京都工芸繊維大学 社会人教育公開講座【分野横断型プロセスプロデューサー育成講座】

京都工芸繊維大学では社会人向け教育公開講座として、「分野横断型プロセスプロデューサー育成講座」を開講いたします。本講座は本学が実施している地域貢献COC事業の一環として、社会人生涯教育の一助とすることを狙って、研究開発型ものづくり技術を創出できる分野横断型プロセスプロデューサーの育成を目的としています。

本講座では、分野横断型プロセスプロデューサーに必要な力を育成するために、段階的に①先端加工技術コース、②加工技術応用コース、③プロセスデザインコース、④プロジェクトマネジメントコースの4コースを開講いたします。

■開講期間:平成30年9月19日(水)~12月12日(水)、この期間で合計12日間

■実施場所:京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 15号館2階N205室

■受講対象:ものづくりに関わる経験が3年~10年程度の若手技術者

■募集人員:30名程度、最低実施人数8名(定員に満たない場合は開講せず)

■受講料:
一般:各コース45,000円、全コース一括160,000円
京都工芸繊維大学産学連携協力会会員企業:各コース30,000円、全コース一括100,000円

■プログラム、詳細等は以下の京都工芸繊維大学研究推進課ホームページをご確認ください。

http://research.jim.kit.ac.jp/nc/html/htdocs/?page_id=134

■主催:京都工芸繊維大学

■申込先:京都工芸繊維大学研究推進課総務係
(075-724-7038、ken-apply@jim.kit.ac.jp)

■問合先:京都工芸繊維大学ものづくり教育研究センター
赤崎宏美(075-724-7357、akasaki_hi@jim.kit.ac.jp)
太田 稔(075-724-7357、m-ota@mech.kit.ac.jp)