第3回機電一体デバイス・応用研究会 ~開発動向、コア技術、現状と課題、ニーズ等~

日時:
2017年1月30日 @ 14:00 – 17:20
2017-01-30T14:00:00+09:00
2017-01-30T17:20:00+09:00
場所:
京都リサーチパーク 東地区 1号館4階 AV会議室
日本
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町134
参加費:
無料
お問い合わせ:
京都リサーチパーク株式会社 産学公連携部
075-315-8491

産業用ロボットの次世代課題である“機電一体デバイス”について考える研究会(全3回シリーズ)の最終回は、ロボットについてものづくり技術やデバイスの視観点から検討するための情報を発信します。小さなコミュニケーションロボット「RoBoHoN」を創るため、新たに開発された技術やロボットに欠かせないデバイスの現状と課題について、また、後半ではモータの常識を覆し開発された「ポキポキモータ」についてお話しいただきます。

日時 平成29年1月30日(月)14:00~17:20

場所 京都リサーチパーク東地区 1号館4階  AV会議室

対象 ものづくり企業(ソフトウエア関連企業含む)、大学・研究機関、産業支援機関

参加費 無料

定員 40名(定員に達し次第締切)

詳細・申込 https://www.krp.co.jp/sangaku/event/data.php?eid=00151

主催 近畿経済産業局、京都リサーチパーク株式会社

問合せ先 京都リサーチパーク(株)産学公連携部 松浦・松本

e2-info@krp.co.jp  TEL 075-315-8491