Calendar
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
第6回 平成30年度 知恵創出“目の輝き”成果発表会~併催:京都市産業技術研究所 研究成果発表会~
13:30
第6回 平成30年度 知恵創出“目の輝き”成果発表会~併催:京都市産業技術研究所 研究成果発表会~
11月 9 @ 13:30 – 19:00
この度,(地独)京都市産業技術研究所では,当研究所が技術支援等を行い,「伝統技術と先進技術の融合」や「新たな気づき」といった知恵産業をキーワードに製品化・事業化に結び付いた企業4社を新たに知恵創出“目の輝き”企業として認定し,認定証の授与式及び成果発表会を開催しますので,お知らせします。 また,当研究所の研究成果発表会も併せて開催しますので,多数の御参加をお待ちしております。 ◇日 時 : 平成30年11月9日(金) 13:30~17:00(交流会 17:20~19:00) ◇場 所 : からすま京都ホテル(京都市下京区烏丸通四条下る) ◇内 容 : 【開会・認定企業授与式等】 【認定企業による成果発表】 ・齊藤酒造株式会社「燗酒向け清酒酵母『京の珀』を利用した本醸造酒の開発」 ・信和化工株式会社「微量香気成分(ジアセチル)を簡便に分析できるキットの開発」 ・株式会社辻商店「和紙糸を使用した織物製品の開発」 ・KYOTO Leather株式会社「京都の染織工芸の技術を取り入れた新しい皮革素材の開発」 【京都市産業技術研究所による研究成果発表】 【交流会】 ◇参加費 : 無料 (交流会参加費:3,000円) ◇締切日 : 平成30年10月31日(水) ◇申込方法・内容詳細 : http://tc-kyoto.or.jp/info/news/post-248.html FAX又はE-mailにてお申込みください。 ◇主 催 : (地独)京都市産業技術研究所 ◇お問合せ・申込先 〒600-8815 京都市下京区中堂寺粟田町91番地 (地独)京都市産業技術研究所 知恵産業融合センター(担当:梶原,吉岡) TEL.075-326-6100 FAX.075-326-6200 E-mail. event_chie@tc-kyoto.or.jp
|
||||||
シャープ モノづくりメンタリングday in KRP
09:00
シャープ モノづくりメンタリングday in KRP
@ 京都リサーチパーク 東地区 KISTIC イノベーションルームB
11月 29 @ 09:00 – 17:20
モノづくりに取り組むスタートアップ、企業のインキュベーション活動部門の方を対象に、モノづくりに関する相談会を開催します。 ・プロトタイプって何のためにどう作ればいいの? ・プロトタイプから量産に進むには何が必要? ・モノづくりの時間と費用は? ・国内外どちらで生産すべき? ・どうしたら早く、安くモノづくりが出来る? ・品質、信頼性ってどう大事? など、モノづくりに関するお悩みなんでもご相談下さい。 注1)シャープと同業種の方はご遠慮ください。ご参加をお断りする場合もございます 注2)ご参加の可否およびメンタリングの時間帯は後日、シャープ担当者よりご連絡いたします 【開催日時】平成30年11月29日(木) 9:00~17:20 【開催場所】京都リサーチパーク 東地区KISTIC2階 イノベーションルームB 【参加費】無料 【定員】最大5社 【お申込み】https://bit.ly/2Qsdy6D 【詳細URL】https://www.krp.co.jp/sangaku/electronics/detail/918.html 【主催】シャープ株式会社 【共催】京都リサーチパーク株式会社
|
絞り込んだカレンダーを購読