地域共創「第23回ニュービジネス助成金」「第19回イノベーション研究開発助成金」

日時:
2022年8月17日 @ 01:22 – 2022年10月20日 @ 02:22
2022-08-17T01:22:00+09:00
2022-10-20T02:22:00+09:00
お問い合わせ:
池田泉州銀行 助成金事務局
06-6375-3637

地域共創「第23回ニュービジネス助成金」「第19回イノベーション研究開発助成金」
https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/common/pdf/leaflet.pdf(〆切10/20、Eメール申込)
◆ニュービジネス助成金
目的:新規性/独創性にあふれたビジネスプランの構築を目指す企業・起業家に対して、
ビジネスプランの実現・成長をサポートすることにより、新産業・新市場の創出を促進する
対象:関西に主たる事業所を有する、又は域外から関西経済圏への進出を目指す法人(大企業を除く)、個人
詳細・申込み:https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/newbusiness/

◆イノベーション研究開発助成金
目的:社会課題/地域課題の解決に資する先進的な研究開発に取組む企業/研究者に対して、
社会実装・事業化をサポートすることにより、次世代に向けたイノベーションを促進する
対象:関西に主たる事業所を有し、自ら、又は大学・研究機関と連携して研究開発を行う法人(大企業を除く)、個人
詳細・申込み:https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/innovation/

◆共通
■募集部門
○ものづくり:先端分野のものづくりに関するプラン
○ヘルスケア:医療・健康・福祉・介護等に関するプラン
○ICT:IT・IoT・AI・ビッグデータ等を活用したプラン
○環境・エネルギー:環境負荷の低減や未来社会のエネルギーフロー実現を目指すプラン
○地域ソリューション:地域の資源・特性を活用し、地域・社会の課題解決を図ることで地域のブランド化に資するプラン
■助成内容
<大賞>300万円(各1プラン) 他、各賞あり
<オープンイノベーション賞>サポート企業による事業化へ向けた連携・支援
■応募締切:2022年10月20日(木) 午後5時必着

皆様のご応募をお待ちしております!
https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/
(お問合せ)池田泉州銀行 助成金事務局 senshin@sihd-bk.jp

 

(short ver.)

地域共創「第23回ニュービジネス助成金」「第19回イノベーション研究開発助成金」
https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/common/pdf/leaflet.pdf(〆切10/20、Eメール申込)
◆ニュービジネス助成金
新規性・独創性にあふれた企業・起業家を応援!
対象:関西に主たる事業所を有する、又は域外から関西経済圏への進出を目指す法人(大企業を除く)、個人
◆イノベーション研究開発助成金
先進的な研究開発で事業化を目指す企業・研究者を応援!
対象:関西に主たる事業所を有し、自ら、又は大学・研究機関と連携して研究開発を行う法人(大企業を除く)、個人
◆共通
募集部門:ものづくり/ヘルスケア/ICT/環境・エネルギー/地域ソリューション
助成内容:<大賞>300万円(各1プラン) 他、各賞あり
<オープンイノベーション賞>サポート企業による事業化へ向けた連携・支援
■応募締切:2022年10月20日(木) 午後5時必着
■詳細・申込:https://www.sihd-bk.jp/corporation/collaboration/subsidy/
(お問合せ)池田泉州銀行 助成金事務局 senshin@sihd-bk.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA