Calendar

5
終日
KRP-WEEK 2014開催のお知らせ @ 京都リサーチパーク
KRP-WEEK 2014開催のお知らせ @ 京都リサーチパーク
8月 5 終日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ KRP-WEEK 2014開催のお知らせ 7月29日(火)・8月1日(金)~8月10日(日) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 基調講演、セミナー、七夕まつり、交流会など、 40以上のイベントが皆様をお待ちしています! 是非ご来場下さい。 http://www.krp.co.jp/krpweek/ 京都リサーチパーク株式会社 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 基調講演「KRP地区開設25年:イノベーション・ハブ機能の進化に向けて -京都の『ものづくり』文化と西欧近代科学の重層を考える-」を始め、 地区内企業・機関のパネル展示、花園大学共催公開講座、同志社ビジネスス クールMBA公開講座など、多数のイベントを開催いたします。 詳しくはコチラ → http://www.krp.co.jp/krpweek/ <注目イベント> —————————————————————— ●KRP-WEEK 基調講演 西本 清一氏 /(地独)京都市産業技術研究所・(公財)京都高度技術研究所 理事長 「KRP地区開設25年:イノベーション・ハブ機能の進化に向けて -京都の『ものづくり』文化と西欧近代科学の重層を考える-」 西欧社会で発祥しグローバル化を果たした近代科学の基本構造を検証し、 京都の伝統的な「ものづくり」文化に暗示される、自然の中での 人間の立ち位置について、KRP地区開設25年の節目に再考する。 日時:8月1日(金)13:30~15:00 場所:京都リサーチパーク 西地区 4号館B1階 バズホール 内容:http://www.krp.co.jp/krpweek/event/data.php?eid=00051 お申込:https://business.form-mailer.jp/fms/3ca478b432527 —————————————————————— ●花園大学共催公開講演 佐々木 閑 氏 /花園大学 文学部教授 「ブッダに学ぶ組織論 ~2500年続く組織のサステナビリティー~ 」 釈迦という人物は、単なる宗教家ではなく仏教僧団(サンガ)という修行 のための組織設計者でもあった。そのサンガは現在も存続し、内部機構は 全く変わっていない。サンガはなぜこれほど強固な存続能力を持っている のか。その構造を分析することで、現代の企業にも通じる組織のサステナ ビリティーについて考察する。 日時:8月4日(月)13:30~16:00 場所:京都リサーチパーク 西地区 4号館B1階 バズホール 内容:http://www.krp.co.jp/krpweek/event/data.php?eid=00041 —————————————————————— ●花園大学共催公開講演 コシノ ジュンコ 氏 /花園大学 客員教授 コシノジュンコ 「日本のデザインを語る」 第一部 講演 コシノジュンコ 「日本のデザインを語る」 第二部 対談 コシノジュンコ×ロバート ...
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
13:30 「京都クラウドコレクション2014」開催のご案内
「京都クラウドコレクション2014」開催のご案内
8月 5 @ 13:30 – 17:30
「京都クラウドコレクション2014」開催のご案内 ━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━ ★ 京都クラウドコレクション2014 「スマートデバイスで経営革新を起こせ!」 ~タブレット・スマートフォンから始まる企業成長~ のご案内 ━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━━━…━ 急速に普及しているタブレットやスマートフォンといったスマートデバイ スは LINEやFacebookなどの個人利用のみならず、携行性を生かして、外出 先での在庫確認、作業報告書の提出などビジネスにも活用する企業が増えて います。 本イベントでは、スマートデバイスの中小企業への普及状況や導入事例の 紹介、ゲーミフィケーションを用いたマーケティング事例、クラウドを活用 した経営刷新などのご紹介とともに、京都や他地域の企業等のクラウドサー ビス関連のミニセミナー、ブース展示など盛りだくさんの内容で開催します。 皆様のご来場を心からお待ちしております。 <ご案内のページ> http://www.astem.or.jp/c-seminar/ ■日 時:平成26年8月5日(火) 13時30分~17時30分 (受付・ブース展示開始:12時30分) ■会 場:京都リサーチパーク 西地区4号館B1F バズホール (京都市下京区中堂寺粟田町93) 五条七本松下ル西側 JR「丹波口」駅下車 西へ5分 ■定 員:150名 ■参加費:無料(どなたでも参加いただけます) ■プログラム: 〔講演1〕13:30~14:10 「首席エヴァンジェリストが語る!スマートデバイスを活用したワークス タイル変革」 講演者:中山 五輪男 氏 (ソフトバンクモバイル株式会社 首席エヴァ ンジェリスト) 〔講演2〕16:05~16:45 「ゲームが持つユーザーを熱中させる要素をマーケティングに活用するゲ ーミフィケーション」 講演者:長野 稔樹 氏 (株式会社アーティフィス 代表取締役) 〔講演3〕16:50~17:30 「クラウドを活用した経営刷新とスマートデバイスを活用した付加価値ビ ジネス」 ~クラウドの歴史からイノベーションをひも解く~ 講演者:津田 邦和 氏 (NCRI株式会社 会長、全国SaaSベンダー連合会 会長、青い森クラウドベース株式会社 社外取締役) 〔その他〕 多数のミニセミナー、ブース展示があります。 ■主催等: 〔主催〕(公財)京都高度技術研究所、京都リサーチパーク(株)、 ITコンソーシアム京都 〔共催〕京都市、京都商工会議所、京都銀行、京都中央信用金庫、京都信用 ...