Calendar
23 日 | 24 月 | 25 火 | 26 水 | 27 木 | 28 金 | 29 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
終日
|
||||||
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
|
|
18:00
平成26年度京都市ソーシャルビジネス支援事業 第3回相談会(サロン)
@ 株式会社ウエダ本社 Jimukino-Ueda bldg.
平成26年度京都市ソーシャルビジネス支援事業 第3回相談会(サロン)
@ 株式会社ウエダ本社 Jimukino-Ueda bldg.
11月 25 @ 18:00 – 20:00
ソーシャルビジネス(以下「SB」)の視点を経営に取り入れることが、新たな市場創出や経営革新につながることから、京都市では主に中小企業を対象に京都市ソーシャルビジネス支援事業を実施しています。 相談会(サロン)は、ソーシャルビジネスに興味がある人や実践者が気軽に集まり、ビジネスについて専門家に相談したり、参加者同士がディスカッションができる場です。 今回が、今年度最後の相談会(サロン)開催になります。具体的な活動をしていない人でも、興味がある方はぜひご参加ください。 ◎コーディネーター:京都産業大学 准教授 大室悦賀氏 <平成26年度第3回相談会(サロン)> ■日 時:平成26年11月25日(火) 18:00~20:00 ■会 場:株式会社ウエダ本社 Jimukino-Ueda bldg. (京都市下京区五条高倉堺町21番地) ■内 容: ・皆さまのご参考となるようなソーシャルビジネスに関するアイデアやプランを お持ちの方に、プレゼン形式で発表をしていただくことがあります。 発表者の方には、事前に事務局からご連絡をさせていただきます。 ・実践者、金融機関、行政、支援機関の方々からアドバイスもいただけます。 詳細: http://www.kyoto-sb.com/20141126-432.html ■定 員:15名 (要事前申込、先着順) ■参加費:500円(飲食及び会場費の実費として) ■主 催:京都市 共 催:(公財)京都高度技術研究所 ■申込方法: ウェブ: http://www.kyoto-sb.com/20141126-432.html から申込み ※申込締切:11月21日(金) ■お問合わせ先: 京都市ソーシャルビジネス支援事業事務局 (公財)京都高度技術研究所 新事業創出支援部(川勝、石丸) TEL:075-315-3638 / FAX:075-315-6634 E-mail:sb-info[at]astem.or.jp / Web: http://www.kyoto-sb.com/ ※メールアドレスの[at]を半角@に代えて送信してください。
|
|
|
|
13:00
後継者対策特別相談デー追加設定のご案内
@ (公財)京都産業21
後継者対策特別相談デー追加設定のご案内
@ (公財)京都産業21
11月 29 @ 13:00 – 16:00
公益財団法人京都産業21・京都中小企業事業継続センターでは、後継者対策に関する特別相談デーを追加設定しました。後継者不在、後継者育成等に不安を持つ中小・小規模事業者の経営者の皆さまが対象です。相談無料、秘密厳守です。お気軽にご相談下さい。 ◇ 日 時 平成26年11月1日(土)~平成27年3月16日(月)13:00~16:00 (原則第1、第3月曜日。11月は土曜日も開催) ◇ 場 所 (公財)京都産業21 (京都市下京区中堂寺南町134 京都府産業支援センター内) ◇ 相談内容 後継者がいなくて困っている、後継者育成に困っている等 ◇ 申込方法 事前申込不要 ◇ 詳 細 http://www.jigyo-keizoku.jp/shien/37007/ ◇ 申込・問合せ先 (公財)京都産業21 京都中小企業事業継続支援センター TEL 075-315-8897 FAX:075-315-8926 E-mail: contact@jigyo-keizoku.jp
|
絞り込んだカレンダーを購読