Calendar
30 木 |
---|
終日
|
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:30
「二酸化炭素を原料とした物質・エネルギー変換技術研究会 ~人工光合成の実用化に向けて~」開催のご案内
@ 京都市成長産業創造センター
「二酸化炭素を原料とした物質・エネルギー変換技術研究会 ~人工光合成の実用化に向けて~」開催のご案内
@ 京都市成長産業創造センター
7月 30 @ 13:30 – 17:10
平成27年7月30日(木)に、京都市成長産業創造センターにおいて、 2回目となる「二酸化炭素を原料とした物質・エネルギー変換技術研究会」 を開催いたします。 本研究会は、「人工光合成の研究動向」と「企業から見た市場ニーズ」 に基づいて、人工光合成技術の実用化の可能性について議論する事を 目的としております。 今回は、公的機関、企業において第一線でご活躍されている 一般財団法人日本エネルギー経済研究所 柴田善朗氏 株式会社豊田中央研究所 森川健志氏 三菱ガス化学株式会社 岡田英二氏 の3名の講師をお招きし、「人工光合成技術の応用として有望なPower to Gas技術やメタノールビジネスの最前線」「企業における人工光合成の 最先端研究」について講演していただきます。 ■日 時:平成27年7月30日(木) 講 演 会 13:30 ~ 17:10、 名刺交換会 17:10 ~ 18:10 ■場 所:京都市成長産業創造センター 2F共通会議室 (京都市伏見区治部町105番地) https://www.act-kyoto.jp ■定 員:100名(先着順) ■締 切:平成27年7月27日(月) ■参加費:無料(名刺交換会参加費:1,000円) ■主 催:公益財団法人京都高度技術研究所 ■お申込方法: http://www.resik.jp/newstopics/information/2803.html ※研究会の開催趣旨につきましては、下記URLの第1回研究会案内資料を ご確認下さい。 http://www.resik.jp/newstopics/information/20150116.html ■お問合せ先: (公財)京都高度技術研究所 産学公連携事業本部 地域イノベーション戦略推進部 担当:大西 TEL:075-366-5104 FAX:075-315-3695 E-mail:kenkyukai-innov@astem.or.jp
|
絞り込んだカレンダーを購読