Calendar

6 7 8 9 10 11 12
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
15:00 Jimdoで低コスト・簡単に作成できる!今話題の成果が出るWEBサイトセミナー @ 京都商工会議所「教室」(2階)
Jimdoで低コスト・簡単に作成できる!今話題の成果が出るWEBサイトセミナー @ 京都商工会議所「教室」(2階)
7月 7 @ 15:00 – 17:00
iPhoneやiPadなどスマートフォン、タブレット端末のめざましい普及で自社の情報発信ツールであるWEBサイトはますます重要になってきています。 今回は専門知識が無くても簡単・手軽に、また低コストでWEBサイトの作成、更新ができるオンラインサービス「Jimdo(ジンドゥー)」を活用したWEBサイト作成のノウハウをお伝えします。自社WEBサイトを低予算で簡単に作成・運用したい個人事業主様にお勧めのJimdo初心者向けの内容です。 自社のホームページを持ちたい方、日替わりメニューやお知らせの更新を簡単に行いたい飲食店やカフェのオーナー様、低予算でネットショップを始めてみたい方のご参加をお待ちしております。 内 容■ 1.解説 15:00-16:00(60分) 「結果の出るWEBサイトとは~JimdoでWEBサイトを作るポイント~」 池田 真知子 氏(Jimdoカフェ京都 WEBデザインリーダー) http://cafe-kyoto.jimdo.com/ 2.事例紹介 16:00-16:30(30分) 「私のJimdo活用術~こんなにメリットがありました~」 高木 力 氏(京の癒し町家cafe 月の花 オーナー) http://www.kyoto-tsukinohana.jp/ 3.質疑応答 16:30-17:00(30分) Peace Life Japanの今井氏をファシリテーターに、Jimdoカフェ京都の池田氏 並びに月の花の高木オーナーへの質疑応答を通して、参加者の皆様にとって 有益となるJimdoを活用したホームページ作成について理解を深めていきます。 http://www.pl-j.com/
18:00 京都市ソーシャルビジネス(SB)支援事業<啓発セミナー(平成26年度第2回)7月9日開催>「気軽に、何かちょっと、社会的にいいことをしよう」参加者募集 @ 株式会社カスタネット 「カスタネット町家サロン ~ソーシャルビジネス交流館 京・四条大宮~」
京都市ソーシャルビジネス(SB)支援事業<啓発セミナー(平成26年度第2回)7月9日開催>「気軽に、何かちょっと、社会的にいいことをしよう」参加者募集 @ 株式会社カスタネット 「カスタネット町家サロン ~ソーシャルビジネス交流館 京・四条大宮~」
7月 9 @ 18:00 – 20:00
ソーシャルビジネス(以下「SB」)の視点を経営に取り入れることが、新たな市場創出や経営革新につながることから、京都市では主に中小企業を対象に京都市ソーシャルビジネス支援事業を実施しています。 今年度も啓発セミナー、相談会(サロン)、スタディツアーを開催、これらの講座に参加された企業に対して専門家を派遣するハンズオン支援を実施いたします。 【啓発セミナー ~SB実践の話題から短時間でSBの特徴をつかむ~】 ソーシャルビジネスに取り組む事業家の皆さんに実体験を交えて講義いただきます。 コーディネーター:京都産業大学 准教授 大室悦賀氏 <平成26年度第2回> ■日 時:平成26年7月9日(水) 18:00~20:00 ■会 場:株式会社カスタネット 「カスタネット町家サロン ~ソーシャルビジネス交流館 京・四条大宮~」 (京都市下京区岩上通り綾小路下ル雁金町401) ■内 容: 対談 大室悦賀氏 & 中間大維(なかま だいすけ)氏 <中間大維 氏> 社団法人ソーシャルプロダクツ普及推進協会(APSP) 専務理事、事務局長 株式会社ヤラカス舘 SoooooS.カンパニー長 ※『SoooooS.』(スース)とは・・・ 人や地球にやさしい商品・サービス(ソーシャルプロダクツ)の 総合情報サイト http://sooooos.com/ ■定 員:30名 (要事前申込、先着順) ■参加費:無料 ■詳細・申込みURL https://www.kyoto-sb.com/20140709-425.html ■申込締切 平成26年7月7日(月) ■問合せ先 (公財)京都高度技術研究所 新事業創出支援部 京都市ソーシャルビジネス支援事業事務局 担当:川勝、石丸 URL:http://www.kyoto-sb.com/ E-mail: sb-info[at]astem.or.jp TEL:075-315-3638 FAX:075-315-6634 ※[at]を@(半角)に置き換えてください。 詳細・お申込みはこちらから
09:00 同志社ビジネススクール 授業公開(7月12日~17日)のお知らせ @ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
同志社ビジネススクール 授業公開(7月12日~17日)のお知らせ @ 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館、同志社大学 大阪サテライト
7月 12 @ 09:00 – 7月 13 @ 00:00
同志社大学大学院ビジネス研究科では「授業公開」を行います。 ビジネススクールの実際の授業を知る絶好の機会です。 公開科目は以下のとおりです。 ■開催日 2014年 7月12日(土)~ 17日(木) ■開催時間 開催時間は、下記の詳細内容をご覧下さい。 ■場所・アクセス 同志社大学 今出川校地 室町キャンパス 寒梅館 同志社大学 大阪サテライト 地図は以下のページをご参照下さい。 http://bs.doshisha.ac.jp/outline/access.html ■詳細内容 【今出川校地 寒梅館】 7月12日(土)09:00~10:30 「コーポレートファイナンス」(大久保隆 教授、藤原浩一 准教授) 7月12日(土)09:00~10:30 「経営戦略」(加登豊 教授) 7月12日(土)13:10~14:40 「ビジネス統計学」(藤原浩一 准教授) 7月12日(土)13:10~14:40 「コーポレートガバナンス」(藏本一也 教授) 7月12日(土)13:10~14:40 「ベンチャー企業経営」(児玉俊洋 教授) 7月16日(水)18:25~19:55 「内外マクロ経済環境」(浜矩子 教授) 7月17日(木)18:25~19:55 「管理会計」(加登豊 教授) 【大阪サテライト】 7月14日(月)18:25~19:55 「管理会計」(加登豊 教授) 7月15日(火)18:25~19:55 「内外マクロ経済環境」(浜矩子 教授) ■料金 無料 ■交流会 なし ■申込み方法 授業公開に参加していただくには事前の申込が必要です。 申込方法など詳しい内容は、下記の同志社ビジネススクールのホームページをご覧下さい。 ■問い合わせ先 同志社大学大学院ビジネス研究科事務室 TEL:075-251-4600 http://bs.doshisha.ac.jp/inquiry/inquiry.html ■主催団体 ...