Calendar

28
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
00:00 「令和4年度『京都中小企業技術大賞』募集」のお知らせ @ 公益財団法人京都産業21 市場開拓支援部 新市場支援グループ
「令和4年度『京都中小企業技術大賞』募集」のお知らせ @ 公益財団法人京都産業21 市場開拓支援部 新市場支援グループ
3月 28 @ 00:00 – 3月 29 @ 00:00
(公財)京都産業21では、令和4年度『京都中小企業技術大賞』の募集を行っています。 技術開発に成果を挙げ、京都産業に貢献した中小企業の功績を讃えるもので、独創性のある優秀な技術又は製品を開発された企業のご応募をお待ちしております。 ◆ 募集期間 令和4年3月1日(火)~4月28日(木) ◆ 応募資格 ① 京都府内に本社を置く中小企業であること ②対象となる「技術又は製品」に売上実績があること 詳しくは下記財団ホームページにてご確認ください。 https://www.ki21.jp/technology/r04/boshu/ ■本件に関するお問合せ先■ (公財)京都産業21 市場開拓支援部 新市場支援グループ TEL:075-315-8677 E-mail kensho@ki21.jp  
00:00 京都市成長産業創造センター(ACT京都)入居者募集
京都市成長産業創造センター(ACT京都)入居者募集
3月 28 @ 00:00 – 3月 29 @ 00:00
京都市成長産業創造センターでは、ラボの入居者を募集しています。 ■募集貸室: ウエットラボ 85㎡、506号室(5階) ウエットラボ 85㎡、507号室(5階) ※審査結果の通知は4月下旬、入居開始は6月上旬の予定です。 ■所在地: 〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地 http://www.act-kyoto.jp/access ■賃料: 中小企業 238,000円(税別/月) 大企業  297,500円(税別/月) 保証金賃料3ヶ月分、光熱水費別途請求 ※中小企業者とは、中小企業基本法第2条第1項第1号に該当する者 ■対象者: ACT京都の事業目的に沿い、以下のいずれかに該当する方 1.実用化に向けた企業等との産学連携による研究開発を実施する 大学等研究者又は研究者のグループ 2.事業展開を図るため、大学、研究機関等との産学連携による 研究開発を実施する法人 ※事業内容が、公序良俗に反する場合や周辺環境への悪影響を及ぼす と認められた場合は、申込みを受け付けない場合があります。 ■申込受付期間: 2022年3月15日(火)9:00~2022年4月5日(火)17:00(必着) ■申込方法・詳細: 申込書様式を下記問合せ先にメールで請求し、必要書類一式を 郵送又は持参してください。 詳細は以下のURLより募集要項をダウンロードしてご確認ください。 https://www.act-kyoto.jp/news/tenant2021-4.html ■問合せ・施設見学申込・申込書の請求及び提出先: (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 京都市成長産業創造センター(担当:遠藤、堀本) 〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地 TEL : 075-603-6700(9:00~17:00 土日祝日を除く) E-Mail: hashiwatashi@astem.or.jp URL: https://www.act-kyoto.jp/
00:00 京都市成長産業創造センター(ACT京都)入居者募集
京都市成長産業創造センター(ACT京都)入居者募集
3月 28 @ 00:00 – 3月 29 @ 00:00
京都市成長産業創造センターでは、ラボの入居者を募集しています。 ■募集貸室: ウエットラボ 85㎡、506号室(5階) ウエットラボ 85㎡、507号室(5階) ※審査結果の通知は4月下旬、入居開始は6月上旬の予定です。 ■所在地: 〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地 http://www.act-kyoto.jp/access ■賃料: 中小企業 238,000円(税別/月) 大企業  297,500円(税別/月) 保証金賃料3ヶ月分、光熱水費別途請求 ※中小企業者とは、中小企業基本法第2条第1項第1号に該当する者 ■対象者: ACT京都の事業目的に沿い、以下のいずれかに該当する方 1.実用化に向けた企業等との産学連携による研究開発を実施する 大学等研究者又は研究者のグループ 2.事業展開を図るため、大学、研究機関等との産学連携による 研究開発を実施する法人 ※事業内容が、公序良俗に反する場合や周辺環境への悪影響を及ぼす と認められた場合は、申込みを受け付けない場合があります。 ■申込受付期間: 2022年3月15日(火)9:00~2022年4月5日(火)17:00(必着) ■申込方法・詳細: 申込書様式を下記問合せ先にメールで請求し、必要書類一式を 郵送又は持参してください。 詳細は以下のURLより募集要項をダウンロードしてご確認ください。 https://www.act-kyoto.jp/news/tenant2021-4.html ■問合せ・施設見学申込・申込書の請求及び提出先: (公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部 京都市成長産業創造センター(担当:遠藤、堀本) 〒612-8374 京都市伏見区治部町105番地 TEL : 075-603-6700(9:00~17:00 土日祝日を除く) E-Mail: hashiwatashi@astem.or.jp URL: https://www.act-kyoto.jp/
18:00 ≪K-CAP≫ 第10回「京商イブニングピッチ(事業プレゼン会)」 オーディエンス(参加者)募集 @ 京都商工会議所7-A・B会議室 及び オンライン
≪K-CAP≫ 第10回「京商イブニングピッチ(事業プレゼン会)」 オーディエンス(参加者)募集 @ 京都商工会議所7-A・B会議室 及び オンライン
3月 28 @ 18:00 – 20:00
個性あふれる京都・大阪発ベンチャーの若手起業家4名が、自社の製品やサービスを売り込むプレゼンテーションを行いますので、登壇企業との協業や出資、融資などをお考えの皆様のご参加をお待ちしております。 ≪概要≫ ■日時:2022年3月28日(月)18:00~20:00 ■場所:京都商工会議所 7-A・B会議室 及び オンライン(ZOOMウェビナー) ■参加費:無料 ■会場定員:30名 ■登壇企業 ※五十音順 ●(株) LOM 代表取締役 高橋 賢 氏 「スキルアップ型キャリア支援サービス『44』」 ●(株) LifeCoach 代表取締役 加藤 恵多 氏 「次世代型フィットネスジム『LifeFit』」 ●大阪ヒートクール(株) 代表取締役 伊庭野 健造 氏 「温度で五感をハックする温冷触覚インタフェース」 ●(株)SUGITA 代表取締役CEO 杉田 暁 氏 「ホームリペアを安く手軽に安心して頼める『ココッチョ』」 主催:京都商工会議所 共催:大阪商工会議所、神戸商工会議所、JETRO京都、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」、大阪イノベーションハブ、関西イノベーションイニシアティブ(代表幹事機関 公益財団法人都市活力研究所) 協力:有限責任監査法人トーマツ、一般社団法人京都知恵産業創造の森 〔K-CAP(京都・知恵アントレプレナー支援プログラム)〕 京都商工会議所では、京都経済の未来を担う起業家や萌芽的ビジネスや地域発ベンチャー、 スタートアップを集中的に支援する「京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。