Calendar

25 26 27 28 1 2 3
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
17:30 第6回知恵ビジネスサロン「知恵ビジネスで企業はどう変わる?~若手経営者が語る知恵ビジネスのホント~」 @ 京都商工会議所
第6回知恵ビジネスサロン「知恵ビジネスで企業はどう変わる?~若手経営者が語る知恵ビジネスのホント~」 @ 京都商工会議所
3月 1 @ 17:30 – 20:00
「知恵ビジネスサロン」では、自社の“強み”や“知恵”を活かして新事業展開に取り組む経営者の事例発表及び解説をする勉強会と、交流会がセットになったセミナーを開催します。今回は、知恵ビジネスサロン特別編として、京商青年部所属時に「知恵ビジネスプランコンテスト」に応募し、知恵ビジネスの認定を取った若手経営者4名と龍谷大学 佐藤名誉教授をお招きし、パネルディスカッション形式のセミナーを行います。知恵ビジネス認定を目指したきっかけや、認定によって自社にどのような変化があったのか、ぶっちゃけトークで展開します。皆様のご参加をお待ちしております。 日 時■平成30年3月1日(木)17:30~20:00 場 所■京都商工会議所 役員室 (3階) (京都市中京区烏丸通夷川上ル 地下鉄丸太町駅6番出口直結) 内 容■ ①パネルディスカッション(17:30~19:00) パネリスト:株式会社FUKUDA 代表取締役 福田 喜之 氏 株式会社クレバー 代表取締役 山本 潤三 氏 株式会社コスモメンテナンス 常務取締役 奥野 寛 氏 株式会社フラットエージェンシー 代表取締役 吉田 創一 氏 龍谷大学 名誉教授 佐藤 研司 氏 ファシリテーター:京都商工会議所青年部 スタートアップ部会長 平井 大輔 氏 (株式会社ARK 代表取締役) ②交流会(19:00~20:00) 参加費■セミナー無料(先着50名) *交流会のみ有料 京商会員1,000円/一般3,000円 主 催■京都商工会議所 協 力■京都商工会議所青年部 お申込先■https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_109310.html お問合先■京都商工会議所 中小企業経営支援センター 知恵産業推進室 TEL:075-212-6470
16:00 第5回『事業を創る』技術経営フォーラム @ 京都リサーチパーク 西地区 4号館2階 ルーム1
第5回『事業を創る』技術経営フォーラム @ 京都リサーチパーク 西地区 4号館2階 ルーム1
3月 2 @ 16:00 – 20:00
2030年には労働人口が700万人以上減少する日本の選択は、外国人労働力の受け入れか?人工知能などデジタル労働力の活用か?豊富なデータと分析から野村総研の寺田知太氏が近未来の姿をシミュレーションします。後半は、近年注目を集める植物工場事業で黒字化に成功したスプレッド社 経営戦略グループ 髙原大海氏が登壇。今夏稼働予定の自動化植物工場「テクノファームけいはんな」が築く次世代農業産業についてお話しいただきます。 講演終了後の交流会はビジネス交流の場としてご活用ください。皆様のご参加お待ちしております。 ◇日時 平成30年3月2日(金)16:00~20:00 ◇会場 京都リサーチパーク 西地区 4号館2階 ルーム1 ◇定員 70名(定員に達し次第〆切) ◇参加費 お一人様3,000円(交流会費含む、但し学生は学生証呈示で無料) ◇詳細・申込 http://www.krp.co.jp/newsevents/event/5 ◇主催 京都リサーチパーク株式会社 産学公連携部 ◇お問合せ先 京都リサーチパーク(株)産学公連携部(担当:松浦・松本) E-mail:e2-info@krp.co.jp Tel:075-315-8491 Fax:075-315-9079