fukuchiyama.ac.jp