Calendar
5 金 |
---|
終日
KRP-WEEK 2016
@ 京都リサーチパーク
KRP-WEEK 2016
@ 京都リサーチパーク
8月 5 終日
今年のKRP-WEEKシンポジウムは、8/1(月)、8/2(火)の2日渡り「社会的課題の解決」をテーマに国内外の社会起業家をお招きし、基調講演、パネルディスカッションを通して「熱い」現場の今をお話しいただきます 週末8/6(土)は、夏休みのご家族向けに食に関することや、工芸から科学まで体験イベントも盛り沢山! その他、サイバー犯罪対策、ヘルスケア、地方創生など各種セミナーや研究発表など幅広い分野の最新動向がわかる50以上のイベントが皆様をお待ちしています! 暑い最中ですが、ぜひこの機会に最近HOTな京都駅西部エリアにあるKRP地区に足をお運びください 詳しくはコチラ → http://www.krp.co.jp/krpweek/ ■開催日:平成28年7月29日(金)、7月30日(土)、8月1日(月)~8月7日(日) ■場所 :京都リサーチパーク内 各施設 <注目イベント> —————————————————————— ■KRP-WEEK シンポジウム ~社会起業家があつい~ ◆Part1:日時:8月1日(月)13:30~16:15 詳細:http://www.krp.co.jp/krpweek/event/data.php?eid=00292 —————————————————————— —————————————————————— ■KRP-WEEK シンポジウム ~社会起業家があつい~ ◆Part2:日時:8月2日(火)13:00~15:30 詳細:http://www.krp.co.jp/krpweek/event/data.php?eid=00294 —————————————————————— —————————————————————— ■KRP交流DAY 日時:8月1日(月)~8月5日(金)10:00~17:00 http://www.krp.co.jp/krpweek/event/data.php?eid=00200 —————————————————————— ◆その他イベント ・8/2(火)グロービスセミナー【マーケティング入門】大ヒット飲料から学ぶ フレームワークの使い方(マーケティングミックス) ・8/4(木)『第2回コワーキング合同DEMO DAY』 ~KYOTO Revolution! No Venture, No Future~ ・8/6(土)親子体験イベントが盛りだくさん! ・ ◆その他イベントや詳細はこちらから http://www.krp.co.jp/krpweek/(KRP-WEEK2016サイト) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆お問合せ先: KRP-WEEK事務局(京都リサーチパーク株式会社内) TEL:075-315-8485 e-mail:krp-week@krp.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
14:00
京都産学公連携機構「京都イノベーションベルト推進フォーラム」
京都産学公連携機構「京都イノベーションベルト推進フォーラム」
8月 5 @ 14:00 – 17:00
京都市域から関西文化学術研究都市にかけての地域は、中小・ベンチャー企業の支援機能を持つ機関や研究施設とともに、魅力と個性あふれる大学のほか、世界市場で活躍する企業も数多く集積していることから、この一帯を「京都イノベーションベルト」として、オール京都で地域経済の活性化につながる取組を進めてきました。 今回のフォーラムでは、先進企業の「戦略的研究開発マネジメント」や国の考える「本格的な産学連携」についてご紹介するとともに、企業、国及び学識経験者の三者が、イノベーションの創出のための産学連携戦略や組織の在り方、実践に当たっての課題、「京都イノベーションベルト」の優位性等について考えます。 中小・ベンチャー企業、大学、産業支援機関の皆様をはじめ、研究開発マネジメントや産学連携に興味をお持ちの多くの方々のご参加をお待ちしております。 ■開催日 平成28年8月5日(金)14:00~17:00 ■会場 京都リサーチパーク1号館4階「サイエンスホール」 ■参加費 無料 ■主催 京都産学公連携機構 ■共催 京都府、京都市、京都商工会議所、(公社)京都工業会 ■協力 京都リサーチパーク(株) ■定員 100名(先着) ■参加申込 FAX、メール等により受付(8月1日(月)締切) ■詳細 https://sangakukou.kyoto.jp/projects/innovation/ ■ 申請先・問合せ先 京都産学公連携機構 事務局(担当:野原、宮田) 〒604‐0862 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都商工会議所ビル6階 TEL:(075)229-6455、FAX:(075)211-1881 E-mail:sangakukou@kyo.or.jp
|
絞り込んだカレンダーを購読