Calendar

26
終日
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
18:30 クリエイティブテーブル「創造する地域 移住からツギのライフスタイルが生まれる」 @ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム
クリエイティブテーブル「創造する地域 移住からツギのライフスタイルが生まれる」 @ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム
5月 26 @ 18:30 – 20:00
今年度2回目となる今回は、福井県の鯖江市河田地区でデザイン事務所を開き、地域に寄り添ったものづくりを発信している「TSUGI」の新山さんと、そんな移住者と地域をつなぐ活動をしている「京都移住計画」の田村さんに、各地の事例を紹介していただきながら、ツギのライフスタイルを探っていきます。 開催日:平成28年6月29日(水) 18:30~20:00 *終了後 交流会開催 場 所:京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム 参加費:無料(ただし交流会は¥1,000) ※定員に達し次第締切り 【ゲスト】新山 直広 氏(TSUGI)/田村 篤史氏(京都移住計画) 詳 細 http://www.krp.co.jp/sangaku/design/c_table/ 申 込 https://business.form-mailer.jp/fms/e5184b0956537
18:30 クリエイティブテーブル「工芸とデザイン これからのものづくりが始まる」 @ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム
クリエイティブテーブル「工芸とデザイン これからのものづくりが始まる」 @ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム
5月 26 @ 18:30 – 20:00
今年度初回となる今回は、福井、富山、東京、京都など日本全国でデザインとものづくりを結びつけ、新しい商流を生み出す“ 地域協業活動” を展開しているセメントプロデュースデザインの金谷勉さんをゲストに迎え、日本の伝統的なものづくりが各地で、それぞれの職人のてによってどのように更新されているか、いくつか事例をお聞きしながらこれからのものづくりについて共に考えます。 開催日:平成28年5月26日(木)18:30~20:00 *終了後 交流会開催 場 所:京都リサーチパーク 東地区 KISTIC 2階 イノベーションルーム 参加費:無料(ただし交流会は¥1,000) ※定員に達し次第締切り 【ゲスト】金谷 勉 氏(CEMENT PRODUCE DESIGN)/米原 有二氏(工芸ジャーナリスト) 詳 細 http://www.krp.co.jp/sangaku/design/c_table/ 申 込 https://business.form-mailer.jp/fms/3d216e3255331