Calendar

22 23 24 25 26 27 28
終日
第12回 けいはんなビジネスメッセ 個別商談予約のご案内 @ けいはんなプラザ
第12回 けいはんなビジネスメッセ 個別商談予約のご案内 @ けいはんなプラザ
10月 22 終日
けいはんなビジネスメッセ事務局です。けいはんなビジネスメッセではホームページにおいて、仕切られたコーナーでの個別商談の予約を受付ております。 今回、出展者様の中から以下の企業・機関が商談の予約受付を希望されています。 ご興味のある出展者様がありましたら、是非お申込みください 予約申込み締切 平成29年10月23日(月) 個別商談アポイント可能な出展者一覧 出展機関紹介ページの下の方にある「・・・個別商談アポイントを申し込む」の希望の日付をクリック→希望の時間帯の「予約可能です」をクリックして予約申し込みフォームにご記入いただき、予約をお願いします。 第12回けいはんなビジネスメッセ ⇒ https://www.khn-messe.jp/ 主催:公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 共催:株式会社 けいはんな 【お問い合わせ先】 けいはんなビジネスメッセ個別商談事務局(担当:村山・木田・飯島) E-mail messe_shodan2017@kri.or.jp TEL 0774-98-2230
第12回 けいはんなビジネスメッセ 個別商談予約のご案内 @ けいはんなプラザ
第12回 けいはんなビジネスメッセ 個別商談予約のご案内 @ けいはんなプラザ
10月 23 終日
けいはんなビジネスメッセ事務局です。けいはんなビジネスメッセではホームページにおいて、仕切られたコーナーでの個別商談の予約を受付ております。 今回、出展者様の中から以下の企業・機関が商談の予約受付を希望されています。 ご興味のある出展者様がありましたら、是非お申込みください 予約申込み締切 平成29年10月23日(月) 個別商談アポイント可能な出展者一覧 出展機関紹介ページの下の方にある「・・・個別商談アポイントを申し込む」の希望の日付をクリック→希望の時間帯の「予約可能です」をクリックして予約申し込みフォームにご記入いただき、予約をお願いします。 第12回けいはんなビジネスメッセ ⇒ https://www.khn-messe.jp/ 主催:公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 共催:株式会社 けいはんな 【お問い合わせ先】 けいはんなビジネスメッセ個別商談事務局(担当:村山・木田・飯島) E-mail messe_shodan2017@kri.or.jp TEL 0774-98-2230
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
18:30 女性起業家創出支援事業「京都カタリバサロン」の開催及び参加者の募集 @ ワコールスタディーホール京都
女性起業家創出支援事業「京都カタリバサロン」の開催及び参加者の募集 @ ワコールスタディーホール京都
10月 24 @ 18:30 – 20:30
この度、京都市と(公財)京都高度技術研究所では、女性の起業を支援することによって女性がもっと活躍する社会を実現し、ひいては社会の活性化を図ることを狙いとして、女性起業家創出支援事業「京都カタリバサロン」を開催します。 本事業では、自身のビジネス展開に向けて、あと一歩を踏み出していただくためのヒントを得ていただくことを目的として、メンターと参加者の間の「メンタリング&交流」を中心とした、セミナーでも個別相談でもない独自のプログラムを実施します。 つきましては、本プログラムへの参加者を募集します。まずは、Opening Event(無料)にお越しください。 詳細につきましては、ウェブサイトでご確認ください。 https://www.astem.or.jp/whatsnew/event/20170927-23135.html <対象者> 売るモノ、サービスはあるが事業の壁に直面している等、起業や事業の確立に向けて、あと一歩を模索している女性(創業前~創業5年以内) <プログラム概要> ■Opening Event 日 時:平成29年10月24日(火) 18:30~20:30 場 所:ワコールスタディーホール京都(京都市南区) 定 員:30名(先着申込順) 参加費:無料 内 容:トークセッション、参加者による自己紹介、エントリーシート記入 ■本プログラム ※全5回開催(有料) 日程(場所・内容): ・第1日:平成29年11月14日(火) 18:30~20:30 モダンタイムス(京都市中京区) (内容)参加者による自己紹介、発表(ピッチ形式)等 ・第2日:平成29年11月28日(火) 18:30~20:30 京都高度技術研究所10階(京都市下京区) (内容)グループワーク1 ・第3日:平成29年11月28日(火) 18:30~20:30 京都高度技術研究所10階 (内容)グループワーク2 ・第4日:平成29年12月22日(金) 10:00~17:00 京都高度技術研究所10階 (内容)STC3セミナー「創業ワンデイ」受講 ・第5日:平成30年1月23日(火)   18:30~20:30 KRP BIZ NEXT(京都市下京区) (内容)ファイナルピッチ(アクション宣言) 定 員:12名(Opening Event参加者が対象ですが、書類選考を行うことがあります。) 参加費:10,800円(税込) ※STC3一般会員5,400円(税込) 主 催:京都市、公益財団法人京都高度技術研究所 <募集期間> 平成29年9月27日(水)~10月20日(金) <申込方法> 申込用紙に必要事項を記入のうえ、申込先までFAXまたはメールにてお申し込みください。申込用紙は、ウェブサイトからダウンロードしていただけます。 https://www.astem.or.jp/whatsnew/event/20170927-23135.html <問合せ・申込先> (公財)京都高度技術研究所 「京都カタリバサロン」事務局 (担当:山口、山本) TEL:075-315-3708 FAX:075-315-6634 E-mail:katariba@astem.or.jp
15:00 【10/25(水)AIフォーラム】第1回 KRPフォーラム「3回でつかむ『人工知能×ものづくり』」~最先端の現状を知る事例紹介~ @ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC棟 2階 イノベーションルーム
【10/25(水)AIフォーラム】第1回 KRPフォーラム「3回でつかむ『人工知能×ものづくり』」~最先端の現状を知る事例紹介~ @ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC棟 2階 イノベーションルーム
10月 25 @ 15:00 – 19:00
AIブームの背景にあるディープラーニングとは?人間とAIは上手に付き合えるのか?ロボットにAIを入れると?最前線でご活躍の松原仁氏(はこだて未来大)と安藤健氏(パナソニック)にお話しいただきます。 人工知能AIに着目し、最新動向や知識・研究開発成果・先進企業の取り組み等について情報を提供していくフォーラムをシリーズで開催します。1回目は「最先端の現状を知る事例紹介」がテーマです。 ◆日時:平成29年10月25日(水)15:00~19:00 ◆場所:京都リサーチパーク KISTIC棟 2階 イノベーションルーム ◆講師: ・松原 仁 氏 (公立はこだて未来大学 複雑系知能学科 教授) ・安藤 健 氏 (パナソニック(株)生産技術本部 ロボティクス推進室 課長) ◆料金:3,000円 ◆主催・問合せ:京都リサーチパーク(株)産学公連携部 (担当:松浦・北村・長田) MAIL:e2-info@krp.co.jp TEL:(075)315-8491 ◆詳細・申込:こちらから ※講演にご出席の方は交流会にもご出席いただけます。講演者とのディスカッションの時間は交流会で設けておりますので積極的に交流会までご出席ください。 ※今後のシリーズ予定(平成29年9月現在) 第1回(平成29年10月):現状・事例紹介 第2回(平成29年11~12月):仕組み・最先端の研究知見・日本の政策動向 第3回(平成30年1~2月):今後の可能性・方向性
15:00 平成29年度 第4回京大桂ベンチャープラザセミナー 「ビジネスの展開に合わせたプレゼン術 ~シーンや目的ごとに変わるプレゼンスタイルを学びましょう~」 @ 京大桂ベンチャープラザ 南館会議室
平成29年度 第4回京大桂ベンチャープラザセミナー 「ビジネスの展開に合わせたプレゼン術 ~シーンや目的ごとに変わるプレゼンスタイルを学びましょう~」 @ 京大桂ベンチャープラザ 南館会議室
10月 25 @ 15:00 – 17:00
★平成29年度 第4回京大桂ベンチャープラザセミナー 「ビジネスの展開に合わせたプレゼン術 ~シーンや目的ごとに変わるプレゼンスタイルを学びましょう~」のご案内 http://www.smrj.go.jp/incubation/kkvp/seminar/101564.html (中小機構近畿 京大桂ベンチャープラザ) 過去2,000件に及ぶプレゼンテーション個別指導を行い、自らも様々なプレゼンテーションを続けている経験をもとに、色々な例を交えてテクニックや基本的な考え方をはじめ、自身のグラフィックデザイナーとしての視点から見せ方についてもお話しいただきます。 是非この機会に色々なプレゼン術をマスターし、今後のビジネスに役立てましょう! 【日時】平成29年10月25日(水) 15:00~17:00(受付14:30開始) 【場所】京大桂ベンチャープラザ 南館会議室 (京都市西京区御陵大原1-39 桂イノベーションパーク内) http://www.smrj.go.jp/incubation/kkvp/access/054633.html 【講師】講師:株式会社カピオン 取締役/理事 能登 左知 氏 【定員】30名(先着順) 【参加費】無料 【主催】中小機構近畿 京大桂ベンチャープラザ 【申込方法】平成29年10月23日(月)までに上記URLからお申し込みください。 【問合せ先】 中小機構 近畿 京大桂ベンチャープラザ TEL 075-382-1062
13:00 第12回けいはんなビジネスメッセ @ けいはんなプラザ
第12回けいはんなビジネスメッセ @ けいはんなプラザ
10月 26 @ 13:00 – 10月 27 @ 00:00
けいはんなビジネスメッセは、けいはんな発の新しい産業の創出や地域産業の活性化を目指し、産学公連携やビジネスマッチングを推進する場として開催しております。12回目の今回は、「つながる技術、共創する未来へ」をテーマに、117の企業や大学・研究機関が一堂に集うビジネスマッチング展示会を開催いたします。 【会期】平成29年10月26日(木)13:00~17:00、10月27日(金)10:00~17:00 【会場】けいはんなプラザ https://www.khn-messe.jp/access/ ・開催日は駐車場無料 ・最寄駅からの無料シャトルバスをご利用ください。 【入場料】無料 【Web】https://www.khn-messe.jp/ 【主催】公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 今回は「関西文化学術研究都市建設促進法」が施行され30周年を迎えた中での開催ともなることから、情報通信関連分野の最先端技術や研究成果を紹介する「けいはんな情報通信フェア」と初めて同時開催いたします。 ■個別商談事前予約のご案内 ホームページから、出展者との個別商談の事前予約をしていただくことが可能となっています。(ただし個別商談が可能な出展者に限ります。) 商談コーナーの場所と時間の確保ができますので、出展者との確実な商談を希望される場合はぜひご利用ください。個別商談ができる出展者は以下のとおりです。 個別商談アポイント可能な出展者一覧 出展機関紹介ページの下の方にある「・・・個別商談アポイントを申し込む」の希望の日付をクリック→希望の時間帯の「予約可能です」をクリックして予約申し込みフォームにご記入いただき、予約をお願いします。 ■けいはんな未来(イーミライ)スクエア見学会のご案内 本施設は、環境エネルギー関連の取組について「見て、触れて、体験」していただくとともに、国内外に広くアピールすることを目的として設置したものです。 開催日時:平成29年10月27日(金)第1回 11:00〜、第2回 13:00〜、第3回 15:00〜 ご感心のある方は是非、参加申込み下さい。 詳細はこちら ⇒ https://www.khn-messe.jp/tour/ 【お問い合わせ先】けいはんなビジネスメッセ個別商談事務局(担当:井上、村山) E-mail : messe2017@kri.or.jp TEL :0774-98-2230
00:00 第12回けいはんなビジネスメッセ @ けいはんなプラザ
第12回けいはんなビジネスメッセ @ けいはんなプラザ
10月 27 @ 00:00 – 17:00
けいはんなビジネスメッセは、けいはんな発の新しい産業の創出や地域産業の活性化を目指し、産学公連携やビジネスマッチングを推進する場として開催しております。12回目の今回は、「つながる技術、共創する未来へ」をテーマに、117の企業や大学・研究機関が一堂に集うビジネスマッチング展示会を開催いたします。 【会期】平成29年10月26日(木)13:00~17:00、10月27日(金)10:00~17:00 【会場】けいはんなプラザ https://www.khn-messe.jp/access/ ・開催日は駐車場無料 ・最寄駅からの無料シャトルバスをご利用ください。 【入場料】無料 【Web】https://www.khn-messe.jp/ 【主催】公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 今回は「関西文化学術研究都市建設促進法」が施行され30周年を迎えた中での開催ともなることから、情報通信関連分野の最先端技術や研究成果を紹介する「けいはんな情報通信フェア」と初めて同時開催いたします。 ■個別商談事前予約のご案内 ホームページから、出展者との個別商談の事前予約をしていただくことが可能となっています。(ただし個別商談が可能な出展者に限ります。) 商談コーナーの場所と時間の確保ができますので、出展者との確実な商談を希望される場合はぜひご利用ください。個別商談ができる出展者は以下のとおりです。 個別商談アポイント可能な出展者一覧 出展機関紹介ページの下の方にある「・・・個別商談アポイントを申し込む」の希望の日付をクリック→希望の時間帯の「予約可能です」をクリックして予約申し込みフォームにご記入いただき、予約をお願いします。 ■けいはんな未来(イーミライ)スクエア見学会のご案内 本施設は、環境エネルギー関連の取組について「見て、触れて、体験」していただくとともに、国内外に広くアピールすることを目的として設置したものです。 開催日時:平成29年10月27日(金)第1回 11:00〜、第2回 13:00〜、第3回 15:00〜 ご感心のある方は是非、参加申込み下さい。 詳細はこちら ⇒ https://www.khn-messe.jp/tour/ 【お問い合わせ先】けいはんなビジネスメッセ個別商談事務局(担当:井上、村山) E-mail : messe2017@kri.or.jp TEL :0774-98-2230
13:30 平成29年度「社会人パワーエレクトロニクス講座(実践応用編)」受講生募集 @ 公益財団法人京都高度技術研究所 10階プレゼンテーションルーム
平成29年度「社会人パワーエレクトロニクス講座(実践応用編)」受講生募集 @ 公益財団法人京都高度技術研究所 10階プレゼンテーションルーム
10月 27 @ 13:30 – 17:00
(公財)京都高度技術研究所は京都府、京都市とともに研究成果展開事業(スーパークラスタープログラム)(国立研究開発法人科学技術振興機構委託)に採択され平成25年12月より、SiC技術ならびに周辺技術の研究開発と製品化社会実装を促進し、低環境負荷社会の実現に寄与するとともに、パワーエレクトロニクスの技術革新により新産業創出への貢献を目指す「クリーン・低環境負荷社会を実現する高効率エネルギー利用システムの構築」を実施しております。 本プログラムの一環として、実践応用編では本プログラムへの関心を深めていただくとともに、パワーエレクトロニクスの実用に際して直面するであろう諸問題に対して、現場のニーズも取り込みながら、解決の糸口を見出す基礎知識を構築することを目的として開催いたします。 皆様の現在の、また、これからの仕事に活かしていただくことを期待し、ご参加をお待ちしております。 ■日時・内容 第1回 平成29年10月27日(金) 「制御工学の基礎とパワーエレクトロニクス制御」 講師:蛯原 義雄 氏(京都大学大学院工学研究科 電気工学専攻 准教授) 第2回 平成29年11月14日(火) 「電力変換用スイッチング回路技術(基礎編、応用編)」 講師:木村 真之 氏(京都大学国際高等教育院 特定講師) 第3回 平成29年11月30日(木) 「EMC設計 1」 講師:豊田 啓孝 氏(岡山大学大学院自然科学研究科 教授) 第4回 平成29年12月14日(木) 「EMC設計 2」 講師:松嶋 徹 氏(京都大学大学院工学研究科 電気工学専攻 助教) 第5回 平成30年1月12日(金) 「回転機(基礎編、応用編)」 講師:中村 武恒 氏(京都大学大学院工学研究科 電気工学専攻 特定教授) 第6回 平成30年1月22日(月) 「サーマルマネジメント(基礎知識、パワーエレクトロニクスシステムへの適用事例) 」 講師:中尾 一成 氏(福井工業大学 工学部電気電子工学科 教授) ※各回とも13:30~17:00(全て90分×2講座) ■会場:京都高度技術研究所 10階プレゼンテーションルーム ■募集人数:20名(各回ごとの参加が可能です。) ※EMC設計1、EMC設計2は連続講座となります。 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 ■参加費:無料 ■主催:公益財団法人京都高度技術研究所 ■詳細・申込み: https://kyoto.supercluster.jp/2017/09/15/power-electronics-2/ ■問合せ先: 公益財団法人京都高度技術研究所 スーパークラスター事業推進部 TEL:075-366-5269 E-mail: sc_gr@astem.or.jp