Calendar

5
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
14:00 12/5開催「京都商工会議所 観光・運輸部会 公開講演会」 @ リーガロイヤルホテル京都 2階「春秋の間」
12/5開催「京都商工会議所 観光・運輸部会 公開講演会」 @ リーガロイヤルホテル京都 2階「春秋の間」
12月 5 @ 14:00 – 15:30
  世界最大級のオンライン総合旅行会社であるエクスペディアホールディングス株式会社が持つ各種データを活かし、世界の観光客の動向、将来予測、その中の京都の位置づけならびに京都観光の課題について、お話しいただきます。 奮ってご参加ください。(第14回観光協会・ビューローインバウンドセミナー) 開催日■ 平成30年12月5日(水)14:00~15:30 <受付開始 13:45> 会 場■ リーガロイヤルホテル京都 2階「春秋の間」 (京都市下京区東堀川通り塩小路下ル TEL:075-341-1121)※公共交通機関をご利用ください テーマ■ エクスペディアから見た京都観光の課題について 講 師■ 谷口 紀泰 氏(エクスペディアホールディングス株式会社 ロッジングパートナーサービス地方創生推進室 室長 / 関西・北陸地区本部長) 費 用■ 無料(先着300名) ※申込締切:平成30年11月22日 ※参加お申し込みが完了した方には「参加票」をFAXにて送信いたしますので、当日お持ちください。 詳細・申込■ https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_110468.html 主 催■ 京都商工会議所 観光・運輸部会 共 催■ (公社)京都市観光協会 /(公財)京都文化交流コンベンションビューロー 問合先■ 京都商工会議所 産業振興部 島津・東浦 TEL:075-212-6442 FAX:075-255-0428 E-mail:shinkou@kyo.or.jp
14:00 日々の経理にお悩みの飲食店等開業者の皆様へ~「小規模開業者向け帳簿作成会」~ @ 京都高度技術研究所(ASTEM)
日々の経理にお悩みの飲食店等開業者の皆様へ~「小規模開業者向け帳簿作成会」~ @ 京都高度技術研究所(ASTEM)
12月 5 @ 14:00 – 17:00
開業する人が増加している中、その約50%が3年以内に廃業に追い込まれているとも言われています。 帳簿を正しくつけられないことが原因で、自社の経営状況が把握できず、資金繰りが悪化して、結果、廃業寸前に追い込まれている事業者も多くいます。 そのような背景のもと、本会では、正しい帳簿のつけ方がわからず、確定申告で苦労されている小規模開業者(個人・法人問わず)を対象に、正しい帳簿作成を習慣づけていただきたいと思います。 わからないことが多く、1人では億劫でできないことも、アドバイスをもらえる場に通うことで、自然と苦手意識が消え、ご自身の経営状況を的確に把握できるようになり、申告前に慌てる必要がなくなります。 今後の事業展開に向けて経理関係の疑問点を解消し、足元を固めたい事業者の参加をお待ちしています。 起業家を育てる教育をベースにしたインキュベーション施設であるSTC3で、長年にわたり相談業務等を行ってきた税理士が担当させていただきます。 ■日 時:平成30年8月29日、9月5日、19日、10月3日、17日、11月7日、21日、12月5日、19日(全て水曜日) (1) 14:00~14:50 (2) 15:00~15:50 (3) 16:00~16:50 のうち、ご希望の時間帯で前日までにお申し込み下さい(先着順)。 詳細は https://stc3.net/user-info/1787/ ■会 場:京都高度技術研究所(ASTEM) ■参加費:2,000円/回 ■定 員:各回 最大5名 ※要申込・先着順 ■内 容: 集合指導形式(最大5人)での領収書の整理、会計ソフト(クラウド会計を含む)の入力、等 講師:中元 亜紀(中元亜紀税理士事務所代表/ASTEM STC3インキュベーションマネージャー) ■持ち物:電卓、筆記具、領収書等証憑書類、ノートパソコン等 ■申込方法:メールまたはFAXにて。ウェブサイトにある申込書をご確認ください。 https://stc3.net/user-info/1787/ ■主 催:(公財)京都高度技術研究所 ■お問い合わせ先: (公財)京都高度技術研究所(ASTEM) 創業人財育成支援部 イノベーション創出コミュニティ(STC3)事務局 TEL: 075-315-3657 / FAX: 075-326-2190 E-mail:stc3office@astem.or.jp