Calendar

5
終日
デザインセミナー SeriesⅠ「サービスデザイン」 @ 京都リサーチパーク
デザインセミナー SeriesⅠ「サービスデザイン」 @ 京都リサーチパーク
9月 5 終日
サービスデザインは、サービス業だけのものではありません。製造業がサービス化を進め、ITも所有から利用へシフトしています。サービスとは顧客との接点であり、企業にとって最重要のデザイン領域です。 本セミナーでは、京都大学のデザイン対象領域の理論を説く講義とIDEOと博報堂によるワークショップの融合により、社会における複合的な問題を多角的に捉え、解決する能力の養成を目指します。シリーズ第1回目は、「サービスデザイン」として、人が深く関与するサービスの分析と、そのデザイン方法を学んでいただきます。 サービスについての理論、サービスを理解するための体験に根差した観察手法、サービスデザインの方法論やツール、サービスをプロトタイピングし検証する手法などを学ぶと同時に、テーマに沿った複数のチームに分かれてサービスデザインを実践することで、学んだ理論や方法論を具体的に適用します。 受講資格等設けておりませんので、幅広い方々にご参加いただける内容となっています。 ◇日時:2014年9月3日(水)~5日(金) ◇セミナー詳細・申込:http://designinnovation.jp/program/index.html
京都市ソーシャルビジネス(SB)支援事業<9/4(木)~5(金) 第1回スタディツアー(宿泊)>参加者募集 @ 愛媛県、徳島県
京都市ソーシャルビジネス(SB)支援事業<9/4(木)~5(金) 第1回スタディツアー(宿泊)>参加者募集 @ 愛媛県、徳島県
9月 5 終日
ソーシャルビジネス(以下「SB」)の視点を経営に取り入れることが、新たな市場創出や経営革新につながることから、京都市では主に中小企業を対象に京都市ソーシャルビジネス支援事業を実施しています。 今年度も啓発セミナー、相談会(サロン)、スタディツアーを開催、これらの講座に参加された企業に対して専門家を派遣するハンズオン支援を実施いたします。 【スタディツアー】 ソーシャルビジネスを実践している現場を訪問・視察し、実践者から直接、ソーシャルビジネスを行う大切なポイントを学ぶことができるツアー コーディネーター:京都産業大学 准教授 大室悦賀氏 <平成26年度第1回スタディツアー(宿泊)> ■日 時:2014(平成26)年9月4日(木)~5日(金) (7:20 京都駅集合、翌日18:00 京都駅解散予定) ■訪問先:スバル株式会社(愛媛県四国中央市金生町) NPO法人グリーンバレー(徳島県名西郡神山町)他 ■対象者:中小企業経営者、新規事業開発担当者、ソーシャルビジネス事業者、ソーシャルビジネスに興味がある方 ■定 員:15名 (要事前申込、先着順) ■参加費:5,000円 ※加えて、別途自己負担額が約13,000円(目安)になります。 ■主 催:京都市 /共 催:(公財)京都高度技術研究所 ■申込方法:ウェブ: http://www.kyoto-sb.com/20140904-434.html からお申込み ※申込締切:8月26日(火) ■問合せ先 (公財)京都高度技術研究所 新事業創出支援部 京都市ソーシャルビジネス支援事業事務局(川勝、石丸) URL:http://www.kyoto-sb.com/ E-mail: sb-info[at]astem.or.jp TEL:075-315-3638 FAX:075-315-6634 ※[at]を@(半角)に置き換えてください。 詳細・お申込みはこちらから
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00