Calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
スーパーシティ構想に関するアイデア等を公募します
スーパーシティ構想に関するアイデア等を公募します
12月 18 2020 – 2月 1 2021 終日
京都府では、本年5月に「国家戦略特別区域法の一部を改正する法律(スーパーシティ法)」が成立したことを受け、スーパーシティ構想への取組内容を検討しています。この取組に関するアイデア等を公募しますので、ぜひ御参加ください。 ■アイデア等を公募する事業 ①データ連携基盤整備事業 ②先端的サービスを実施する事業 ■応募資格等 民間事業者、大学、研究機関、公益法人、NPO等 本社所在地や企業規模などは問いません。中小・ベンチャー企業、スタートアップなど幅広い事業者の皆様からの御提案をお待ちしております。 ■応募書類提出締切 令和2年12月18日(金)~令和3年2月1日(月) 詳細:http://www.pref.kyoto.jp/bunkaga/news/supercityidea.html ■お問合せ先 京都府商工労働観光部文化学術研究都市推進課 TEL:075-414-5195
|
||||||
京都府立医科大学AIホスピタル・疾患レジストリプロジェクト キックオフシンポジウム「すべての人が健康に暮らす社会のための未来の病院づくり」
13:00
京都府立医科大学AIホスピタル・疾患レジストリプロジェクト キックオフシンポジウム「すべての人が健康に暮らす社会のための未来の病院づくり」
1月 21 @ 13:00 – 16:30
京都府立医科大学は1872年に設立されて以来、「世界トップレベルの医学を地域へ」を理念に医療や医学研究に取り組み、その成果を地域から世界へ発信できる人材を養成し輩出してきました。このたび現在進んでいるキャンパス整備計画のAIホスピタル・疾患レジストリプロジェクトで、未来の病院と健康な社会づくりを俯瞰するシンポジウムを企画しました。ぜひご参加ください。 【日時】2021年1月21日(木)13:00~16:30(12:30開場) 【開催方法】ハイブリッド開催 ■会場参加 : 京都経済センター 3階 会議室 3-F 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78番地(京都市営地下鉄烏丸線「四条駅」北改札出てすぐ) ■オンライン参加 : Zoom ウェビナー (ご質問も可能です) 【定員】 ■会場参加: 定員30名(先着) ■オンライン参加: 定員なし 【参加費】無料 【お申込み方法】 PassMarketによるオンライン登録 ( https://tinyurl.com/kpumAI2021) ※お申込みは1月19日(火)まで ※会場はソーシャルディスタンスに配慮して運営します。 【主催】京都ヘルスサイエンス総合研究センター( 担当校・京都府立医科大学) 【後援】京都府(予定) ■詳細は「AIホスピタル・疾患レジストリシンポジウム」チラシ(PDF)をご覧ください。 【お問合せ】 京都ヘルスサイエンス総合研究センター E-Mail:kikaku01@koto.kpu-m.ac.jp ※京都ヘルスサイエンス総合研究センターは、京都府立医科大学、京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都薬科大学で構成する京都4大学連携機構内に設置しています。
|
||||||
絞り込んだカレンダーを購読