池田泉州銀行主催(共催:大阪商工会議所)スタートアップ成長応援プログラム

日時:
2022年11月21日 @ 18:00 – 19:30
2022-11-21T18:00:00+09:00
2022-11-21T19:30:00+09:00
場所:
都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
大阪府大阪市北区茶屋町1番45号 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー 8階 ロボティクス&デザインセンター
お問い合わせ:
池田泉州銀行 地域共創イノベーション部
06-6375-3637

2025年の大阪・関西万博を控え、「SDGs」や「Society5.0」の実現への取り組み
が期待されています。本プログラムは、スタートアップ企業の成長に不可欠な主要6テーマの各分野に
おいて、第一線で活躍されているキーマンを招聘し、スタートアップ企業に対し、
ナレッジ共有の機会を提供します。スタートアップ企業を地域のイノベーション・エコシステムに呼び込むエントラ
ンスとして機能し、スタートアップ企業の成長とエコシステムの活性化への貢献
を目指します。皆さまのご参加、お待ちしております!

■概要
名称:”Kansai Ecosystem Entrance” ~スタートアップ成長応援プログラム~
目的:スタートアップの成長支援に関する主要6テーマの支援機関を招聘し、
幅広く情報発信を行い、参加者に成長の「きっかけ作りの場」を
提供いたします
開催日時:Day1:2022年11月21日(月) 18:00~19:30
Day2:2023年1月16日(月) 18:00~19:30
Day3:2023年3月13日(月) 18:00~19:30

内容:事業開発  講師:インキュベイトファンド株式会社
テーマ② 知財戦略  講師:弁護士法人内田・鮫島法律事務所
(Day2)
テーマ③ マーケティング  講師:株式会社GLOCAL GUNSHI
テーマ④ 資金調達  講師:イークラウド株式会社
(Day3)
テーマ⑤ PR戦略  講師:株式会社MBSメディアホールディングス
テーマ⑥ 人材戦略  講師:株式会社WARC
主催:株式会社池田泉州銀行、池田泉州キャピタル株式会社
共催:大阪商工会議所、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
後援:大阪府、大阪市、公益財団法人大阪産業局、
地方独立行政法人大阪産業技術研究所
開催形式:リアル・オンラインのハイブリッド形式
会場:【リアル】都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
【オンライン】Zoom
定員:【会場参加】30名
【オンライン参加】無制限
対象:シード~アーリー期のスタートアップに関係する方
※会場参加は、シード~アーリー期のスタートアップに所属
している方に限定
参加費:無料

■申込方法
大阪商工会議所の以下ホームページにアクセスいただき、お申込フォームに
必要事項をご入力の上お申込みください。
※チラシ記載のQRコードからもアクセスいただけます。

クリックしてnewbusiness_seminar_20221121.pdfにアクセス

 

(お問い合わせ)
大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当(06-6944-6300)
池田泉州銀行 地域共創イノベーション部 (06-6375-3637)