Calendar

3月
28
≪K-CAP≫ 第10回「京商イブニングピッチ(事業プレゼン会)」 オーディエンス(参加者)募集 @ 京都商工会議所7-A・B会議室 及び オンライン
3月 28 @ 18:00 – 20:00

個性あふれる京都・大阪発ベンチャーの若手起業家4名が、自社の製品やサービスを売り込むプレゼンテーションを行いますので、登壇企業との協業や出資、融資などをお考えの皆様のご参加をお待ちしております。

≪概要≫
■日時:2022年3月28日(月)18:00~20:00
■場所:京都商工会議所 7-A・B会議室 及び オンライン(ZOOMウェビナー)
■参加費:無料
■会場定員:30名
■登壇企業 ※五十音順
(株) LOM 代表取締役 高橋 賢 氏
「スキルアップ型キャリア支援サービス『44』」
(株) LifeCoach 代表取締役 加藤 恵多 氏
「次世代型フィットネスジム『LifeFit』」
大阪ヒートクール(株) 代表取締役 伊庭野 健造 氏
「温度で五感をハックする温冷触覚インタフェース」
(株)SUGITA 代表取締役CEO 杉田 暁 氏
「ホームリペアを安く手軽に安心して頼める『ココッチョ』」

主催:京都商工会議所
共催:大阪商工会議所、神戸商工会議所、JETRO京都、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」、大阪イノベーションハブ、関西イノベーションイニシアティブ(代表幹事機関 公益財団法人都市活力研究所)
協力:有限責任監査法人トーマツ、一般社団法人京都知恵産業創造の森

〔K-CAP(京都・知恵アントレプレナー支援プログラム)〕
京都商工会議所では、京都経済の未来を担う起業家や萌芽的ビジネスや地域発ベンチャー、
スタートアップを集中的に支援する「京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。

6月
1
けいはんなビジネスメッセ2022 出展者募集
6月 1 @ 00:00 – 7月 15 @ 10:57

けいはんなビジネスメッセ

日程:10月6日(木)・7(金) 10:00~17:00予定

場所:KICK(けいはんなオープンイノベーションセンター) 1階 けいはんなロボット技術センター

主催:公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構

イベントページURL:http://khn-messe.jp

問い合わせ先:けいはんなビジネスメッセ事務局(富山・大山・池村)

公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 新産業創出交流センター

 

7月
13
【セミナーのご案内】 主催:池田泉州銀行 オープンイノベーションセミナー ~技術マッチングで新しい価値を創出~
7月 13 @ 15:00 – 16:30

今回のセミナーは、参加企業様と登壇者様とのマッチングによる新たな事業開発や技術連携の創出を目的としています。
オープンイノベーションに関する基調講演に続いて、大学発スタートアップ企業や研究者より、
革新的な技術や協業ニーズを発信していただきます。
セミナー後、ご希望に応じてマッチングを実施致します。
新しい発見・課題解決に向け、積極的にご活用ください。

【セミナー概要】
日時:2022年7月13日(水) 15:00~16:30
形式:オンライン(Zoom ウェビナー)
費用:無料
主催:株式会社池田泉州銀行
協力機関:大阪大学共創機構、株式会社神戸大学イノベーション、みやこキャピタル株式会社
リアルテックホールディングス株式会社、関西イノベーションイニシアティブ
池田泉州キャピタル株式会社

・基調講演
「オープンイノベーションによる事業化を加速するために」
~技術の目利きと不足するリソースを補う受託研究機関の役割~
株式会社KRI 代表取締役社長 川崎 真一 氏

・プレゼンテーション
①大阪ヒートクール株式会社(大阪大学)
②甲元 一也氏(甲南大学)
③株式会社Space Power Technologies(京都大学)
④DsD合同会社(神戸大学)
⑤株式会社HACARUS(京都大学)
⑥株式会社MaiND Lab(大阪大学)

参加企業の詳細な情報につきましては、下記当行ホームページに掲載しております、チラシをご覧ください。

クリックしてopen_innovation_seminar_20220713.pdfにアクセス

(注:なお、講演等の内容につきましては予告なく変更させていただくことがございますので、
あらかじめご了承ください。)

【申込方法】
・下記リンクより、お申込みください。
https://www.sihd-bk.jp/corporation/seminar/#seminar05
【申込期限:2022年7月8日(金)】
※セミナーは事前登録制です。登録をいただいた方以外、ご視聴いただくことができません。
※複数名でのご参加も歓迎いたします。ご関心のある方々のご参加をお待ちしております。

【留意事項】
お客さまの個人情報は、弊行の「個人情報保護方針」に則り取扱いいたします。弊行の「個人情報保護方針」については、弊行ホームページでご確認ください。(https://www.sihd-bk.jp/privacy/index.html)
ご記入いただいたお客さまの個人情報は、本セミナー運営のため、主催者、協力機関、登壇者との間で共有させていただきます。また、受講者名簿の作成、出欠確認及び弊行からの各種連絡、情報提供のために利用させていただきます。
個人情報を共有する場合、当該個人データの管理は弊行が責任をもって行います。

【お問合せ】
池田泉州銀行地域共創イノベーション部(担当:向井・阪上・青田・井田)
電話(平日9:00-17:00):06-6375-3637メール:senshin@sihd-bk.jp

10月
31
≪K-CAP≫ 第11回「京商イブニングピッチ(事業プレゼン会)」 オーディエンス(参加者)募集 @ 京都商工会議所7-A・B会議室 及び オンライン
10月 31 @ 16:00 – 18:00

個性あふれる京都発ベンチャーの起業家3名が、自社の製品やサービスを売り込むプレゼンテーションを行います。11回目のテーマは、医療・福祉向け求人メディア、オンライン歯科検診、ドローン×AI森林解析です。登壇企業との協業や出資、融資などをお考えの皆様のご参加をお待ちしております!

≪概要≫
■日時:2022年10月31日(月)16:00~18:00
■場所:京都商工会議所 7-A・B会議室 及び オンライン(ZOOMウェビナー)
■参加費:無料
■会場定員:30名
■登壇企業 ※五十音順
(株)コムライズ 代表取締役 阪内 悠一 氏
「医療福祉業界に特化した求人メディア『ふくみっと』」
(株)スクリエ 代表取締役社長 岡本 孝博 氏
「スマホでオンライン歯科検診『HAKKEN』」
DeepForest Technologies(株) 代表取締役 大西 信徳 氏
「ドローンとAIで世界の森林管理の効率化と保全を」

主催:京都商工会議所
共催:大阪商工会議所、神戸商工会議所、JETRO京都、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」、大阪イノベーションハブ、関西イノベーションイニシアティブ(代表幹事機関 公益財団法人都市活力研究所)(予定)
協力:一般社団法人京都知恵産業創造の森、REACH REACH(予定)

〔K-CAP(京都・知恵アントレプレナー支援プログラム)〕
京都商工会議所では、京都経済の未来を担う起業家や地域発ベンチャー、
スタートアップを集中的に支援する「京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。

1月
24
京都商工会議所「京都・知恵アントレ大賞2023」応募受付中
1月 24 @ 09:00 – 3月 24 @ 17:00

これまでにない発想や技術で未来を切り拓き、世界へ羽ばたくアントレプレナーを発掘・選定し、サポーター企業や産業支援機関とともに全力で支援します。成長意欲あふれる創業10年以内のスタートアップからのご応募をお待ちしています。

■応募締切 2023年3月24日(金)17:00メール必着
■表  彰 大賞:1社、優秀賞:2社程度、特別賞:1社程度
■受賞特典
・資金支援(活動助成金総額600万円)
・マッチング支援(サポーターによる社会実装支援等)
・プロモーション支援(表彰式等)
■応募資格 下記のすべてを満たすこと。
・成長意欲にあふれる創業10年以内の中小企業等
・完成品又はデモンストレーション可能な製品やサービスを有していること
・京都市内に拠点を構え続けること(2023年度内の拠点開設予定含む)
■表彰基準
・京都・世界へ大きなインパクトを与えている、または与える可能性が高い事業であるか
・京都経済の未来を担う起業家として期待できるか
・オール京都による支援の必要性・有効性があるか

1月
26
≪K-CAP≫ 第12回「京商イブニングピッチ(事業プレゼン会)」 オーディエンス(参加者)募集 @ 京都商工会議所7-A・B会議室 及び オンライン
1月 26 @ 16:00 – 18:00

個性あふれる京阪神発の若手起業家4名が自社の製品やサービスを売り込むプレゼンテーションを行います。
今回のテーマは、次世代アイウェア、消防×テクノロジー、バーコードで工場DX、長期インターン求人サイトです。
登壇企業との協業や出資、融資などをお考えの皆様のご参加をお待ちしております!

≪概要≫
■日時:2023年1月26日(木)16:00~18:00
■場所:京都商工会議所 7-A・B会議室 及び オンライン(ZOOMウェビナー)
■参加費:無料
■会場定員:40名
■登壇企業 ※社名五十音順
(株)エルシオ 代表取締役 李 蕣里 氏
「“見たいもの”が”見える”メガネ『ElcyoGlasses』で誰もが気軽にXRを!」
(株)タヌキテック 代表取締役 市川 浩也 氏
「『FireChief®』で実現する未来の消防『スマート消防』」
(株)ネクスタ 代表取締役 永原 宏紀 氏
「スモールスタート&バーコードで工場DXを実現する生産管理クラウド」
(株)Motivate  代表取締役CEO 佐保 健太郎 氏
「関西圏に特化した長期インターン求人サイト『Advans』」

主催:京都商工会議所
共催:大阪商工会議所、神戸商工会議所、JETRO京都、都心型オープンイノベーション拠点「Xport」、大阪イノベーションハブ、関西イノベーションイニシアティブ(代表幹事機関 公益財団法人都市活力研究所)
協力:一般社団法人京都知恵産業創造の森、REACH REACH

〔K-CAP(京都・知恵アントレプレナー支援プログラム)〕
京都商工会議所では、京都経済の未来を担う起業家や地域発ベンチャー、
スタートアップを集中的に支援する「京都・知恵アントレプレナー支援プログラム(K-CAP)」に取り組んでいます。