お知らせ/イベント案内

お知らせ 【京都スタートアップエコシステム】支援策一覧

2020年12月1日 カテゴリー:お知らせ タグ:

人材育成 | 資金調達(出資融資) | 補助金等 | アクセラレーション・インキュベーション |
技術・開発支援 | 販路開拓 | マッチング | 海外展開 | 企業認定・大規模イベント等

支援策名 ステージ
プレシード シード アーリー ミドル レイター
人材育成

京都起業塾

起業に必要な知識・情報を一通り学べる起業家のための講座
実施機関:ASTEM

ビジネスモデルワークショップ

現実的な事業計画を作るための手法を学ぶ講座
実施機関:ASTEM

「チャレンジ」創業バリューアップサポート

創業前~創業後3年 あなたの事業を経営の専門家がサポート
実施機関:京都信用保証協会

Lunch & Learn Meeting

起業に成功、成長するための先輩起業家との対話
実施機関:京都商工会議所

資金調達(出資・融資)

制度融資「開業・経営承継支援資金」

創業・開業資金の調達
実施機関:京都信用保証協会

京都市スタートアップ支援ファンド

京都市で今後創業する方、創業後間もない企業や個人事業者を支援
実施機関:京都市、フューチャーベンチャーキャピタル(株)、京都中央信用金庫、京都信用金庫、日本政策金融公庫、京都リサーチパーク(株)

京都市スタートアップ支援2号ファンド

京都市で今後創業する方、創業後間もない企業や個人事業者を支援
実施機関:京都市、フューチャーベンチャーキャピタル(株)、京都中央信用金庫、京都信用金庫、日本政策金融公庫、京都リサーチパーク(株)

中信ベンチャー・投資ファンド5号

SDGs関連の融資商品およびファンドを活用した金融サポート
実施機関:京都中央信用金庫

イノベーションCファンド

地域のイノベーションを支援するファンド
実施機関:京都信用金庫

MBC試作ファンド

「試作」に特化したファンド
実施機関:(株)Monozukuri Ventures

栖峰投資ワークスファンド 

実施機関:栖峰ワークス(株)

京銀輝く未来応援ファンド

創業から成長段階まで幅広いステージの企業を支援し、地域経済を活性化
実施機関:京都銀行

京大認定ファンド

実施機関:みやこキャピタル(株)、日本ベンチャーキャピタル(株)

京大icapファンド

京都大学と連携し、基礎研究から事業化までシームレスに支援
実施機関:京都大学イノベーションキャピタル(株)

Plug and Play Ventures

海外進出をサポート
実施機関:Plug and Play Japan

補助金等

京都市ベンチャー企業等ステップアップ事業

公的インキュベート施設(京大桂ベンチャープラザ、クリエイションコア御車)の入居期限を迎え、京都リサーチパークへ移転する有望企業等に対して、成長支援を行い、京都市内での自立した事業活動を促進
実施機関:京都市、(株)日本政策金融公庫、(独)中小企業基盤整備機構、京都リサーチパーク(株)

三菱UFJ技術育成財団助成金

テック系スタートアップ向けの助成金制度
実施機関:三菱UFJ銀行

アクセラレーション・インキュベーション

Startup Weekend Kyoto

3日間のアイデアソン
実施機関:Startup Weekend Kyoto

KOINアクセラレーションプログラム

あなたの「○○をやってみたい。」の具体化・実現に向けて、ビジネス・プロデューサーや起業家から助言やヒントを得られる機会
実施機関:京都知恵産業創造の森

スタートアップベンチ

実施機関:ASTEM 

フェニクシーインキュベーションプログラム

「時間と空間の共有から生まれるイノベーション」をテーマにスタートアップを支援するインキュベーション プログラム
実施機関:(株)フェニクシー

Miyako起業部@KRP

「起業」をするための部活動
実施機関:京都リサーチパーク(株)

京大プレインキュベーション事業

実施機関:京都大学

KYOTO発起業家育成プログラム

大学内の技術シーズを基に、ビジネスモデル構築等を実践的に支援
実施機関:京都市、ASTEM(京都市ライフイノベーション創出支援センター)

MUFGデジタルアクセラレータ

AI・IOT系スタートアップ向けのアクセラレーションプログラム、MUFGとの協業を展望
実施機関:三菱UFJファイナンシャル・グループ、三菱UFJ銀行

Plug and Play Kyoto アクセラレータープログラム(ハードテック&ヘルス)

ものづくり&ヘルスケア分野のスタートアップ向けアクセラレーション
実施機関:Plug and Play Japan

技術・開発支援

Fabスペース(ものづくり試作コミュニティ)

「技術」を共通言語にした人的交流と、3Dプリンター等の先端の工作機器の利用環境を活用した個人のスキルアップ
実施機関:京都産業21けいはんな支所(けいはんな学研都市)

Kyoto Makers Garageによる量産化試作支援

ものづくりベンチャー・スタートアップの事業化支援(量産化試作支援)
実施機関:(株)Monozukuri Ventures、京都市、京都リサーチパーク(株)、ASTEM

中小企業技術センターによる企業連携技術開発支援事業による開発支援

企業連携技術開発支援事業による開発支援
実施機関:京都府中小企業技術センター

Clubけいはんな

生活者目線を新たなビジネス創造に活かすマーケティング支援サービス
実施機関:関西文化学術研究都市推進機構(けいはんな学研都市)

研究開発資金(サポイン) 申請支援及びプロジェクト管理

実施機関:ASTEM

京都市産業技術研究所による技術相談、試験・分析、共同研究等

実施機関:京都市産業技術研究所

スタートアップ設備貸与制度

中小企業が導入する設備の割賦販売又はリース制度
実施機関:京都産業21

メタコンフォート・ラボ

「超快適」に関する実証実験環境を支援
実施機関:京都産業21けいはんな支所(けいはんな学研都市)

けいはんなロボット技術センター

動作実証・ロボット開発スペースの提供
実施機関:京都府、京都産業21けいはんな支所(けいはんな学研都市)

京都試作ネットによるプロトタイピング支援

実施機関:(株)Monozukuri Ventures、京都試作ネット

公道走行実証実験プラットフォーム(K-PEP)

けいはんなのポテンシャルを活かした企業乗合型、住民参加型の公道走行実証実験プラットフォーム
実施機関:関西文化学術研究都市推進機構(けいはんな学研都市)

中小企業技術センターによる公設試による試験機器の貸与

実施機関:京都府中小企業技術センター

販路開拓

京都市ベンチャー購買新商品認定制度

ベンチャー・中小企業の販路開拓を応援
実施機関:京都市

京都府チャレンジ・バイ制度

京都府内中小企業の優れた新商品・新サービスを認定・公表・PRし、府庁での率先購入等
実施機関:京都府

マッチング

京都発 スター創生事業

ベンチャーキャピタル等の支援団体に対し事業計画をプレゼンテーションする事業計画発表会
実施機関:京都府・京都産業21

京都ビッグデータ活用プラットフォーム

参画団体(ベンチャー企業、大企業、大学、行政など)が知恵や技術を持ち寄ってワーキング形式で課題解決を図るなど、新事業やアライアンス創出により産業を活性化
実施機関:京都スマートシティ推進協議会

京商フューチャーセッション

成長意欲を持つ起業家や経営者、新規事業担当者、支援者などの“交流の場”
実施機関:京都商工会議所

京商イブニングピッチ

京都経済の未来を担う若手起業家による自社の製品やサービスを売り込むプレゼンテーションイベント
実施機関:京都商工会議所

京銀・東証イノベーションミーティング

京都のスタートアップ企業と東証上場企業とのマッチングを目的としたイベント
実施機関:京都銀行

MUFGビジネスリンク商売繁盛

全国ネットワークを活用した商談会
実施機関:三菱UFJファイナンシャル・グループ

海外展開

始動Next Innovator(起業家育成プログラム)

実施機関:ジェトロ

Kyoto Startup Summer School

実施機関:京都工芸繊維大学

Startup Capital Kyoto

外国人起業家支援(スタートアップビザ)【IN】 (経営相談・法人登記等士業サポート・コワーキング無償貸与・オフィス賃料補助)
実施機関:ジェトロ、京都府、京都市

ジャパン・ハッカソン

世界各国の学生や起業家などをオンラインで一堂に集め、社会課題解決に向けた事業アイデアを生み出すオープンイノベーションの場(第2回ホームページ準備中)
実施機関:京都府

京都大学オープンイノベーション支援デスク

実施機関:ジェトロ

ハードウェアカップ

実施機関:(株)Monozukuri Ventures

Keihanna Global Acceleration Program Plus (KGAP+)

PoCをゴールに日本企業とマッチング
実施機関:けいはんなリサーチコンプレックス推進協議会(けいはんな学研都市)

JETRO Innovation Program

Boot Camp、メンタリング、展示会、ピッチからなる海外ハンズオン支援
実施機関:ジェトロ

企業認定・大規模イベント等

京都府元気印中小企業認定制度

独自の強みを生かしてイノベーションに挑戦する取り組みを認定
実施機関:京都府、京都産業21

QST認定ベンチャー制度

実施機関:量子科学技術研究開発機構

京都市ベンチャー企業目利き委員会

次代の京都経済をリードするベンチャー企業を発掘、育成するため、事業プランの事業性、技術・アイデアなどを評価
実施機関:京都市、ASTEM

これからの1000年を紡ぐ企業認定

社会的課題を解決する革新的な手法と、未来をも見据えた経営を実現している企業を認定
実施機関:京都市、ASTEM(京都市ソーシャルイノベーション研究所)

知恵創出"目の輝き" 企業認定

「伝統技術と先進技術の融合」や「新たな気づき」といった知恵産業をキーワードに製品化・事業化に結び付いた企業を 知恵創出"目の輝き" 企業として認定
実施機関:京都市産業技術研究所

京信・地域の起業家アワード

実施機関:京都信用金庫

Rise Up Festa

今後成長が見込まれる分野について広く事業提案を募り、全分野の中から最優秀企業と優秀企業を表彰
実施機関:三菱UFJ銀行

HVC KYOTO

ヘルスケア分野のベンチャー起業家がグローバル市場に打って出る足掛りとなる英語のピッチイベント「HVC KYOTO」
実施機関:ジェトロ、京都府、京都市、京都リサーチパーク(株)

オスカー認定制度

優れた事業計画により積極的に経営革新に取り組む中小企業を認定
実施機関:京都市、ASTEM