京都大学デジタルヘルスセミナー
「SaMD(プログラム医療機器)を巡る動向と京都大学の新たな取組み」

日時:
2021年3月2日 @ 13:00 – 15:40
2021-03-02T13:00:00+09:00
2021-03-02T15:40:00+09:00
お問い合わせ:
京大オリジナル株式会社 コンサルティング事業部

2020年10月、内閣府規制改革推進会議(医療・介護ワーキンググループ)で「新規領域における医療機器・医薬品の開発・導入促進」が掲げられ、一層の注目を集めることとなったプログラム医療機器(SaMD:Software as a Medical Device)。
本セミナーでは、このSaMDを巡る規制改革や国際的な動向について、その本質を知る識者から最新情報をご紹介いただくとともに、京都大学において始動しつつあるデジタルヘルスに関する2つの取組みについて紹介いたします。
医療機器メーカーや製薬企業などのご担当者、医療関係者はもちろんのこと、IT関係の方や行政の方など、SaMD及びデジタルヘルスにご関心ある方は是非お申し込み下さい。

お申込み・詳細はこちらから→ https://www.kyodai-original.co.jp/?p=10655

●日時:2021年3月2日(火)13:00~15:40
●会場:オンライン開催(ZOOMウェビナー)
●参加費用:無料

【主催】
京大オリジナル株式会社
【共催】
京都大学医学部附属病院、京都大学オープンイノベーション機構

【問い合わせ先】
京大オリジナル株式会社 コンサルティング事業部
Mail: event1@kyodai-original.co.jp