日本
〒600-0000 京都府京都市下京区烏丸高辻東入ル ホテル日航プリンセス京都
京都伏見工業会では今期、設立50周年を迎えます。
産業構造の激変、地球規模でのビジネス競争のもとでは、企業単位での創意工夫と技術力で勝ち残ることは大変厳しくなってきています。今こそ、それぞれの企業の強みを生かし、地域やグローバルなネットワークを活かした市場展開が重要となってきており、そのプラットフォーム機能を京都伏見工業会は担っていきたいと考えています。
さて今回は、先の展開が見えない現代において、未曽有の災害に見舞われながらも苦境を乗り切り事業を発展させ続けている企業からお話しをいただき、企業活動のヒントを提供したいと存じます。皆様のご参加をお待ちしております。
【開催内容】
日 時 ■ 平成27年10月17日(土)14:00~16:45
場 所 ■ ホテル日航プリンセス京都(京都市下京区烏丸高辻東入ル)
主催者挨拶 ■ 「京都伏見工業会の今とこれから」京都伏見工業会 会長 大窪 茂
講 演 ■
①阪神淡路大震災被災企業
<テーマ>「1995年阪神大震災の当社の状況と復旧について」
<講 師>明興産業株式会社 代表取締役会長 下土井 康晴 氏
②東日本大震災被災企業
<テーマ>「東日本大震災から何が見えてきたか」
<講 師>株式会社吉岡 専務取締役 初田 博 氏
定 員 ■ 90名 ※予定数に達するまで先着順に受付いたします。
参 加 費 ■ 無料
申込締切 ■ 平成27年10月15日(木)まで
※受講票は発行いたしませんので、直接会場までお越し下さい。
主 催 ■京都伏見工業会
協 力 ■京都府、京都市、京都商工会議所、京都市成長産業創造センター(公益財団法人京都高度技術研究所)
※お申込み方法
<所属・役職・お名前・連絡先>を明記いただき、メールにてお申込みください。
E-mail:arao@eicom.co.jp
※お問合せ先
京都伏見工業会事務局 荒尾 宛(株式会社エイコム内)
tel 075-622-2112 fax 075-622-2114